原発119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/06/16(木) 04:01:39.91[福島第一・第二原子力発電所の状況 東京]
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
○前スレ
原発118
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307514077/
0672名無電力14001
2011/06/21(火) 20:07:04.08いや、だからさ、チェルノに比べて、地形的に除線されやすいかなと思っただけで。
それに、今もダダ漏れだけど、噴火当日の噴出量に比べれば、桁が6つか7つ以上
少ないっしょ。
0673名無電力14001
2011/06/21(火) 20:07:49.27海江田大臣も圧力で動いてる感じ。
国民の安全より癒着利権、政治生命優先で動いている感じ。違うといえる?
0674名無電力14001
2011/06/21(火) 20:08:14.61核で飯食ってるんだな…
0675名無電力14001
2011/06/21(火) 20:20:14.68原発を廃止させるべきか?存続させるべきか?
今、国民は政治家を見て迷い、政治家も国民を見て迷う。
「お前らお見合いか?」
橋下を見習え!
0676名無電力14001
2011/06/21(火) 20:21:56.040678名無電力14001
2011/06/21(火) 20:26:03.25どんな装置を装着すれば、良いのだ?
清水
0679名無電力14001
2011/06/21(火) 20:37:39.11フクイチは、所長・現業ごと国有化。
本店、その他は、東北電力に合併。ホワイトカラーは、ぜんぶクビでおk。
0680名無電力14001
2011/06/21(火) 20:39:03.320683名無電力14001
2011/06/21(火) 20:53:09.74ブルーカラー乙であります。
0684名無電力14001
2011/06/21(火) 20:59:03.430685名無電力14001
2011/06/21(火) 21:10:14.72したがって、チッソ型の破綻処理にはならない。
ましてや、損害賠償踏み倒そうとする組織が、存続できるわけがない。
0686名無電力14001
2011/06/21(火) 21:18:40.50で、今まで産業界のトップに君臨してた、いわばお山の大将的社風が
染み付いてる人たちが、転職できるのかねぇ。仕事上憎まれてることも
多々あるだろうしなぁ。
0687名無電力14001
2011/06/21(火) 21:33:02.10今まで日本が原発につぎ込んだ全費用超えるんじゃね。
ある意味凄いよ。
0688名無電力14001
2011/06/21(火) 21:36:24.480690名無電力14001
2011/06/21(火) 21:39:23.950691名無電力14001
2011/06/21(火) 21:41:39.36あほな国民が小泉にだまされただけ、郵便局改造費用に国庫から2兆円もかけたアホ政権
もともと独立採算でやってたんだから、民営化する必要もなかった。
0692名無電力14001
2011/06/21(火) 21:44:50.650693名無電力14001
2011/06/21(火) 21:45:48.030694名無電力14001
2011/06/21(火) 21:54:55.450695名無電力14001
2011/06/21(火) 21:59:15.71結局散らばった放射性物質をかき集めるだけなんだろ?
最後に残る超高濃度の廃棄物をどこに捨てるかで揉めるんだろうなあ
0697名無電力14001
2011/06/21(火) 22:02:42.500698名無電力14001
2011/06/21(火) 22:06:29.08他に誰がいるんだ。
0699名無電力14001
2011/06/21(火) 22:08:37.040700名無電力14001
2011/06/21(火) 22:21:02.77http://www.47news.jp/movie/general_national/post_3915/
「いざという時には関西府県民のみなさんにお願いします」
「この夏、乗り切ったら、原発止めたままいけますよ」
「府県民のみなさんの勝負どころ、この夏を乗り切るかどうか」
「危ない時には、エアコン切りましょうよ」
0701名無電力14001
2011/06/21(火) 22:21:09.13できるだろ。発電なんて食いっぱくれない。
正直言って、再稼動認めてないとこあるけど、
理由も不透明で、保安院の監督の下に原子炉作ってるんだから、
自治体や国に賠償請求だってできるはずだぞ。
0702名無電力14001
2011/06/21(火) 22:24:03.14団塊の方でつか?
0703名無電力14001
2011/06/21(火) 22:27:19.340704名無電力14001
2011/06/21(火) 22:37:03.560706名無電力14001
2011/06/21(火) 22:49:59.59「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」とハーバード大教授も仰っているし
原発と放射性廃棄物の後始末は団塊ジュニア以下に押しつける気満々だな
0707名無電力14001
2011/06/21(火) 23:12:12.08大阪府の橋下徹知事は21日、自身が代表を務める地域政党・大阪維新の会として候補者の擁立を明言している今秋の大阪市長選で、「脱原発」を公約に掲げる考えを表明した。
関西電力の八木誠社長と会談後、報道陣に明らかにした。
また、大阪市が関西電力の筆頭株主であることを踏まえ、勝利した場合は「来年の株主総会で、原発依存度を下げるという株主提案を行う」と述べ、脱原発の株主提案にも言及した。
脱原発を定款に加えるには議決権ベースで3分の2の賛成が必要。市の保有株式は約9%で、「(他の株主の)委任状をかき集めたい」と話した。
平松邦夫市長も脱原発を掲げるが、「現時点では株主提案はしない」としている。市長選に自らの出馬も検討する橋下知事は、
「僕の感覚では皆目分からない。(平松市長が再選出馬すれば)完全な対立軸になる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110621-OYT1T01025.htm
0708小泉が日本を破壊に導いた張本人
2011/06/21(火) 23:19:33.51自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E
福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。
福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。
また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに・・・
日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)
> 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
> 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
> こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
> もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」
三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。
あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
小泉時代の産物であることを付記しておこう。
.
0710名無電力14001
2011/06/21(火) 23:37:54.20再稼動できない明確な理由だしてないだろ。
知事とかが言ってるのは、
理由:地元の納得が得られない
技術的問題点を指摘してるわけではない。
0711名無電力14001
2011/06/21(火) 23:42:27.47今の暮らし、もうこれ以上電力に依存すると「身体に悪い!」と警告を受けてるんだよ!
クーラーも無く、打ち水をして、蚊取り線香の匂いの中、みんなで野球中継を見ていた、あの頃…
あっ、スイカ忘れてました!
とにかく
少し贅沢し過ぎじゃないか?
20才学生
0712名無電力14001
2011/06/21(火) 23:45:46.89ことが判っちゃったからね。
0713名無電力14001
2011/06/21(火) 23:47:09.27技術的には福島第一も「絶対安全」と言われてきました
そしてコノザマ
技術的どうこうはアテにならなくなった
そしていざ危険に晒される地域住民の合意を得られなければ稼働できるわけないでしょ
0715名無電力14001
2011/06/22(水) 00:02:59.15技術的にもだけど
北朝鮮とか隕石落下とか
テロもね!想定外を拾い出したら
危険要因なんてゴロゴロあるよ!
0716名無電力14001
2011/06/22(水) 00:05:05.570719名無電力14001
2011/06/22(水) 00:12:09.62保安陰の言ってる安全とは「今回規模の地震・津波には耐えられる」「他は知らない」
こう言う事だろ?
所詮は、その場しのぎの対処療法だよ!
0720名無電力14001
2011/06/22(水) 00:12:51.36保安院が、だいじょうぶって言ってる。
0721名無電力14001
2011/06/22(水) 00:17:41.53ヤングに向かって、ジジイとは何だ!
0722名無電力14001
2011/06/22(水) 00:17:53.29ああ ああ
ん ん ん ん
い い い
ん ん ん ん
ああ ああ
ほあんいんあほ
0724名無電力14001
2011/06/22(水) 00:23:29.210725名無電力14001
2011/06/22(水) 00:25:13.380726竹原
2011/06/22(水) 00:28:01.36シャドーやって
0727名無電力14001
2011/06/22(水) 00:34:43.77保安院が安全と言っているからこそ再稼働を認めるべきではない。
あの福島第一にも安全のお墨付きを与えていた機関だぞ?
それがわずか10日ばかりで、残りの全原発安全ですってだれが信じるか。
保安院の安全基準は通産省の都合で決まる。
実際どうかは別にして国民の多くはそう思ってる。
西山は事故の責任を取って即刻やめるべきだし、現保安院は解体すべき。
来年ぐらいに通産省から独立とかぬるいことを言っているが、メンツはそのまま
とかじゃないだろうな、まさか。
人員一新して、通産省から完全に独立した機関にして、事故の原因などを
徹底的に調査し、ストレステストを行っていくつかの原発は危ないのでダメ
という結果を出すくらいでないと再稼働はダメ。
0728竹原
2011/06/22(水) 00:39:12.00そんなことではプロテストも受からんけの。
リングとホットスポットの上では屁理屈は通じんのじゃ。
0729名無電力14001
2011/06/22(水) 00:40:02.09西ヤンが事故の責任取るんかいな。
0730名無電力14001
2011/06/22(水) 00:44:29.50既に水俣病並の大事故に繋がる可能性有り
高濃度の内部被曝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308669310/
0732名無電力14001
2011/06/22(水) 00:57:47.82太平洋沿岸の回遊魚もアウト。
この辺押さえとけばいいかな。
微妙なのが沼津とかだな。
0734名無電力14001
2011/06/22(水) 00:59:19.43そりゃそうだ、首相は思いつきで行動、マスコミは原発廃止へ世論誘導。
これでは「聞け」と言う方が無理だ。ただ、経済悪化の影響は差し迫っている。
0735名無電力14001
2011/06/22(水) 01:04:16.76もちろん震災の直接影響によるものが多いんだけど、
今後は経済沈滞によるケースが増えるだろうな。
さて、税収減少も必至だし、どうなるんだろな。
0736名無電力14001
2011/06/22(水) 01:06:19.91ち ぬ ぽ こ
0737名無電力14001
2011/06/22(水) 01:11:20.14なぜ、こちらから具体的にどこが危ないか指摘しないとダメなんだ?
危ないといえばどこもすべて危ない。
保安院が信頼できない点が一番危ない。
0738名無電力14001
2011/06/22(水) 01:13:14.49テロ対策とかは万全なのですか?
0740名無電力14001
2011/06/22(水) 01:14:05.58西山も当然とるべきだろう。
事故らないように監視する機関の長なんだぜ?
0742名無電力14001
2011/06/22(水) 01:21:56.16確か噴火直後にメルトダウンの可能性ありって言ったナントカ言う人の代理で
TPPのナニヤラをやってた西ヤンを無理やり広報に仕立てただけじゃん。
別に西ヤンをかばうつもりもないけど、筋違いな人を罪人にするのは
ほんとの悪人を見えなくするだけだぞ。
0743名無電力14001
2011/06/22(水) 01:27:15.16「原発様々」
「原発は神様です」
「原発それは私です」
「原発に足を向けて寝たことが無い」
そんな人達が公正なジャッジなど下せるのですか?
0744名無電力14001
2011/06/22(水) 01:31:06.930745名無電力14001
2011/06/22(水) 01:34:52.35「原発は第2の造幣局」
0747名無電力14001
2011/06/22(水) 01:39:58.26ありゃ本当だ。すまない。間違っていました。
保安院の原子力安全基盤担当審議官は中村幸一郎でした。
西山は経済産業省大臣官房審議官だったのね。
0748名無電力14001
2011/06/22(水) 01:45:28.070749名無電力14001
2011/06/22(水) 01:55:26.18内部告発をしたものの住所氏名を東電にチクる機関です
そのチクられた人が以前テレビに出てたな
現在は海外に住んでる
0750名無電力14001
2011/06/22(水) 01:56:01.61地方経済界は、手ぐすね引いて待っている。
何をか? 自然エネルギー特需を。
0751名無電力14001
2011/06/22(水) 02:03:01.890752名無電力14001
2011/06/22(水) 02:05:01.610754名無電力14001
2011/06/22(水) 02:17:19.79もうかりまっか?
0755名無電力14001
2011/06/22(水) 02:17:21.38それ以外の多くの地方自治体にとって何もいいことありません。
0756名無電力14001
2011/06/22(水) 03:13:17.81http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110622k0000m040166000c.html
>原発財源なくして町民の生活支援はできない
相変わらずの構図ですな。
0757名無電力14001
2011/06/22(水) 05:12:55.53原発に投資してなかったら国の財政もっと豊かだったろうな。
あのモンジュは何なんだよ(笑)。利権機関のオモチャだよな。
0758竹原
2011/06/22(水) 07:41:43.60そんなの当たり前やろが。火山国ってことをわすれるなや。大きな火山が噴火したら火山灰で日光遮られるやろが。
曇りみたいな状態が何ヶ月何年と長く続くんじゃ。だからオーランチオキでいいんじゃ。
阿蘇も、富士もスタンバイしとるけの。分かったらロードワークいってこいや。
0759名無電力14001
2011/06/22(水) 08:26:19.64【内部告発】東電のトラブル隠し【ヒビ割れ】
http://www.youtube.com/watch?v=fBjiLaVOsI4
0760名無電力14001
2011/06/22(水) 08:49:39.27研究開発の100%成功が約束されているなら何の苦労もない。
核融合なんか見てご覧。50年も大金浪費して影も形も現れない。
連続的な制御された核融合自体が実現できていない。
何とか成功しているのは実験的な水爆だけだろう。
実用の実績なんて一例もない。使われた金と労力は原発の比じゃないだろう。
研究開発なんて、失敗の山の中に一片の失敗しなかった結果があるだけさ。
なぜ一位の必要があるの、二位じゃ駄目なのorz、とか仰せになった蓮舫レベルのテラ馬鹿な言い分だな。
人が行動し金が動けば必ず利権が発生する。原発限定なんてことはない。
0761名無電力14001
2011/06/22(水) 09:00:35.54放射能みたいに一度ミスすればもう取り返しのつかない
元に戻るまで人類が今のまま存在するかも分からんようなものは
実験レベルで止めておくべきだったんだよ。
駄目だと分かって諦める勇気は無いんだよなこの国。
利権を手に入れて既得権を手放さない
目先の金に目がくらむんだろうな。
敗戦国でアメリカのモルモットだから仕方ないっちゃ仕方ない。
0762名無電力14001
2011/06/22(水) 09:25:46.37http://www.asahi.com/politics/update/0621/TKY201106210664.html
原子炉建屋カバー、仮組み中 設置工事は27日から
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201106210476.html
冷温停止後の具体的手順検討始める…政府・東電
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110622-OYT1T00025.htm
0763名無電力14001
2011/06/22(水) 09:31:32.24>溶けた状態で内部に残る核燃料や汚染水の浄化作業で生じた
>高濃度の放射性廃棄物の処理方法などの研究に着手する。
まだそこまでいってねーけどこれから研究するの?
するんなら検討だろが今更研究始めて何年かかんだ
0764名無電力14001
2011/06/22(水) 09:34:24.670765名無電力14001
2011/06/22(水) 09:36:40.77749:06/22(水) 00:30
コピペ
503 :名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 00:18:20.85 ID:cOjzgM+o
【速報】福島で目や脳のない死産児が多数出ている。東京では頭蓋骨がないと診断され中絶など大変な事態
こういう情報こそ、共有しないと大変なことになる。
RT @catmail: 東京ですが、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。
“@tokaiama: 福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。
https://twitter.com/#!/yu_ki_hiro/status/83124462714765312
体内被曝の恐ろしい現実 http://www.youtube.com/watch?v=pa7RXrzHndM&feature=related
0766名無電力14001
2011/06/22(水) 09:37:46.650767名無電力14001
2011/06/22(水) 09:41:12.86この狭い断層国土にボコボコつくっといて
これから研究するとはなにごと
0768名無電力14001
2011/06/22(水) 10:32:47.641.地域住民にカネ渡して地下に埋める
2.カネを受け取らない場合は黙って地下に埋める
これ以外の方法は世界の英知を結集しても出なかったんでしょ?
今から研究って原発利権の縮小分を新たな利権で埋め合わせたいだけだな
0769名無電力14001
2011/06/22(水) 10:37:51.71犯罪だろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています