>>847
そもそも原発が春と秋にメンテナンスして停止することが多いのはなぜだと思う?

※春と秋は、夜間も電力需要が少ない。
※原発は運転中に出力を変更できない。
※需給ギャップの調整は火力で行っているが、夜間は火力の割合が下がる。
 とくに調整力の大きいLNG火力は。