再生可能・自然エネルギー総合スレ4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0982名無電力14001
2011/06/18(土) 15:02:11.83最終的には温度が上がる事が問題なので、
温室効果ガスの濃度が上がろうが、太陽の放射光量が上がろうが、
一緒です。
温室効果ガスは、対処ができるのに(経済効果を理由に)しないから
問題視するのです。
温室効果ガスによる上昇を喪失させるだけ、太陽光発電や風力発電で
熱エネルギーを直接・間接的に奪えば、それはそれでOKだと思いますがね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。