トップページatom
1001コメント343KB

【環境漫談】武田邦彦 6【原子力批判派】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/06/11(土) 12:54:16.24
政府に飼われていない数少ない良心 武田先生を語れ!

第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学)
http://www.takedanet.com/

[前スレ]
【環境漫談】武田邦彦 5【放射線アドバイザー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305653489/
0334名無電力140012011/06/19(日) 18:25:33.64
ハワイにでも観光に行ってればよかったのに
0335名無電力140012011/06/19(日) 18:25:36.32
武田先生以外もがんがれ!
自己の利益のために子供たちの命を粗雑に考える困った大人たちを抑えろ!
小出裕章先生もがんがれ!!!

セシウムとは100年のつきあいになる、将来の大切な子供たちのために
0336名無電力140012011/06/19(日) 18:39:46.34
>>333
そのサイトの人、武田に「ヘリ南」を煽るなって言ってるが、
武田が何時、そんな発言をしたんだ?
0337名無電力140012011/06/19(日) 18:48:32.48
>>333
放射能で死ぬならその前に自決するという人がたくさんいたことを思うと、武田先生の煽りは弱すぎる
0338名無電力140012011/06/19(日) 19:16:51.58
>>337
ガンになったら自殺すると
言ってた人はいたよ。
ガン保険入るお金がないって。

原発補償、震災復旧。
日本経済がどうなるかに
掛かっている。

先日転職フェアに行ったが
人が一杯だった。

関西移住は難しそう。どうしたものか。
0339名無電力140012011/06/19(日) 19:55:09.60
せっかく講演会行って、全く講師の話を聞いていないようで、試験があれば落第だな。
カイロに、九州に逃げたと言って、何故東京での講演会にいるのか。結局一時的なものだろう。
自由が丘の小金持ちが避難したか、避難し出して、売り上げ減って八つ当たりしてるという印象しかしない。
0340名無電力140012011/06/19(日) 22:54:05.80
>>332
つまり日本人滅亡に拍車がかかっただけってことか
0341名無電力140012011/06/19(日) 22:59:47.78
ターミネーターでいう『審判の日』がフクシマで起きたのですな
0342名無電力140012011/06/19(日) 23:14:41.77
>>308
 それ武田流の皮肉だから言葉通りに受け取らん方がいいよ。「安全を確認した
から安全」って建前を暗に批判してるだけ。本人は安全だとは思ってないよ。
0343名無電力140012011/06/19(日) 23:51:37.38
>>332
死ぬまで古臭い学説唱えてろ!
0344名無電力140012011/06/20(月) 01:07:51.01
>>332
ダイオキシンやいわゆる環境ホルモンが奇形胎児の発生に与える影響は、母親のダイエットに比べればゼロ
経口の食品で母親のダイエットの次に奇形胎児の発生に与える影響が大きいモノは味噌汁
その次がニンジン

0345名無電力140012011/06/20(月) 01:52:30.27
人間の食い物はほとんどすべてがダイオキシンなど比べものにならないほど体に悪い
人間と同じ物を食べられる動物は犬や猫だけ
その犬や猫ですら人間の食べ物を誤食したという理由で死ぬ
それほどまでに人間の解毒能力は強い
原始の人間は、この解毒能力があったからこそ、他の野生動物が食べもしない食料を食べることができ生き延びられた

養豚場や養鶏場で奇形が大量発生したというニュースが出るとき、それはたいてい人間の残飯を与えている
0346名無電力140012011/06/20(月) 04:31:58.20
武田邦彦は忙しすぎだな
0347 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2011/06/20(月) 11:38:23.69
以前たかじん委員会で、私の計算ではまだ石油埋蔵量は8000年くらいある、
値崩れを防ぐために40年前からあと40年、あと40年と言い続けてるだけだ、と言ってたんだけど、
8000年の根拠を話してほしいな。
0348名無電力140012011/06/20(月) 12:22:44.62
もう報道ででてくる住民たちは武田のブログを参考にしてるとしか思えないことをしてるな

遠くの産地の食品とか水を買いまくってる
0349名無電力140012011/06/20(月) 12:23:45.97
>>322
八代は元裁判官≠検察官
0350名無電力140012011/06/20(月) 12:34:36.58
採掘コストがあるから無尽蔵にあるっていっても値崩れはしないんでは・・・
0351名無電力140012011/06/20(月) 13:20:43.38
世界一高いビルは産油国のドバイにある。
彼らはアジアの人間を安い人件費でこきつかいあまり働かない。
クエートだっけ? 他の産油国では、現金を支給してくれる国もあるんだろ。

日本人がただで支給されるのは、死の放射性物質。
科学技術より資源が豊かな方がよい暮らしができるのね。
無能な東電社員が、原発を資源に異様に高い年収なのも同じ原理としか思えない。

枯渇が8000年先だと、根拠を聞く意味があるのかどうか不明だ。
私はあと数十年で死ぬし、この生活だと人類が存在してるかどうかさえ不明だし。。
0352名無電力140012011/06/20(月) 13:28:27.98
それにしても、東電ってのは、21世紀になお残す極悪企業だな。
2度目の引責辞任になる勝俣が、まだ辞任せずに残るという。
職務遂行に問題があり辞任する必要がある人間がなぜそこまで残れることが可能なのか?
東電には自分が必須とおもっているんでしょ?
もう馬鹿丸出しですな。愚かの極致状態。
それを象徴するような自己評価であるといえる報酬。

勝俣には、21世紀最悪の経営者という称号がふさわしい。
これからどんな隠蔽と愚行が疲労されるのだろう。
21世紀最悪の愚者の結末はある意味楽しみだよ。
0353名無電力140012011/06/20(月) 13:28:58.70
>>351
UAEはベーシックインカム900万円で、生活には困らない。
なので働きたい若者以外は働く必要なし。
新車のランクル買って砂漠でドライブがステータス。

サブプラバブル崩壊前のNHK特集での話でどうなったかはわからんが。
0354名無電力140012011/06/20(月) 13:46:22.62
リビアも無職がいい生活をしていたな
ハブられてた部族もいたんだろうが

ボーイズ・クラブ:解放区リビア・ベンガジから/4 資源、作物とも豊富
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20110602dde007030054000c.html
◇移民任せ、働かぬ人々
太めの無職、アブドラさん(32)はパンの皮だけを食べ、白い部分を捨てる。「皮がおいしいから」だが、「もったいない」と忠告すると、「ただ同然だからいいんだ」と言う。
野菜収穫はエジプト人の専業。自分たちの手に負えないそうで、「麦は農機だけど野菜は手だから」という。
肉体労働から建設、機械など込み入った実業は外国人にまかせることに慣れたリビア人には、乱世で稼ごうという企業家精神はあまりない。
「大学出の俺たちが何で移民の仕事をしなくちゃならないんだ」「リビアは資源が豊富。働き手は幾らでも来る」という声は、国民を骨抜きにするカダフィ政策の反映と思えてしまう。
「図面を読めない建築家、アンテナ一つ直せない電気技師。あとはおしゃべりと泥棒ばかり」とは、4年間リビアに暮らしたタイ人男性の言葉だ。
「モロッコでのんびり」「パリの友だちを訪ねる」とは30代の男たちの内戦後の抱負だ。旧宗主国イタリアをも上回るのんびり感と1日5回の祈り。実にぜいたくな人生と思える。
0355名無電力140012011/06/20(月) 14:08:05.50
生活・子育てQ&A 武田邦彦 2011.6.17

1 http://www.youtube.com/watch?v=ROygzQuR72Y
2 http://www.youtube.com/watch?v=IcjLhhSmjms
3 http://www.youtube.com/watch?v=Eua6Mf84ywg
4 http://www.youtube.com/watch?v=XHuhOVyJBsM
0356名無電力140012011/06/20(月) 14:28:13.24
>>327
マスゴミが崇めていた山下が、
「100_以下はわからない、大丈夫だとは言っていない」
と言い出しているからなw

世間に伝わる前にコッソリ方向転換始めているのが笑える。
0357名無電力140012011/06/20(月) 16:29:01.67
>>353-354
結局、産油国の怠け者達の生活費をせっせと払っているのは、日本とかの働き蜂なんだよね。
資源のない国が、科学技術でこの構図から脱しなければずっと続く。
太陽や風のように多くの国にあって、資源が必要ない技術が開発されれいいのに。
そうすれば、貧困地域で赤道付近のアフリカ諸国なども助かるはずだ。
原発は危険すぎて怖すぎるよ。もう勘弁して欲しい。
0358名無電力140012011/06/20(月) 17:51:00.13
科学技術といえば例の「二位じゃダメなんですか?」ネタが散々使いまわ
されそうな国産?スパコンがベンチマークの速度世界一位を獲得したそうな。

余り興味の無い人は、スパコンも原発も世界一の技術、流石日本だ!
と大いに喜ぶだろうが・・・

国産とは言うが国産部品はどれだけ占めているスパコンなのかw
はまぁ良いとして、この富士通製CPUの売り先は富士通関連会社や
公共事業が中心という如何にもな結果となるだろう。
なんつっても高い。

今や一般的なスパコンはお前らが普段使うPCにも入っているような安価かつ
簡単にアップグレード可能な汎用CPUやGPUで構成されている。
特注品と汎用品、当然コストは比較にならない。

日本独自技術は重要だからそれでも良い!とは言えるのかもしれないが、
このスパコンは1200億円だったか。
同様に上位にいる東工大のスパコンはそれら汎用品使用で僅か数十億円
である。

構築費がバカ高ければ利用する際のコストもバカ高くなる。
それだと困るので公費で安いように見せかけたりもする。

コンピュータなんてのは時代の流れが早いので余り初期コストばかり
かけても、すぐに陳腐化するのは常識。
カスタム品でバカ高くては更新さえ出来ない。

このニュースを見る際は一度走り出したら止まらない、方向転換できない
日本製らしさ満点である点も楽しもうw
0359名無電力140012011/06/20(月) 17:53:42.00
「スゴイ性能のスパコンですね?」
「普通に作ったら1000億円で大赤字だけど公共事業だから安く使えるよ」
「文科省様様だよ」


「キレイな温水プールですね?」
「普通に作ったら100億円で大赤字だけど原発資金があるから安く使えるよ」
「原発様様だよ」

こんな声が重なって聞こえてきそうである。
0360名無電力140012011/06/20(月) 20:53:20.45
>>358
京速は他のスパコンとちがって国産率高い。(SPARCは米国製とか言わないでね)
汎用CPUのやつは、実効性能は低くなる。
その意味では、NEC抜けたのは痛かった。
0361名無電力140012011/06/20(月) 22:29:53.67
>>350
採掘コストと土地の管理コストがあるから、油を売る直前までは掘りたくない
0362名無電力140012011/06/20(月) 22:32:29.25
>>357
産油国の怠け者達の生活費をせっせと払っているのはアメリカのドル札の印刷局だよ
ほとんど投機マネーだから
0363名無電力140012011/06/20(月) 22:36:51.55
で、そのドルがどんどん安くなって、危機的状況になってる。
福島ショックどころじゃない、スーパー金融ショック勃発が近い。
0364名無電力140012011/06/21(火) 00:18:27.36
>>360
国内IT業界の端も端wから様子を眺めていると、こうした昔からあるような
大手IT企業は公共事業無しではやっていけないんじゃないかと思える。

その市場ではライバルであり、また一般的に売れるわけでもない富士通
スパコンの脇役としてNECがお供をしても企業的利得は無いとの判断だろうw
0365名無電力140012011/06/21(火) 00:50:23.52
>>358
まあ日本の悪いところだわな。大鑑巨砲主義だ。
くだらない速度だけの追及なんて懐古主義もいいとこ

原発問題とスパコンは構造的に似てると思うわ
0366名無電力140012011/06/21(火) 00:53:59.07
気象演算結果をドイツからダウンロードさせるくらいだから、コンピュータハードの研究を社会に還元する気はさらさらない
レンポーさんが(社会の役に立てる気がないから)No2以下でもいいと指摘したのは間違ってるわけじゃなかった
0367名無電力140012011/06/21(火) 00:57:20.84
社会に役立てる気がないことに問題があるんじゃね?
0368名無電力140012011/06/21(火) 00:59:32.79
>>366
あなたは物事の因果関係を間違えてるな。
0369名無電力140012011/06/21(火) 01:37:19.14
スパコンは地震で倒れなかったんだな
0370名無電力140012011/06/21(火) 03:40:35.56
ネットワークインフラ方面も多大な損害や影響を被ったが設計と運用でカバーした
0371名無電力140012011/06/21(火) 05:01:49.46

>カイロに逃げた

セレブをアピールしたかっただけだろ。

当時は、沖縄に逃げた主婦よりもシンガポールに逃げた主婦のほうが、セレブで地位が上とか、

くだらない主婦の見栄の張り合いがあったからな。

カイロ!と言うことで、他の主婦の羨望のまなざしを得たかっただけのこと。

つまり、馬鹿w
0372名無電力140012011/06/21(火) 05:03:52.34
モナコあたりで豪遊してればよかったのに
0373名無電力140012011/06/21(火) 05:21:36.27
気象学会ですらも学者に調査を控えさせたし、学者が研究を社会の役に立てる気がないのは疑いようがない
スパコンを仕分け議論の対象にしたのは正しい

少なくとも気象部門を応用に置いているスパコンは仕分けすべき

さらに、今後3年くらいで地球シミュレータの温暖化の予測が大きく外れることによって、スパコン研究者は世論からフルボッコされるでしょう
0374名無電力140012011/06/21(火) 05:51:51.69
それはスパコンを使っている研究者であってスパコンの研究者じゃないです
0375名無電力140012011/06/21(火) 07:02:37.80
武田邦彦英雄伝
0376名無電力140012011/06/21(火) 10:08:13.70
武田が推奨したフジテックスのガイガー以外に同じメーカー
水とか食品のベクレルを測れるやつもあるようだが
こういうのって正確な数値はでないよな?

まぁどれも買わないけど
0377名無電力140012011/06/21(火) 10:27:37.69
>>373-374
確か昨年一位となった中国仕様は80億円・・・
せめて国内の主流スパコンマーケットに食い込む目的ならまだしも、
スパコンの研究含む構築が目的だからなw

ベンチでのピーク時性能差は2倍もない。
それにしてはあまりに高い。
0378名無電力140012011/06/21(火) 10:42:10.68
今のスパコンに必要なのはソフトウェア(ミドルウェア)
ベンチはバカにも解かるようにというパフォーマンス

馬鹿な奴はソフトウェアには金を出さない
だからハードの値付けを高くして回収する

ベンチだけ見てPS3クラスタが速いとか言う阿呆は買ったあとに後悔するが良い
もしかしたら馬鹿だから気がつかないかもしれんがね
0379名無電力140012011/06/21(火) 10:55:10.29
PS3だろうがXEONだろうが一般的PCだろうが、要は何を計算させるかだな。
予算を見てその目的に足りれば良いし、いつでも使えるやや低速スパコンと
高くて長時間は使えない超高速スパコン、研究者にとってどちらが有益かは
予算との判断で分かれるところだろう。

一番困るのは、ハコを作れば目的は後から付いてくるって日本式w
0380名無電力140012011/06/21(火) 11:45:15.37
セシウムを除去する浄水器とか発売されたら大ヒット間違い無し?
0381名無電力140012011/06/21(火) 11:58:18.20
除去するのは良いが
高放射性廃棄物状態なモノが出来上がったら困るだろが
0382名無電力140012011/06/21(火) 12:06:33.58
>>380
すでにある
他の各種までとれるかはしらん
0383名無電力140012011/06/21(火) 12:21:13.11
東京都なんかが慌てて浄水場に活性炭をぶち込んだように、一部は炭で
吸着可能らしい。

これも笑える話があって、活性炭で、というのはチェルノブイリ事故を受けて
新潟の水道局が実験した。
検出された極微量の放射性物質を含む水を実験に使い、除去効果は認め
られたが、実際に使おうと思った時期には放射性物質を検出できないほど
薄まっており、実用はしなかった。

その後、論文として発表されたのを厚労省が目ざとく見つけ、「完全に除去可能」
と意味不明な解釈を付けて活性炭を入れるよう各地に通達を出したとか。

元が極微量だったから除去できた→完全除去可能と言い換える辺りに
安全デマで覆う意思が感じられる。
0384名無電力140012011/06/21(火) 12:38:07.46
新しいブログの『土葬』には笑ったが、ひょっとするとそうのかもしれんね。
0385名無電力140012011/06/21(火) 13:21:02.45
>>383
原発作業員のガスマスクみたいのにも炭が入ってるみたいだね
家庭用の炭の浄水機でどれくらいとれるか誰か実験してないんだろうか
0386名無電力140012011/06/21(火) 13:22:38.13
今の水葬はやはり圧力容器、格納容器が無事で、地下室には水漏れして
おらず、地下水への影響は無い前提なんだな。
政府か、経産省か、東電が契約してしまったからという理由は後回しにして
見直す時期は過ぎているが根本的に見直しが必要だろう。
0387名無電力140012011/06/21(火) 13:44:24.01
そいういえば土葬を言っている人がもう一人いたな。

東日本大震災を予見したとされるアノ人が火山灰を運ぶ姿を見たと。

地上における自然界で一番熱いのは溶岩、そこから生まれる火山灰なら
日本には大量にあるのでコストもかからん。
何やら土葬に適しているような予感。
0388名無電力140012011/06/21(火) 13:58:38.41
日本の学者は非社会的な気がする。
他国より医療被曝で死ぬ人が多いのに、関係団体は知らんぷり。
でも特別なことじゃなくて、その手の話がゴロゴロしてる。

日本って、もう全てが金、金、金。
それを正す専門家もいない野蛮な国。
どうも、専門家が社会や人のありかたに、全く無関心なんだよね。
0389名無電力140012011/06/21(火) 14:28:27.59
公共という概念がないんでしょ
0390名無電力140012011/06/21(火) 14:44:16.15
>>385
一般的にはオガライト(雑木固化圧縮炭)にヤシガラ活性炭が用いられている
構造体は多孔質じゃないので中長期での効率面から言うと良くない
ただし低温蒸し焼き(コレで賦活化)なので短期的な効率は良い
個人的には蜂の巣構造の針葉樹林材・・スギヒノキ類の低温精錬がベスト
但し比重と強度に問題がある

なお備長炭や楢炭など広葉樹系で現素材比重の高いものは全く逆になる
効率的な製法が取れずに職人の腕に左右されるし、原材料自体も枯渇気味
でも水に溶けず沈殿可能で磁波遮断などの作用は高い
(府県の公立機関で何度もデータ抽出を依頼したことがある)

なお精錬温度とPHは相関性があって、しかも比例する
弱酸の炭から強アルカリの備長炭まで素材と密度と比重により様々
0391名無電力140012011/06/21(火) 16:39:01.77
一般市民にうんざりして背を向けたという方が正しい気がする
0392名無電力140012011/06/21(火) 17:53:54.29
専門家や研究者もピンからキリだからな。
金の為には用意された結論に乗る事もあるし。
0393名無電力140012011/06/21(火) 21:45:14.09
>>390

活性炭フィルタ等は一時的な効果はあるが限定的。
水はRO浄水器は以外長期的な効果無し。
捨て水の方の濃度が上がるのは致し方ない。

活性炭ぶちこめば炭と一緒に沈降するのだろうから
一時的な対応としては有効でしょう。
放射性物質を取り込んだ炭の山が出来るから
しばらくすると水が供給出来なくなる。

http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i11
0394名無電力140012011/06/22(水) 00:31:35.93
日本って豊かになり過ぎちゃったのかな。貧乏を経験しないと痛みがわからなくて、
自分の事しか考えなくなるし。視野も狭く視点も低く、政府だけじゃなく、会社も
そんなヤツばっかなんだよ。
金のためには逆らえない、とりあえず給料もらっておきゃ、倫理なんてその次。
0395名無電力140012011/06/22(水) 00:48:34.11
逆に貧乏だとその日暮らしがやっとで他のことを考える余裕はなくなる
0396名無電力140012011/06/22(水) 00:54:38.90
金のためには良心をすてるやつらばかり出世する世の中になったな。
0397名無電力140012011/06/22(水) 05:11:09.73
猫ひろしがカンボジアに亡命
0398名無電力140012011/06/22(水) 05:20:05.16
海開きで海行こうとしてるやつがおれの周りで多すぎるwww
0399名無電力140012011/06/22(水) 10:24:22.83
>>398
海だって監視対象に入っているんだから、心配しないで海水浴しろ。
0400名無電力140012011/06/22(水) 10:52:22.10
東日本太平洋側の砂浜は平時よ十分すぎるほど放射線量値は高いが、
管轄領域以外は他に放射線が高い場所やモノは無いと考えて安全宣言を
出すのが日本の放射線対策。

もちろん、ただちに影響が出ることはありません。
0401名無電力140012011/06/22(水) 11:49:07.70
子供の頃、頭のいいやつはすばらしい人格者ばかりだったか?
むしろ逆だったのは誰もが記憶しているはず。
そんなのばっかりが、地位名誉のある職につくのだから、原発も爆発するよな。
ガッコウの成績がよかったことを自信に、いろんなことをやるのだから不備だらけ。

一番強い拒否権があるだろう地域の人たちが、小銭欲しさに再稼動要求とかしてるし。
まあ、そういう人たちがいるから、原発が正当化される余地があるのだろ。
普通の感覚からすれば、原発は単なる危険な軍事核施設だ。
0402名無電力140012011/06/22(水) 11:52:45.62
屈折した人生送ってきたんだねぇ。
0403名無電力140012011/06/22(水) 12:06:47.36
要は「金」が大きいのかもな。
日本だけが陥っているデフレとも関係あるが、経済が成長しない以上は
現在の地位でいる事がもっとも安全であり確実。
安パイな地位(村)にいる者(村人)はそれを必死で守ろうとする。
村を守る事為には村以外はどうでも良い。

その守りの姿勢が最大の既得権益保護、利権になる。
0404名無電力140012011/06/22(水) 12:36:06.21
核エネルギーの開発は魅力的なのさ。
リスクを差し引いても十分釣りがくる。
0405名無電力140012011/06/22(水) 13:15:59.28
何の魅力か?
研究費か、探究心かで大きな違い。
0406名無電力140012011/06/22(水) 13:35:19.14
エネルギーの安全保障。
空母建造して機動部隊運用するより安いしな。
0407名無電力140012011/06/22(水) 14:40:46.28
昨日ぶりに武田ブログ開こうとしたらnortonのセキュリティくんに危ないよって拒否されたんだがww
0408名無電力140012011/06/22(水) 18:45:25.97
>>394
>日本って豊かになり過ぎちゃったのかな。

逆逆、衣食足りて礼節を知るんだが、一人あたまGDPは小泉以来急降下。
もともと貧乏な田舎をカネで釣って原発作ってきたんだぜ。
0409名無電力140012011/06/22(水) 19:20:21.07
>>399
むしろ積極的に海水浴行った方が節電になる。
さあ、この夏はみんな海に行こう!




おれは沖縄に行きます。
0410名無電力140012011/06/23(木) 01:26:28.61
俺、頭わるいんでヨウ素131の半減期は8日の半減期てどういう意味?て理工系大学でた同僚に聞いたら、
放射性元素は放射線をだして壊れて半分になる期間を半減期て言うの、ヨウ素131の場合8日で半分になるから、
16日では1/4になるて言うの。
だったら一つのヨウ素原子を見てて8日目に崩壊してなかっても、半減期過ぎたら弱ってるのですぐに崩壊するの?
て聞いたら、いやそれでも次の8日で崩壊する確率は1/2て言いやがるから、16日で1/4なのだから、次の4日で
1/2の確率だろ、計算ぐらいできるていったら、それでも次の8日で1/2の確率て言うの。理解できないよ。

γ線の話で、鉛とかで遮蔽すると放射線が弱くなるのだよねて話たら、通過するγ線の数が減るだけで、
通過してきたγ線が弱くなる分けでは無いて言うの。
飛んできたのが何か物に当たり、それを通過してきたのだから抵抗で弱くなって無いとおかしいだろ。て聞いたら、
γ線は電磁波で鉛を通過しても、その周波数が伸びることは無いて意味不明なことを言いうの。
昆布散財とかも言ってたけど、それはヨウ素の甲状腺対策の話だろ。
0411名無電力140012011/06/23(木) 02:10:38.26
410の話が理解できる奴は頭ええで。物理かじってるわ
ほんまは日本じゃハイスクールくらいで教えんといかんのじゃが
ゆとりーと教育のせいで何もわからんゆとりがぎょーさんふえとる
なげかわしいことや
0412名無電力140012011/06/23(木) 02:42:07.37
池沼が自演して何が楽しいのかw
0413名無電力140012011/06/23(木) 05:13:55.51
高校の物理やってればそれくらいは知ってるよな?
0414名無電力140012011/06/23(木) 07:02:42.15
また東北で震度5だな
やばすぎる
0415名無電力140012011/06/23(木) 07:25:40.33
>>410
RIの半減期は統計的な話。a=A^(t/T) の計算でOK

a ; t 時間経過した強度
A ; 元の強度
t ; 経過時間
T ; 半減期

ガンマ線は鉛などの遮蔽対にぶつかると、一部はコンプトン散乱で減衰する、このとき元の波長より長くなっている。
0416名無電力140012011/06/23(木) 08:55:58.89
>>415
式が間違っている
a=A(1/2)^(t/T )

だな
0417名無電力140012011/06/23(木) 09:09:59.89
半減しない半減期の計算だったな

乗数理論で核分裂するわけでないしな
0418 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/06/23(木) 10:11:37.77
乗数効果というか、核分裂は、トンネル効果の結果として統計的に振舞うのではないかとの印象。

今日の記事みたけど、武田さんの環境関係の原点は、重金属汚染の防止ということなのだろうか?
0419名無電力140012011/06/23(木) 11:21:30.08
オイオイ、栄どうすんだよ。俺、先週栄でデエトしちゃったよ。
子供が奇形児になったらどうしよう。知らずにドピュドピュ中でやっちゃったよ!
0420名無電力140012011/06/23(木) 12:43:42.70
柏崎刈羽原発 牛乳からストロンチウム!!
 実は震災前からあるから、安全です

ストロンチウム事故前と同程度 柏崎の原乳
 県は22日、柏崎市で4月に採取した原乳に含まれる放射性物質のストロンチウム90を調べた結果、
東京電力福島第1原発事故の発生前と変わらない水準だったと発表した。
専門家は「健康に影響のないレベル」としている。
 ストロンチウム90は、核燃料が核分裂した際に生じる放射性物質で、体内に入ると骨にたまりやすい。 
県によると、調査は県などが東電柏崎刈羽原発の建設後に毎年4回程度行っている。
福島事故後の4月25日に柏崎市で採取した原乳を調べたところ、ストロンチウム90は1リットル当
たり0・02ベクレル(速報値)が検出された。
測定値が確定している直近の04〜09年度の調査では同0・01〜0・051ベクレルが検出されており、
同じ程度だった。
 放射線に詳しい新潟大の今泉洋教授は「このレベルなら問題ない。福島事故の影響かどうかも分
からないほど小さい」としている。

新潟日報 2011年6月23日朝刊 26
0421名無電力140012011/06/23(木) 13:24:54.34
以前からってw
原発から漏れ続ける微量の放射線の影響か、はたまた医療被曝が原因なのか
やはり日本人のガン発生率の高さに関連しているような気がしないでもない。
0422名無電力140012011/06/23(木) 13:32:50.57
>>421
年寄りの死因はガンが多い。するとトータルで日本人はガン死が多いとなる。
40とか50歳以下のガン死亡率をみるべきだろうな。
フクイチ後、このあたりの数値が跳ね上がるんじゃね?
0423名無電力140012011/06/23(木) 13:46:38.55
>>422
それはどうかな?
世界の高線量バックグラウンド地域に居住する住民の疫学調査が行われているが、がんの発生率は差が無いんだよな。
染色体異常なんかは明らかに多いようだが。
0424名無電力140012011/06/23(木) 13:55:53.71
>>422
発症率の方が適当だろう。
ステージと部位によるが、運がよければ高い確率で完治(医学的に完治は
無いらしいが)し、日常生活に戻れる。
統計の数値しか見ない人の心を持た無い人なら、戻れるのだから発症しても
構わないだろwという人もいるかもしれないが、医療費などの金銭的負担は
公的保険では到底賄えない。
仕事を失う場合も考えられるし、金銭的のみならずや心身的負担は
自己責任の世界である。
直ちに発症はないが将来的には発症しても構わない、という考えの政府や
自治体がありそうなのが怖い。
0425名無電力140012011/06/23(木) 13:58:40.53
>>423
なるほど。で、世界の高線量バックグラウンド地域ってのはどこ?
ブラジル?
もともと高線量地域の人は耐性が付いてるなんてうそ臭い話もあるけど。

あと年齢別ガン発生率も分かればよいな。
医療水準(ガン発見技術?)の差とか。
0426名無電力140012011/06/23(木) 14:08:47.93
>>424
そうか、お医者さん的には発症率というのか。
しかし、ガンで死ぬというが最大のダメージだとすると
その何倍何十倍も軽度な症状が出るはずだよな。
記憶力が落ちるとか、思考力が落ちるとか、どうも
肝臓やら腎臓やらの調子が悪いとかetcetc。

そういうところを全く言わないのはいかがなものかと思うな。
0427名無電力140012011/06/23(木) 14:10:24.68
>>425
オレがネットでみたのは中国、インド、イラン、ブラジルの調査例だな。
検索で引っ張れるよ。
0428名無電力140012011/06/23(木) 14:55:24.54
               ___________
             /
   アハハ ∧_∧  / 牛乳からストロンチウム!?      
     (^∀^ )<    実は、前から入ってるから安全でつ     
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿

ストロンチウム事故前と同程度 柏崎の原乳

 県は22日、柏崎市で4月に採取した原乳に含まれる放射性物質のストロンチウム90を調べた結果、
東京電力福島第1原発事故の発生前と変わらない水準だったと発表した。
専門家は「健康に影響のないレベル」としている。
 ストロンチウム90は、核燃料が核分裂した際に生じる放射性物質で、体内に入ると骨にたまりやすい。 
県によると、調査は県などが東電柏崎刈羽原発の建設後に毎年4回程度行っている。
福島事故後の4月25日に柏崎市で採取した原乳を調べたところ、ストロンチウム90は1リットル当
たり0・02ベクレル(速報値)が検出された。
測定値が確定している直近の04〜09年度の調査では同0・01〜0・051ベクレルが検出されており、
同じ程度だった。
 放射線に詳しい新潟大の今泉洋教授は「このレベルなら問題ない。福島事故の影響かどうかも分
からないほど小さい」としている。

新潟日報 2011年6月23日朝刊 26面
0429名無電力140012011/06/23(木) 15:20:55.48
セシウム入り母乳はそのまま保管しておけば
30年で正しく半減するの?
0430名無電力140012011/06/23(木) 15:30:31.52
>>429
Cs-137ならそうなる。
不思議だよね、物理の神秘かしら。
0431名無電力140012011/06/23(木) 15:36:13.83
いい加減、一品だけを取上げて問題ないとか大丈夫とか言うのはw
せいぜい、ただちに影響はありません。にしろ。
0432名無電力140012011/06/23(木) 15:45:39.22
【原発】ヅラ西山(保安院)に愛人発覚!経産省美人職員

――6月17日深夜、西山審議官は都心ホテルのバーで妙齢の女性と密会していた。
店を出て手をつなぎ、嫌がる素振りの彼女にキスを迫る。
実は、彼女との不倫が始まって1年が経過していた。
危急存亡の時にも愛人と大人の関係を続けるスポークスマンの裏の顔。

2人を知る経産省関係者が打ち明ける。
「実は、彼女は経産省に勤める職員です。以前から西山さんの寵愛を受けており、
1年前から特別な関係にあります。平たくいえば愛人ですね」
「(愛人と2人で)大手カラオケチェーン店に行くことが多かったそうです。
決まって使っていたのは、8階のVIPルーム。
驚くべきことに、2人はカラオケ屋に行っているのに、1曲も歌ったことが
ないそうです。で、何しに行っていたかといえば、なんとカラオケルームが
ラブホテルがわりだったというのです」
シティホテルではなくカラオケ店で済まされるのでは、彼女もずいぶん
安くみられたものである

「西山さんは、古いカツラを使っているので激しい動きをするとカツラが
ズレてしまう。だから、ゴルフなんかやらない。
セックスする際、上の肌着を脱ぐとカツラが引っ掛かってズレてしまう。
そのため、パンツは脱いでも上は着たまま、しちゃうそうです」
【ソース】 週刊新潮 2011.6.30(本日発売号)26〜29ページ
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
0433名無電力140012011/06/23(木) 16:35:11.14
女子社員が余ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています