【環境漫談】武田邦彦 6【原子力批判派】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/06/11(土) 12:54:16.24第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学)
http://www.takedanet.com/
[前スレ]
【環境漫談】武田邦彦 5【放射線アドバイザー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305653489/
0951名無電力14001
2011/07/06(水) 04:39:44.380952名無電力14001
2011/07/06(水) 07:01:27.06いるんだな。日向市竹島町にあったようだ。武田先生は宮崎県にも住んでいた
のか。
0953名無電力14001
2011/07/06(水) 07:43:14.43http://ps.nikkei.co.jp/leadersresume/html/042/datails.html
放射性廃棄物保管の倉庫、旭化成が県議らに公開
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20101001-862625/news/20110601-OYS1T00277.htm
0954名無電力14001
2011/07/06(水) 07:50:35.880955名無電力14001
2011/07/06(水) 08:45:16.630956名無電力14001
2011/07/06(水) 08:46:17.59>自民なら一基も爆発させてない。
自民創価政権なら地震も発生させない技術もあるらしいなw
実は時間も戻せる技術もあるんじゃないか?
0957名無電力14001
2011/07/06(水) 08:51:09.29日本国民を被曝させても何とも無い連中は日本人拉致事件関係者と
献金関係のある菅と通じるものがあるのは間違いないだろうw
減り続ける子供の数、増え続ける高齢者、それに伴う高騰する医療費、
いずれも国力衰退には効果覿面。
いずれ自滅するので外国にとっては好都合。
0958名無電力14001
2011/07/06(水) 10:40:44.270960名無電力14001
2011/07/06(水) 11:19:26.86100%信じ込んじゃって、自分で検証するという脳みそをまるで持たない人間ほど
いかにもな話にだまされやすく、また同時に宗教のようなあやふやな信仰にのめりこむ傾向がある。
大事なのは疑うことではなく、自分で考え検証すること。
0962名無電力14001
2011/07/06(水) 13:17:46.66好きだなあ。
0963名無電力14001
2011/07/06(水) 13:28:36.000964名無電力14001
2011/07/06(水) 13:31:57.08タチが悪いのは焼け跡派と団塊の世代とその金魚の糞世代は専門は関係なく日本を崩壊に導こうとしてる。
0965名無電力14001
2011/07/06(水) 13:38:31.74注目を浴びる事でやってきた人だってのはみんな知ってるんだろうか?
ドーンと目立つ事書いて、違うよといわれると微妙に修正して、いつの間にか矛盾を抱えるような感じ
今回もいつもと同じ通常運用ですよ
0966名無電力14001
2011/07/06(水) 13:56:45.38別の角度からの見方を提供し、考えさせる機会を与え続けてきたのが武田教授だ。
阿呆な連中は思考を怠け、新しい別の見方をすることを嫌う。
それで武田教授を面倒な者として排除しようとする。
0967名無電力14001
2011/07/06(水) 13:59:34.660968名無電力14001
2011/07/06(水) 14:00:47.92科学なら、ダメな人だ
0969名無電力14001
2011/07/06(水) 14:05:18.14あぶないよー!あぶないよー!って言い続けて、外れたら外れたで、外れてよかったねー!でおしまいにしてもらえるから。
そういう意味では賢いよなw
0972名無電力14001
2011/07/06(水) 15:42:21.54自民には大地震が起きて原発が冷却不能に陥っている中
原発に降り立つヘリ遊覧飛行を楽しむルーピー総理は一人もいないからなwww
0973名無電力14001
2011/07/06(水) 15:52:33.32信頼しなくてもいいんじゃない?
自分で考えて、その結論で動けばいい。
今回に関しては武田教授はそのきっかけ作りはしている。
今回以外は・・・・うーーーーーむwww
0974名無電力14001
2011/07/06(水) 16:09:05.69いや、自民党総理だったらヘリで降り立った後、高線量を気にせず
故障した弁を手動で開けようと建屋の中に突進していたはずだ。
当然、神がかり的に3号機の爆発も防ぎ、4号機の火災も発生しなかったはず。
0975名無電力14001
2011/07/06(水) 16:12:39.93残念な事に、安全厨の視点には国民の存在が入っていないのが共通点。
自分の立場を守りたいのか、信望する学者の応援をしたい余りか、武田を
嫌うあまりなのかわからんが・・・外国人必死だなw
0976名無電力14001
2011/07/06(水) 16:28:57.09己は間違いを修正することもなく息を吐くように嘘をつき続けてたよな!
ココでも恥さらしな事をやってたのか!
0977名無電力14001
2011/07/06(水) 16:39:14.76どちらかというと今回の武田は技術論より人道としてどうあるべきか論で貢献してる感じだな。
技術論的には高校物理+従来の規制値だけだし。
でもそんなのが今回必要だ。
0978名無電力14001
2011/07/06(水) 18:02:45.27自公政権だったら事故にはならなかった。
0979名無電力14001
2011/07/06(水) 19:08:27.39うまり、小泉政権が最大の問題だって。
0983名無電力14001
2011/07/06(水) 20:50:45.66経済や歴史も詳しいしな
宇部興産の話は特に面白かった
0984名無電力14001
2011/07/06(水) 21:33:53.220985名無電力14001
2011/07/06(水) 21:34:23.30武田のことだよな?
0986名無電力14001
2011/07/06(水) 22:30:46.85耐震指針検討分科会委員だったけど、2006/8に、指針案の内容に
同意せず辞任、当時話題になりました。氏は当該審議会でも資料も
出すし発言もしていましたしね。
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/taisinbun.htm
一方当時武田さんの目立った発言は当方の記憶にはありません。
0987名無電力14001
2011/07/06(水) 23:17:11.93細かい所が間違えてようが、科学知識0の大勢の市民を、より安全な方向へ導いてる。
情報を隠しまくる政府、東電、保安員なんかより、よっぽどましな存在
0988左巻き
2011/07/06(水) 23:35:40.64「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
0989名無電力14001
2011/07/06(水) 23:45:30.58http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/genkishi.htm
第2回
○武田委員 ・・・
地震によって原子力発電所が建物とかそういうのが壊れることを防ぐのか、
それとも運転が安全に継続することを目的にするのか、
それとも付近の方とか社会に影響を及ぼすことを防ぐのか、
どういうことを目的で指針というものを決められたのか、
ちょっとそこのところをお伺いしたいと思います。
0991名無電力14001
2011/07/07(木) 03:20:16.080992名無電力14001
2011/07/07(木) 09:21:48.14燃やせば大気に拡散する
そういうのについては誰もスルーなんだよね
0993名無電力14001
2011/07/07(木) 11:21:22.75風力発電で森が死ぬ?
風力発電の羽の面積考えろよ(半径×半径×3.14)
吹いてる風のごくわずかしか使わないだろwww
0994名無電力14001
2011/07/07(木) 11:24:03.93風車を建てまくって自然破壊をしなきゃいけないって皮肉を武田は言っているんだよ
0995名無電力14001
2011/07/07(木) 12:53:56.32電気でなくてもホドホド快適・便利
非電化製品カタログ
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/index.htm
0996名無電力14001
2011/07/07(木) 13:40:34.83大川隆法の温暖化説法に通じるところがある。
0997名無電力14001
2011/07/07(木) 13:58:57.990998名無電力14001
2011/07/07(木) 14:02:30.971000名無電力14001
2011/07/07(木) 14:29:56.25ウインドファームで木の生育に必要な奪われる量は、雰囲気で考えないで、ちょっと計算してみたら
明らかに悪影響がでるのが分かるよ。
出力20,000kWh程度のウインドファームを例にすると
20000000÷0.3(効率)×3600÷1000000(M)=240000MJ (効率は発電機の効率だけでなく、風から奪える効率)
水の気化熱(20℃) 2446kJ/kg
240000000kJ÷2446kJ/kg=98000kg/時の蒸発に必要なエネルギーが奪われることになる。
成木からの水分蒸発量は気温が高く乾燥した日には1本当たり1トン程度になるとすると、
1時間あたり98本で24時間では2300程度の水分蒸発に必要な風を奪うことになる。
湿度が高く、気温がそれほど高く無い場合は5000本程度の生育に影響がでる分の
エネルギーが確実に奪われる事になる。
5000本では森じゃないて言うかもしれないが、たった20,000kWhでそうなる。
200MkWh程度の拡大でも50万本もの木の生育に影響がでるのだぞ。
↑想像からのでっち上げ理論なので、信じないように。てか普通真に受けんわな。
専門家(武田教授のことではない)が数字を持ち出して論理を展開すると、一般人は全く反論できなくなる。
上記のは無知が書いてるので、無茶苦茶で意味無しだけどね。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。