【環境漫談】武田邦彦 6【原子力批判派】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/06/11(土) 12:54:16.24第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学)
http://www.takedanet.com/
[前スレ]
【環境漫談】武田邦彦 5【放射線アドバイザー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305653489/
0105名無電力14001
2011/06/13(月) 16:14:19.030106名無電力14001
2011/06/13(月) 17:00:58.19それだけ政府を信頼しているなら菅の対応は問題なかったはずだ。
しかし何故か辞めろと・・・流石三流国民w
0107名無電力14001
2011/06/13(月) 17:10:32.940110名無電力14001
2011/06/13(月) 17:50:24.77これは意外
0111名無電力14001
2011/06/13(月) 18:31:39.72これから皆さんのマンションやオフィスに使われていきます。
怖がらないで下さい。
政府の御墨付きを得ていますから。
ただちに健康には影響ありません。
0113名無電力14001
2011/06/13(月) 18:59:29.830114名無電力14001
2011/06/13(月) 19:57:43.310115名無電力14001
2011/06/13(月) 19:59:59.880116名無電力14001
2011/06/13(月) 21:25:54.20鳩山時代の官僚妨害所業ウィキリークス暴露を思い出せ。
菅総理への不信任への流れが加速したのは、発送電分離を明言してからではないか!?。
今、マスゴミが菅退陣の大合唱になっている。
ならマスゴミのキャンペーンと逆の行動が国民にとってプラスの選択ではないか?。
鳩山総理時代の普天間の県外移設で霞ヶ関官僚がサボタージュどころか
総理の意向に逆らい妨害工作を繰り広げ、マスコミ大キャンペーンと国会での
自公を使った首相辞任の言質、取り付けそして退陣へと追い込んだ。
この事実がウィキリークスの米公電の公表ですでに明らかになっているではないか。
今回も同じことではないか?。 ただ今回の動きは日本の財界、霞ヶ関、マスゴミの独断で、
おそらくくアメリカは噛んでいないと思う。
大震災、原発災害、以前と、以後で菅直人総理も変わったのではないか?。とオヤジは思う。
総理として成すべき目的を明確に認識したのではないか。
いささか高揚し先走りのきらいが周りを困惑させたのだろうと思う。
だから、財界(ほんの一握り)の意向に従って霞ヶ関が菅内閣への意図的な情報隠しや
面従腹背の行動したのではないか?。
そして1000万世帯ソーラーパネル設置に発送電分離発言で完全に菅おろしへと決断し
その画策(偽海水注入中断指示)でネガティブキャンペーンを今もはり続けている。
その表れがマスゴミの退陣大合唱なのでは。
なら、菅直人を辞めさせるのは奴らを喜ばせるだけなのではないか?。
それに、自ら総理に在籍中に大震災、原発災害に見舞われた経験は
大きく意識を変えた可能性が高い、なのにその経験をしていない新たな総理に大震災、
原発災害の対策をさせるのは、霞ヶ関、財界にとってもってこいではないだろうか。
0117名無電力14001
2011/06/13(月) 21:47:19.22自分の言葉を持たないか、それとも語るだけの知識が無いのか・・。
0118名無電力14001
2011/06/13(月) 22:03:49.020120名無電力14001
2011/06/13(月) 22:44:09.73100mSV/Yでは「確定的」影響は認められませんとハッキリ言ってたよ。
確定的(急性)影響だけを話して確率的影響には触れない。
政策に対しては抜けているが、責任に対しては抜け目無い官僚様らしい。
この程度でも理性的な国民はイチコロだろう。
0121名無電力14001
2011/06/13(月) 22:58:34.04放射線技術者のテキストどおりで、何ひとつ間違いはない
確率的影響に閾値はない
確定的影響は100mSvから(テキストによっては250mSvから)
問題なのは、マスコミが問題にしない点
3か月前までは、「放射線の確率的影響に閾値はない」と重箱の隅をつっつくようにクレームつけてきてたのが嘘のようだ
戦前に、反軍主義から手のひら返して軍部に追従していったときもこんな感じだったのだろうか
0122名無電力14001
2011/06/13(月) 23:00:02.280124名無電力14001
2011/06/13(月) 23:44:39.70確率的影響の増大を問題視しているから、年1mSv以下に抑えてた
20mSvに増やした時点で確率的影響が増大すると言わなきゃ…
0125名無電力14001
2011/06/13(月) 23:51:04.97線量率の低減に努めて基準値を下げていくと予想する。
0126名無電力14001
2011/06/13(月) 23:53:12.580127名無電力14001
2011/06/13(月) 23:55:49.61自然に減るという方法で注意深く見守っている(キリッ
0129名無電力14001
2011/06/14(火) 00:22:32.280130名無電力14001
2011/06/14(火) 00:25:03.900131名無電力14001
2011/06/14(火) 00:26:21.800135名無電力14001
2011/06/14(火) 00:40:52.78棺だから。
0137名無電力14001
2011/06/14(火) 00:44:18.87致命的事故なんか起こるはずが無いという考えだからな。推進側が建前で言うのはいいが
管理する側まで本気で何も事故が起こらないのでどうするかを考えてないというのが凄い。
0138名無電力14001
2011/06/14(火) 00:45:02.63流石に子供を持ってる人は控えるだろ。。多分。
0139名無電力14001
2011/06/14(火) 01:22:01.180140名無電力14001
2011/06/14(火) 02:27:18.36いや、大多数の人は事態を把握してないよ
柏・流山でも大雨が降った土曜に
ずぶ濡れでランニングしてる奴が大勢いた
人数は事故前と変わらない感じだった
0141名無電力14001
2011/06/14(火) 03:40:57.29学生時代に大学の先生がいろいろ教えてくれた
おもに核が対象だったが…
でも武田のおかげで一般人でもある程度の知識をつけちまったな
とにかく清水先生ありがとう!
0142名無電力14001
2011/06/14(火) 03:43:09.56武田のコメントを早く!
0144名無電力14001
2011/06/14(火) 06:08:43.320145名無電力14001
2011/06/14(火) 06:15:58.23ケータイのURLですまんね
大谷浩樹の発言があまりに糞すぎるから張り付けてみるよ
0146名無電力14001
2011/06/14(火) 06:23:27.27このまま除染しないと福島の汚染が広がり日本中がパワースポットになるかな
0147名無電力14001
2011/06/14(火) 07:34:25.60武田の誤入力はいいね
0148名無電力14001
2011/06/14(火) 08:23:16.44フジテレビもまだ大谷浩樹みたいな被曝推進学者がでてるが
報道がやっと武田寄りに変わってきて良かった
0149名無電力14001
2011/06/14(火) 09:19:55.320150名無電力14001
2011/06/14(火) 11:35:53.05多数犠牲となってしまった。
そして昨日、大余震?と思われるM6.0が発生した。
もし東日本大震災余震M8.xが発生したら、耐えられるのかフクシマ?
0151名無電力14001
2011/06/14(火) 11:51:49.53田中優vs長瀧重信 観た?
http://www.dailymotion.com/video/xj8p6i_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_tech
0152名無電力14001
2011/06/14(火) 14:56:07.790153名無電力14001
2011/06/14(火) 15:01:39.24それでもちょろっとだけだが
0154名無電力14001
2011/06/14(火) 15:02:24.980155名無電力14001
2011/06/14(火) 15:42:21.24大気中に浮遊しているラドン・トロン娘核種が雨に取り込まれて地表面に落下し、γ線線量率の上昇をもたらすのが原因。普通は20nGy/hまでだけど、雷雨みたいな激しい雨だと50nGy/hくらい上がることもある。
10nGy/hくらい上がった下がったって騒いでも意味ないよ。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-04-08-02
0156名無電力14001
2011/06/14(火) 15:51:16.421nGy/h = 1nSv/h = 0.001μSv/h
0157名無電力14001
2011/06/14(火) 19:18:51.710158名無電力14001
2011/06/14(火) 19:57:47.55大橋はもう電波学者、推進派の妾としての評価が定着したから公の場には
出られない。「爆破弁の成功です」の有富?も死んだと思うけどまだコメント
を求める局があるみたいだな。
問題は100mSv/yで問題なしの山下で、こいつは福島県の現役アドバイ
サーだからTV、またはネットで公開討論して欲しいな。福島県は便利だか
ら?変えるつもりなしだそうです。
0159名無電力14001
2011/06/14(火) 21:16:12.760160名無電力14001
2011/06/15(水) 00:07:06.12武田のおかげかな
0162名無電力14001
2011/06/15(水) 00:35:32.21日本人は白人たちのイエローモンキーでしかないのね
0163名無電力14001
2011/06/15(水) 00:43:46.74もう放射性廃棄物だからちゃんと処理しろよ
0164名無電力14001
2011/06/15(水) 00:47:19.390165名無電力14001
2011/06/15(水) 00:51:22.28より転載
子どもの20mSv問題、福島県から国への依頼だ
http://sekaitabi.com/20msv.html
福島県の子どもの基準値が法律破りの
殺人的な数値、20ミリシーベルト/年に
決められたのは、
なんと
福島県からの要請だったと言うのです
「基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは実は地元。基準値を低くすると福島が放射能汚染してる印象が強くなりますます風評被 害が広がるが、基準値を高くしても政府がお墨付きで安全と言ってるんだから福島は大丈夫なんですよという印象が作れる」
政府はそのような地元からの要望の声を尊重し たという。
■政府関係者の一人によると、20mSは地元福島の要求を酌んだ結果とのこと。基準を低くすると放射能汚染されてることになり、高くすれば「20mSまでは政府が言ってるから地元は大丈夫なんです」といえるようになるから
やっぱり黒幕は福島県(県知事・行政)だったのだ。
TBSラジオ、武田記者の内容、消されています。
http://rubese.net/twisoq/target.php?tag=TBSradio&id=65011989012955136
急ぎ、アップします。
アップして欲しい
0167名無電力14001
2011/06/15(水) 00:59:55.86アメリカは圧力で放射能の健康被害を隠蔽して核兵器や劣化ウラン弾を使った戦争を正当化するとか
日本でも放射能の健康被害を研究するだけでも圧力があるとか
なんかここまで現実になるとはね
0169名無電力14001
2011/06/15(水) 01:14:32.44どっちも印象じゃない、事実だよ。
0170名無電力14001
2011/06/15(水) 01:19:41.74こども福島情報センター、アドバイザーに小出氏
http://blog.goo.ne.jp/kodomofukushima
山下vs小出か
0171名無電力14001
2011/06/15(水) 05:25:22.68許容できるレベルの地域もあるのに「福島」で括ったら事実じゃないだろお。
それぐらい理解しろよ「科学者」の”信奉者”ならよお。
あと一つ知恵を授けてやるが、情報の信頼性を、その専門性故に自分で検証できない場合に
測る基準として
「発言者が、どれだけリスクを負ってるか」
というのがある。
専門家でもない外野が評論家的立場でやってる発言に、どれだけ信頼性が付与できるかな?
0172名無電力14001
2011/06/15(水) 05:57:29.95原発からでた放射能が大部分は太平洋に飛んでくれたのと半減期の短いものを除外すると
日本列島を汚染してるのは1京ベクレルとしてみる
これらを国民みんなで負担するには量が多すぎるし汚染国にされるのも十分すぎる量
武田の除染理論でいくしかないのが現状
0173名無電力14001
2011/06/15(水) 06:01:25.88フクシマに恐怖するのは当然だろうよ?
一族と軍団みんなで被曝してきやがれ!
0174名無電力14001
2011/06/15(水) 06:16:37.95丁度 テレビでも 放射能濃度が急減して安全だと強調しているから 証拠つくるのに 是非とも プールで1時間ほど泳いで欲しいものだw
0175名無電力14001
2011/06/15(水) 07:50:59.93単純な疑問なんだが、1京ベクレルというとセシウム137換算で3kg位かなと
思うんだが、水素爆発3発で3kgの粉塵が非常に広範囲に広がるってなんか
イメージしにくいのだがどうだろうか?しかも純粋なセシウムの塊3kgを
吹き飛ばしたわけじゃなくて、普通の瓦礫やらといっしょくたに飛んでる粉塵の
中に3kgのセシウム(同等の放射性物質等)が入って飛んだとなると益々イメージしにくい。
実際は300g(この程度だと割とイメージし易いかな、、、)で1000億ベクレルとか
それ以下かなと思えるのだが。ただ、最初に沃素131なんかがメインだったとすると
こっちは2gもあれば1京ベクレルだから軽くその位は広がったと思うけど、これは
半減期が短いので今後はあまり考える必要もないし。つまり桁がすごいでかいのは
半減期の短いものを含めたからだし、後々まで残るものは物理量的に結構な重さに
なっちゃうのでこれはこれで誇張かな、と思えるんだが。
0176名無電力14001
2011/06/15(水) 08:54:37.66>実際は300g(この程度だと割とイメージし易いかな、、、)で1000億ベクレルとか
実際は300g(この程度だと割とイメージし易いかな、、、)で1000兆ベクレル
でした。
0177名無電力14001
2011/06/15(水) 09:20:20.31『プルトニウムが角砂糖一つ分あれば日本壊滅の毒性』?
ってのは科学的に嘘だったな
0180名無電力14001
2011/06/15(水) 10:11:33.01帰化人全てを悪く言うつもりはないが、
社民は北とのつながりが深すぎる。
事実上の真正公然ス○イ。
0181名無電力14001
2011/06/15(水) 10:22:07.03波で流され、風で飛ばされるからか、海水浴場だけなら事故前よりは
高いが、1_SV未満という以前の基準以下となる所が殆どのようだ。
しかしそれも昨年までの全く被曝していない人達だけを対象とした値であろう。
確かに足し算である事を無視して個別に見れば安全である。
ボケた例えだが、15点で免許取消となる場合に速度違反6点、駐車禁止2点、
酒気帯び運転13点、シートベルト1点、どれも個別には15点は超えていない
から免取とならない!と言っているようなものである。
0182名無電力14001
2011/06/15(水) 11:25:32.65燃料に壊れてもらえばよかったのか?
0183名無電力14001
2011/06/15(水) 12:07:51.44まぁ、あの石原慎太郎も水俣病患者に
「これを書いたのはIQが低い人たちでしょう」
って言ってたしな。
これが一族の血ってやつか。
水俣病も100万円くらい渡して終わりだったんだから、
原発事故も同じような感じになるだろうね。
0184名無電力14001
2011/06/15(水) 12:24:57.09わざわざ抜かんでも勝手に抜けて燃料が壊れてくれたんじゃん。
問題は水抜くなら連鎖反応は止まるがやがて融けるから、溶けた
もんが下に落ちて水と反応しないように「下にたまった水も抜く」
のか、それがダメならそこで必ず発生する水素をどんどこ逃がして
水素爆発を防ぎさえすればまだどうにかスリーマイル程度のなんて
事ない事故で終わったんだろうな。最初から建屋の屋根は吹き飛ばして
おけばよかったのかも。水素溜まらんだろうし。
0185名無電力14001
2011/06/15(水) 12:30:33.810186名無電力14001
2011/06/15(水) 12:45:38.11ベントできてればやってもいいだろうが高濃度水蒸気祭になるだろうし
封じ込めメルトダウンってことだよな?
興味深い
0187名無電力14001
2011/06/15(水) 12:58:40.19白石蔵王 5ミリ
福島 12ミリ
郡山 10ミリ
新白河 5ミリ
那須塩原 日光 3ミリ
会津若松 猪苗代 いわき 2ミリ
宇都宮 水戸 1ミリ
青森 秋田 盛岡 山形 仙台 小山 大宮 東京 新横浜 高崎 新潟 長野 甲府 1ミリ以下
0188名無電力14001
2011/06/15(水) 16:08:23.970189名無電力14001
2011/06/15(水) 17:55:39.12http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-627.html
0190名無電力14001
2011/06/15(水) 22:32:17.26科学者の護身術は何がでてくるかわからんぞ
0191名無電力14001
2011/06/15(水) 23:10:12.530192名無電力14001
2011/06/15(水) 23:17:27.86ペットボトル持って振り回して反対するべきだったって
後悔しているかもね。
0193名無電力14001
2011/06/16(木) 00:00:56.270194名無電力14001
2011/06/16(木) 00:31:33.760195名無電力14001
2011/06/16(木) 00:42:42.83石油プラントの勤務歴がありペットボトルのリサイクルに反論し材質の研究をしている武田
学者としてペットボトルに精通した武田
高度な学説から導きだされた護身術なのか!?
0196名無電力14001
2011/06/16(木) 02:18:41.940197名無電力14001
2011/06/16(木) 03:09:53.350198名無電力14001
2011/06/16(木) 05:08:07.73ペットボトルの性質や科学を理解しすぎてるから
鋼の錬金術師のペットボトル版だな
0200名無電力14001
2011/06/16(木) 11:21:55.52普段は簡単に潰れるペットボトルでも高速で振り回すと遠心力により、水が
固定され、ペットボトルも固体と同様の硬さに?
人体のような柔らかい物を攻撃するには十分か。
物理学者ならではだなw
0201名無電力14001
2011/06/16(木) 11:29:57.83今まで気がつかなかった
さすが物理学者
0202名無電力14001
2011/06/16(木) 11:36:54.48武田が正しいが干されないことを祈る!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています