トップページatom
1001コメント429KB

福島第一原発事故 技術的考察スレ49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/05/16(月) 14:56:30.22
内容:
出来れば技術的な話にね。

質問スレも雑談スレも社会問題スレも別にあるのでソッチを利用してね。
このスレの住人はちゃんと質問スレも見てるから、大丈夫だよ。
【質問なら】福島第一原発事故 FAQ7【俺に聞け】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304054634/

前スレ
福島第一原発事故 技術的考察スレ48
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305287247/

■ 福島・関東周辺、放射能汚染マップ(文部科学省)

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305799_0325_1.pdf
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf

※ 福島・関東周辺は、既にチェルノブイリ並みの、100,000 ベクレル超の汚染。
0002名無電力140012011/05/16(月) 14:59:45.53
スレ建てが、ダブったのでこちらは使わないようにしてください。
こちらは、使わないように、してください。


スレ49は↓↓↓↓

福島第一原発事故 技術的考察スレ49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305525327/
0003名無電力140012011/05/16(月) 23:02:36.17
えっ?
0004名無電力140012011/05/16(月) 23:08:45.14
爆発したらスレ建てが間に合わないから
このままでいいんじゃないの?
0005名無電力140012011/05/17(火) 00:36:27.85
BS1で海外の原発事故の影響やってる
0006名無電力140012011/05/17(火) 00:39:12.31
福島第1原発:1号機、冷却装置を手動停止 地震15分後
http://mainichi.jp/select/today/news/20110517k0000m040122000c.html

データによると、3月11日午後2時46分の地震発生直後、原子炉圧力容器に制御棒が
すべて挿入され、原子炉が緊急停止。非常用ディーゼル発電機も正常に稼働した。
1号機の原子炉を冷却する非常用復水器も自動で起動したが、約10分後、炉内の圧力が
急激に低下したため、地震から約15分後の午後3時ごろ手動で停止されたとみられる。

1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000953.html

 東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、
津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。
 関係者によると、3月11日夜、1号機の状態を確認するため作業員が原子炉建屋に入ったところ、
線量計のアラームが数秒で鳴った。建屋内には高線量の蒸気が充満していたとみられ、
作業員は退避。線量計の数値から放射線量は毎時300ミリシーベルト程度だったと推定される。
0007名無電力140012011/05/17(火) 00:43:41.45
BS1で海外の原発事故の影響やってる
0008名無電力140012011/05/17(火) 13:47:21.79
【原発問題】17日午後に2号機原子炉建屋にて事故後初の放射線量測定へ。3号機の高濃度汚染水の移送作業も同日開始[05/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305606907/
0009名無電力140012011/05/17(火) 18:47:06.33
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査―11都県

東京電力福島第1原発事故を受け、厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる放射性物質を検査するよう求めている1都10県の計513市区町村のうち、
全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに一度も検査を実施していないことが3日、同省のまとめで分かった。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011050300044

0010名無電力140012011/05/17(火) 19:03:43.93
>>9
前から厳格に放射能検査を実施してきた輸入業者にまでしわよせが来ている。
国産農産物しか食べられない乞食や貧民は無視して
輸入食品を食べている富裕層を優先して検査すべき
貧乏人は放射能を食え
0011名無電力140012011/05/17(火) 21:44:58.98
社会の屑どもの能書きの垂れ流しww
0012名無電力140012011/05/21(土) 02:21:23.05
前スレ末尾にアホがわいて怒鳴り散らしておりましたが…

当スレでは皆様NGスルー水晶
0013名無電力140012011/05/21(土) 02:22:30.77
ホウ酸は後になってから、一度海から吸った水をプールで混ぜて、それをポンプで吸い出して入れてましたって言ってたから。
あの時点だと、どうなんだろ、そのプールを使えてたのかどうか。
0014名無電力140012011/05/21(土) 02:24:28.11
>>13当時はまだ消防車の車載ポンプでは。
0015名無電力140012011/05/21(土) 03:15:09.71
過去の分析は、今後の対策を考える上で、果たしてどの程度役に立つのか?
過去の分析ばかりに捕らわれて、これからの対策に重みが置かれなくなっているように思うが、
それこそ、後で後悔したりすることのないように、各自頼む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています