浜岡原発8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/05/28(土) 23:52:25.45「世界一危険な原発」中部電力浜岡原子力発電所を語りましょう
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305079331/
0002有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
2011/05/28(土) 23:53:19.390003名無電力14001
2011/05/29(日) 00:23:47.13菅死ね.
0004名無電力14001
2011/05/29(日) 00:28:23.67狭い日本に原発はいりません。
0005名無電力14001
2011/05/29(日) 01:19:47.20震度6弱であんなことになる浜岡原発はもたない。
震度6弱未満でも壊れてるだろう。
一刻も早く、全ての核燃料を移動してくれ。
危ない。
日本のような危険な場所で、原発など造るものではない。
国民強制総自殺を防ぐためにも、早く原発をやめろ。
核燃料を全て安全な所に移動しろ。
0006名無電力14001
2011/05/29(日) 10:03:16.53http://sankei.jp.msn.com/region/news/110515/szk11051502360002-n1.htm
0007名無電力14001
2011/05/29(日) 10:54:38.510008名無電力14001
2011/05/29(日) 11:09:21.79法的に「命令」できないから「要請」
デマは流すなよ
0009名無電力14001
2011/05/29(日) 14:46:51.03どのような対策をとるべきなのか。
とにかく早く全ての燃料棒を移動するかキャスク保管しろ!!!
堤防は、津波対策になり得ない: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/45449555.html
0010名無電力14001
2011/05/29(日) 15:12:50.06世界一危ないと規定する論拠が不明です。世界一地震が来る可能性が高いと書くならまだ理解出来ます。まあ、書く前に世界中の原発を調査して欲しいです。数字的な論拠が、ございましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
>>2 >>3 >>5
同意です。
>>4
代替え発電方法は??数字が入った(発電方法・総発電量・建設費用・想定電気代)資料が有るなら、教えて下さい。
お願いします。
7>>
頭が、悪い書き込みですね。
8>>
その通りですね
9>>
読みましたが、余りに浅い知識と思いましたが、中電は、各質問を公開で受け付け、反論する必要性が有ると思います。
0012名無電力14001
2011/05/29(日) 15:34:47.38私としての結論は、
浜岡原発は、停止する必要無しです。
今回の地震で、地震による津波の危険性が明らかに成りましたので
対策は必要と思います。
ですので、運転を電力が安定供給出来る最小限にして、運転は
継続し、対策を実施するのが良いと思います。
だいたいにして、30年以内に地震が来る確率は87パーセント
ですが、2年以内に成ると 0.4パーセントです。
0.4パーセントの地震発生確率に対して、原発の停止要請を出した
内閣は調査不足としか言えません。
また、湖西市長が即時停止を要請していますが、
自治体の長として、2年以内の発生確率等を
勉強していないとしか思えない発言です。
私としては、自治体の長失格としか思えません。
0014名無電力14001
2011/05/29(日) 15:37:23.57何を書けばよいか、具体的に教えて下さい。
あなたの書き込みが、私は理解出来ません。
0015名無電力14001
2011/05/29(日) 15:38:28.81いくらなんでも古すぎる
0016名無電力14001
2011/05/29(日) 15:38:38.86原発カルトは日本中と近海にばら撒かれた全ての放射性物質を取り除いてからほざけ。
日本の全ての原発は廃止だ。
世界中の2割の地震が集中する日本で原発など原発カルトと同じで最初から狂っている。
0018名無電力14001
2011/05/29(日) 15:53:50.68代替え発電方法は??
数字が入った(発電方法・総発電量・建設費用・想定電気代)
資料が有るなら、教えて下さい。
また、安定供給は可能かも知りたいです。
私は、原発が良いと思ってはいませんが、他の方法が無いなら
原発を使用しなくては成らないと考えています。
他の方法が有れば、税金を使用してでも、切り替えるべきと思います。
>>13 >>17
十分調査し、原因を他の原発を含めて水平展開する必要が有ると考えます。
私の考えですが、原発が良いと思ってはいませんが、他の方法が無いなら
原発を使用しなくては成らないと考えています。
その為、安全対策は十分に行う事は、絶対であり、他の原発で起こった
ヒヤッとした事も含めて、水平展開は絶対と思います。
0019名無電力14001
2011/05/29(日) 15:56:42.06>>16
感情論だけ先に走ると、危険だと思いますよ。
人として・・・
0020名無電力14001
2011/05/29(日) 16:05:03.79起こった場合の被害の大きさを考えると、0でなければ止めるべきだと思う。
それで勉強不足とかあまりにも勝手な認識に思えます。
0021名無電力14001
2011/05/29(日) 17:18:53.050.4パーセントでは、停止の論拠に成らないと考えます。
日本国内に0パーセントの場所は無いので、0.4パーセントで停止であれば
日本中の原発を停止する必要が有ると成ります。
また、湖西市長は、産業の受ける影響や、それに伴うサービス業への
影響を考え、2年以内が0.4パーセントで有ると言う事実を理解し公表した上で
態度を表明すべきと思うからです。
また
安全基準が正しくないと判断するのであれば、安全基準を改定すれば良い
安全基準が正しいと判断するのであれば、運転して良い
と、考えます。
今回は、安全基準見直しまでの暫定処置として、
運転を電力が安定供給出来る最小限にして他を冷温停止させ、
運転は継続し、運転中の物を集中して対策を実施するのが
良いと思います。
そして、安全対策が完了したら運転して良いと思います。
補足ですが
湖西市長は、そんな事を考えるのではなく、津波の影響を受けやすい
湖西市の状況を考え、0.4パーセントと、発生確率の低い間に、
湖西市内の対策を実施するべきと考えます。
湖西市の津波想定は、5.6mであり、海に向かって6mの堤防が有る為、
津波被害は0と考えている市の市長ですから・・・
0022名無電力14001
2011/05/29(日) 18:11:39.72安全、安心が売りだった日本の製品が、世界中から忌避されているというのに
よく「産業が受ける影響」云々ほざけるね…
外国に質の高いモノを売ることが出来ていたからこそ日本はここまで経済発展できたのに
0023名無電力14001
2011/05/29(日) 18:28:50.64広く物事を考え、判断して欲しいと言いたいだけです。
自分の意見を示して下さい。
批判したいだけですか?
0024名無電力14001
2011/05/29(日) 18:32:32.33浜岡原発はこのまま廃炉にしてほしい。理由は地震でぶっ壊れたら日本が大変なことになるから。以上。
これで満足ですか〜?
丁寧語うぜー
0025名無電力14001
2011/05/29(日) 18:36:48.46日本が経済だ経済だといってもう一つの原発で過酷事故が起きたらどうなる。
経済など所詮二の次で最も大切なのは安心安全をもたらす環境だ、それが分からないのか。
0026名無電力14001
2011/05/29(日) 18:44:22.95デフォルトしても百姓をして食べていける。
全ては安全安心や綺麗な国土から始まる。
それが失われたのに何故分からないのだ。
愚か過ぎるにもほどがある・・・
0027名無電力14001
2011/05/29(日) 18:52:45.31だから、地震でぶっ壊れるって・・・
安全基準が正しくないと判断するのであれば、安全基準を改定すれば良い
安全基準が正しいと判断するのであれば、運転して良い
壊れると言う事は、安全基準が正しく無い言いたいのですか?
そう判断するなら、どこがこう悪いからと言って下さい。
あなたの書き込みは、ただのヒステリー
>>25
安全基準が正しくないと判断し、国土が侵されると、
安心安全で無いと判断すると言うのですか?
なら、悪い部分を示して下さい。
0028名無電力14001
2011/05/29(日) 19:06:02.69こうゆう電力会社に洗脳された人が結構いるから
御用学者の発言を鵜呑みにするんですよね。orz
そもそも地震予知も確立できていないのに根拠もない数値を
あてにするとはナンセンス。
他にも核廃棄物の問題や耐震偽装の問題などどれだけ理解してるのやら...
あなたが勉強してくださいね。
0029名無電力14001
2011/05/29(日) 19:09:04.000030名無電力14001
2011/05/29(日) 19:12:46.36一般国民は原発の専門家ではないから
要するに政府が信頼されているかどうかになる。
信頼を失えば政治は難しくなる。
これは孔子の言葉だが、今でも通用する。
0031名無電力14001
2011/05/29(日) 19:13:32.00「安全基準が正しくないといいたいのですか?」って、今現在進行形で正しくなかった結果の事故が進行中じゃないっすか
あんたこの数ヶ月何見てきたのwww
0032名無電力14001
2011/05/29(日) 19:21:55.07代替え発電方法は??
数字が入った(発電方法・総発電量・建設費用・想定電気代)
資料が有るなら、教えて下さい。
また、安定供給は可能かも知りたいです。
私は、原発が良いと思ってはいませんが、他の方法が無いなら
原発を使用しなくては成らないと考えています。
他の方法が有れば、税金を使用してでも、切り替えるべきと思います。
問題点を指摘し、反対するなら、代替案を示して下さい。
発表された数字が信頼でき無いなら、信頼できる数字を
探すべきと思います。
30>>
議員を選んだのは国民です。
それに、安全基準がおかしいなら、原発の海外の専門家なりから
発信も有ると思います。
25>> 26>>
29>>を、支持します。
0033名無電力14001
2011/05/29(日) 19:22:55.69イギリス→0回
フランス→2回
ドイツ→2回
アメリカ→322回
日本→3954回
0034名無電力14001
2011/05/29(日) 19:23:40.02火力。以上。
0035名無電力14001
2011/05/29(日) 19:32:58.43安全基準が無力とは・・・
では、どうしろと?
まるで、子供の発言としか思えません。
津波の対策は必要と書いています。
地震の対策は、今回の事例を検討しても
十分であったと思います。
それでも、意味が無いと言うのですか?
地震に対しては、十分な強度を有する物を
作り上げて来ているじゃないですか。
0036名無電力14001
2011/05/29(日) 19:35:48.96最近の、ガソリン代の動きとか見ていますか?
(ニートさんならごめんなさい)
火力なんて、原油価格に左右され、安定しないエネルギー源を
信用できるのですか?
私は、無理です。
0037名無電力14001
2011/05/29(日) 19:35:49.71■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています