で、ふつーに、急遽の火力の復旧でまかなえない分だけ、原発残して、
火力発電の発電力強化で、原発を徐々に停止していく。

そして、その火力を、自然エネルギー発電の発電力強化でサポートして
置き換えていく。

それで、誰が困るんだ?

化石燃料の購入費? 電気代上げて対処するしかしょうがねーだろ?
自然エネルギーに早く置き換えればその負担が軽くなる。


で、こういう話でどこに無理があるのかえ?