ほほう、水力は自然エネルギー推進派から目の敵だ?笑わせるな。
人の言ってる意味が理解出来ない馬鹿ばっかかよ。

問題は原発全廃した場合の代替えをどうするかだ。
既存一般水力を現実的な範囲で設備利用率を上げることで原発発電量の約15%を代替え出来る。
何の設備投資もなしで今すぐ可能だ。
これだけでは足りないが、再生可能エネルギーが中心になるまでは火力の増設だろうが
すでにある一般水力を活用しない手はない。
原発の順次停止に伴う当座
火力が負担する代替え分が100%より85%の方が当たり前で設備投資は安くなる。
そして何より発電コストは水力が一番安い。
利用者本位で考えるなら一番安い水力をフル活用するのがもっとも安上がりになる。
総括原価方式の電力会社にとっては旨味がないだろうがな。

自然エネルギー推進派が目の敵にしてるのは原発だ。