真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0988 【東電 71.3 %】
2011/05/26(木) 10:33:23.99書き込みをする人よりも見ている人の方が圧倒的に多いと思うわけです。
推進派が盛り上がるスレもあれば、反対派が盛り上がるスレもあるわけで、
ふと覗いた方々が見た時、どちらがマトモなことを言っているように映るかって
結構大事だったりするのではないかとたまに思ったりもします。
私も反省しなければならない点が多々あるのですが、
フットワークの軽さだけが取り柄の猿みたいな私が知りえる範囲ですと、
東電の中にも、原発派、火力派、水力派、自然エネ派などがいるらしく、
特に「火力」対「原子力」といったらウルトラ二大勢力だそうで、
表面には出てこないものの、内部では自己正当化と相手批判の攻防戦をずっと続けてるという話を聞きます。
そりゃ自分が東電の職員だったら、やはり自分が携わる部署が一番になりたいです。
「国策」という後ろ盾と金鉱脈があった原発派がガクンと傾いたのは事実だと思います。
何が言いたいかというと、つまり、東電は全部悪のような味噌糞一緒的な攻撃は、
よくないのではないかと思うようになってきたという個人的な感情です(^^;
例えば北朝鮮が悪というのは、朝鮮人というだけで悪人かといえば違いますよね。
悪いのは独裁政権であって、その国民に罪があるかというと一概に言えないと思うのです。
別に東電やその他の電力会社の方を持つつもりはありませんが、
おそらく電力会社としての言い分は「国がやれっていってきたから我々はやってきたんだ」
というのはあると思います。もしかすると「やめろっていうんならいつでもやめてやる」
と思っているかもしれません。
あくまで希望的憶測ですけど(^^;
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。