【山口県】上関原発5【着工予定2012年6月】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/06/03(金) 07:26:33.36山口県/商工労働部 商政課(↓「エネルギー対策」の項)
ttp://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16100/index/
STOP!上関原発 ttp://stop-kaminoseki.net/
上関原発を建てさせない祝島島民の会 ttp://shimabito.net/
祝島島民の会ブログ ttp://blog.shimabito.net/
長島の自然を守る会 ttp://www2.ocn.ne.jp/~haguman/nagasima.htm
超速報ブログ ttp://nagashimanoshizen.soreccha.jp/
上関みらい通信(上関町まちづくり連絡協議会(略称:町連協)) ttp://kaminoseki.jp/
上関町 ttp://www.d2.dion.ne.jp/~k_yakuba/
上関町商工会 ttp://www.y-shoko.com/suigun1/top.html
経済産業省/原子力安全・保安院 ttp://www.nisa.meti.go.jp/
内閣府/原子力安全委員会 ttp://www.nsc.go.jp/
社団法人/日本原子力産業協会 ttp://www.jaif.or.jp/
経済産業省/資源エネルギー庁 ttp://www.enecho.meti.go.jp/
過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299937181/ その1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303009550/ その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304093080/ その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304582623/ その4
福島から山口県上関町へ移住して原発建設阻止を!@緊急自然災害
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302931260/
中国電力−全ては原子力利権のために・・・2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301708811/
0951名無電力14001
2011/07/09(土) 13:15:23.38このたび3月11日のじしんとつなみでたいへんなのに 原発事故でちかくの人達がひなんめいれいで 3月18日家のかぞくも群馬の方につれてゆかれました
私は相馬市の娘○○(名前)いるので3月17日にひなんさせられました たいちょうくずし入院させられてけんこうになり2ケ月位せわになり 5月3日家に帰った
ひとりで一ケ月位いた 毎日テレビで原発のニュースみてるといつよくなるかわからないやうだ またひなんするやうになったら老人はあしでまといになるから
家の家ぞくは6月6日に帰ってきましたので私も安心しました 毎日原発のことばかりでいきたここちしません こうするよりしかたありません さようなら
私はお墓にひなんします ごめんなさい
0952名無電力14001
2011/07/09(土) 15:01:44.38大爆笑してます。
オチはいつも金くれタコラですね。
0953名無電力14001
2011/07/09(土) 15:20:12.22中国電力はどうなの?w
0954名無電力14001
2011/07/09(土) 15:26:02.23上関が努力をするには目の前にぶら下げられたニンジンが
あまりにも美味しすぎた
0955名無電力14001
2011/07/09(土) 15:56:50.74就職難、失業の嵐、福祉切り捨てって坂道転げ落ちかけてる。
現実をみたらどうだ。
ドイツにできて日本にできないはずがない。
管がG8で言った自然エネルギーを8%から20%にするなんて、すでに
ドイツでは過去10年で実際にやったことにすぎない。
0956名無電力14001
2011/07/09(土) 16:08:38.43えげつないことやってたんだろ?
0957名無電力14001
2011/07/09(土) 16:20:05.76やくざかここは
0958名無電力14001
2011/07/09(土) 16:58:55.620959名無電力14001
2011/07/09(土) 20:42:32.69http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110708-OYT1T00675.htm
九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る「やらせメール」問題が表面化したのは、九電子会社の男性社員による内部告発がきっかけだったことがわかった。
共産党福岡県委員会によると、説明会前日の6月25日、この男性社員が県内の党事務所を訪れ、「やらせメール」の指示があったことを情報提供した。
会社が社員向けに通知した文書も同党に提供した。
メールは同22日、九電本社原子力発電本部の課長級社員から、子会社4社と九電の3事業所の社員各1人に送信された。
男性社員の会社では、再稼働への賛成意見をメールで説明会に送るよう社員に通知された。
男性社員は「こんなコンプライアンスに反する行為は、自分の会社のためにはならない」と考え、知人に相談したところ、共産党の事務所を紹介されたという。
0960名無電力14001
2011/07/09(土) 20:43:55.48玄海を破壊するのに一番効果的なタイミングを狙っていたわけだ。梯子を外すのが彼の得意技である。
0961名無電力14001
2011/07/09(土) 20:49:36.530962名無電力14001
2011/07/09(土) 21:37:34.310963名無電力14001
2011/07/09(土) 21:41:52.63ストレステストなんてやるだけ無駄ですから
原発で地盤沈下が起きたら配管やられて爆発確定です
同じ理由で使用済み燃料をためて置ける場所なんて日本には存在しませんから
どうあがいても日本の原発が安全になることは100%ありません
だから安心して再稼動しようぜ
0964名無電力14001
2011/07/09(土) 22:35:59.04上関推進派はもはや絶滅危惧種だな
0965名無電力14001
2011/07/10(日) 03:05:06.920966名無電力14001
2011/07/10(日) 07:29:55.61原発のこと、騙されてた!ずっとウソだったんだ!
http://anond.hatelabo.jp/20110709015539
そこまで酷い目に遭ってやっと気づいた。
原発のことで、自分はずっとマスメディアの洗脳に騙されていたんだと。
ずっとウソを教え込まれてきて、真実でないことを真実だと思いこまされていたんだと。
0967名無電力14001
2011/07/10(日) 07:53:11.60目的はどの程度の考えを持っているか知るためでした
多くの見当違いがあったことを実感します
0968名無電力14001
2011/07/10(日) 11:03:08.26どの辺が見当違いなのか詳しく指摘してほしい。
まじめに言ってます。
0969p2032-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
2011/07/10(日) 13:07:14.62福島原発に関する議論は
福島原発スレでやってくださいね?
0970p2032-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
2011/07/10(日) 13:38:44.67土曜日の映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会に行ってきました
会場は450人で一杯らしいのですが、前の方の席以外埋まってましたから
結構な人だったように思います。年齢層は高め。
ロビーで書籍やパンフ祝島の絵葉書などの販売や
署名を集めてました。署名は5種類あるとのことでしたが、2種類しかわからず
映画自体はNHKスペシャルみたいに誰にでも分かりやすくて
・・・という風にはなってませんでしたが、
(再生可能エネルギーが「なぜ良いか」の説明がなかったのが気になった
今の日本人は予備知識として知ってるから省略したのかな)
祝島の人が今の暮らしをどれだけ大切に思ってて
どれだけ原発ができることに危機感を抱いてるかというのは伝わりました
(原発ができることによって今の暮らしが壊される)
今の暮らしを大事にした上で良くして行きたいという思いには説得力がありました
国民投票で自然エネルギーが選択された北欧の国の人が
「日本がわが国に比べて自然エネルギーの多い国なのを知ってる
(地熱、太陽光(北欧なので日が弱い)、海流などなど)
それなのにわざわざ石油を買ってきて炊いてるなんて可笑しい」
と言ったのには苦笑せざるを得ませんでした
日本は残念ながら遅れてますね
映画自体は非常にほのぼのとした作りで、
田舎好き、爺婆好きな方は癒されると思います
一見の価値有り。DVDもあるようなので興味があったらみてください
0971名無電力14001
2011/07/10(日) 13:55:34.17http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310174798/
このスレッドを2ch、Twitter、他サイト、blogへ貼って下さい。隠れた事実発覚中。
0972名無電力14001
2011/07/10(日) 15:28:53.420973名無電力14001
2011/07/10(日) 16:04:41.32俺もきのうの上映会で初めて観てきた。
おもしろい作りの映画だね。
最初は過疎の島へ若いのが戻ってきた、みたいな流れで、
島の生活が映画全体のかなりの部分を占めていて、
反原発を強烈にアピールする感じじゃなかった。
>田舎好き、爺婆好きな方は癒される
あと子供と動物ねwww
ああいうのは「あざとい」と感じる人もいるだろうな。
0975p1246-ipad207yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
2011/07/10(日) 21:16:37.94隠しキャラのようなブチ犬がたまらんww
>>974
光市は今年の県議会議員の選挙で
突然現れた知名度の無い反原発の候補が
197票差で現職に勝ちそうになったぐらいだから
原発が出来る事にに危機感を持ってる人が多いんだろうね
0976名無電力14001
2011/07/10(日) 21:39:26.97自然エネルギーもほとんど水力で、風力や太陽光は微々たるものだし
エネルギーシフトのお手本にできる国じゃないよ
0977名無電力14001
2011/07/10(日) 21:50:27.50地域にあった自然エネを選択するのは当たり前のこと
0978p1246-ipad207yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
2011/07/10(日) 22:24:45.78大いに学べる所はあると思ったよ
まあ一度みてみれば
0979名無電力14001
2011/07/10(日) 22:27:02.310981名無電力14001
2011/07/11(月) 00:39:08.75これです。
0982名無電力14001
2011/07/11(月) 09:28:06.27田舎だけにインパクトが弱いね
この点が反原発の弱点だろう
田舎だから都会には関係ないしとか思われて
0983名無電力14001
2011/07/11(月) 17:16:56.99瀬戸内海に建てるから何かあれば関西に偏西風で直撃するし
県が埋め立て免許の延長をしなければそもそも工事できないから
ちゃんと反対していれば新設への影響力は他の県より遥かに大きい
それだけに手のひら返し来ないかヒヤヒヤするが
0984名無電力14001
2011/07/11(月) 18:08:32.58玄海町長実弟企業が九電工事、15年で56億円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110711-OYT1T00471.htm
九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が経営する建設会社「岸本組」(本社・佐賀県唐津市)が2008年度までの15年間に、九電発注の原発関連工事だけで少なくとも約110件、総額約56億円分を受注していたことがわかった。
原発の再稼働を巡っては、九電が岸本町長の了承を条件の一つにしている。再稼働の判断を握る立地自治体の首長の親族企業が、九電から多額の工事を受注している実態に、識者は「一種の隠れ献金ではないか」と指摘している。
岸本組の工事経歴書などによると、同社は1994年度以降、消防倉庫、固体廃棄物貯蔵庫、原発従業員の社宅修理など様々な原発関連工事を受注。2008年着工の温室熱供給設備設置工事など1億円を超える事業を多数請け負っている。
0985名無電力14001
2011/07/11(月) 21:33:43.24ここができなければ、今後増設はともかく新規は一切無理ということになりかねない。
と原子力村の人たちは思っているから簡単にはあきらめない。
0986名無電力14001
2011/07/11(月) 22:08:10.20最後まで凍結という文言を入れるのに反対だった会派はどこでしょう。
凍結の文言を入れることに反対した新生会の竹本貞夫氏は「凍結だと県民に上関原発計画はやめるのかと思われる。」
と推進派への影響を懸念。
山口新聞より
新生会とは
山口県議会最大会派の自民党から5月2日に離脱し9人で「自民党新生会」を結成。
吉井利行(熊毛郡)、山手卓男(岩国市玖珂郡)、田中文夫(萩市阿武郡)、森中克彦(美祢)、
竹本貞夫(山陽小野田)、吉田和幸(下関)、末貞伴治郎(山口)、岡村精二(宇部)、橋本尚理(岩国市玖珂郡)
この名前をよーく覚えておきましょう。
0988名無電力14001
2011/07/11(月) 22:45:04.410989名無電力14001
2011/07/11(月) 23:25:01.06特別な存在として見なきゃ駄目だ。
狂いかたのレヴェルが段違いなのだ。
0990名無電力14001
2011/07/11(月) 23:53:19.99大間は本体着工済み、
上関は本体未着工
大間と上関では進退の意味合いが違う。
0991名無電力14001
2011/07/11(月) 23:54:45.540992名無電力14001
2011/07/12(火) 00:48:48.17原子炉だけ頑丈に作っておけばいい、冷却系統とか重要度低
の発想だからこんな狂った原発作ろうということになるのです。
地震来たら液状化起こって取水口とかどうなるのだろう。
0993名無電力14001
2011/07/12(火) 00:51:39.45共同通信 1999-02-24 19:39
◎「原発推進」が9割占める 背後に電力業界の組織票
地球温暖化対策をめぐり環境庁の審議会が一般から意見募集したところ、
電力団体などが“組織票”を投じ、寄せられた約1000件のうち9割近く
が「原発推進を明記すべきだ」という意見で占められたことが24日、分か
った。
電気事業連合会(荒木浩会長)は「電力各社や関連団体に意見提出を呼び
掛けた」と業界挙げての関与を認めており、市民団体などから批判の声が上
がっている。
意見を募集したのは、温暖化対策のための基本方針の策定を進めている中
央環境審議会の企画政策部会。
同部会は昨年成立した地球温暖化対策推進法に基づいて同年12月、「温
暖化対策基本方針」の素案をまとめて公表し、今年1月末までインターネッ
トやファクスなどで一般からの意見を募った。その結果、1036件の意見
が寄せられたが、約87%に当たる899件は「(基本方針に)原発推進を
明記すべきだ」という内容だった。
地球温暖化対策をめぐっては、昨年6月に政府が決めた「推進大綱」が「
二酸化炭素の排出が少ない原発の発電量を1・5倍に増やす」と原発推進の
姿勢を強調。ところが今回の基本方針素案には「原発」という言葉はなく「
大綱に盛り込まれたエネルギー対策の推進」との表現にとどまっているため、
電力業界などから反発の声が上がっている。
電事連広報部の矢野伸一郎副部長は「国が掲げている原発推進が基本方針
から落ちるのは納得がいかない。電力各社の集まりや関連産業との会合など
で『意見募集の制度があるので参加してほしい』と呼び掛けた」としている。
0994名無電力14001
2011/07/12(火) 11:02:07.470995名無電力14001
2011/07/12(火) 11:34:13.91睨まれた出演者は干される。 永久に。
0996名無電力14001
2011/07/12(火) 11:52:06.780997名無電力14001
2011/07/12(火) 13:21:54.430998名無電力14001
2011/07/12(火) 13:25:01.78せっかく、素晴らしい観光名所があっても、上手に活用出来ていません。
なぜなら、上関町には、道路を拡張する財源がありません。
今は、電源交付金が色々な面で活用できます。上関町にとって、原電交付金は必要なものです。そのためにも、安心・安全な原子力発電所建設を望みます。
0999名無電力14001
2011/07/12(火) 18:06:53.11【山口県】上関原発6【着工予定2012年6月】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310466237/l50
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。