それに発送電分離されれば小規模事業者が増えますね。
だって高々電気を作るくらい、発電機さえあればバカでもできますからね。

田舎で土地持っている人なら、そこに太陽光パネルや風車。
農業をやっている人なら水路に水車をつけて発電できます。
ほっといても機械が勝手に発電してくれます、こんな楽な仕事はないですよ。

だから、送電線が自由化されれば、こんな人が全国でいっぱい出てくると思います。
実に安定し、しかも楽で誰にでも出来る良い仕事です。

それに中小企業の製造業もですね、工場のプラントに発電所設置して、その電気を売電する事業主も
出てくるでしょうね。銀行もこれならお金を貸してくれるでしょうね。

こんな人が全国でメキメキと雑草のように出てくるでしょう。
そうなると困るのは現在地域を独占している電力会社です。
こういう発電業者と差別化なんてできないでしょうしねw

これが自動車なら、どこかの鉄工所や農家のおじさんが造ったクルマと
本田やトヨタのクルマ。差別化はできますが、電気は電気ですからねw