>>963
言葉が足りなかったのですが、僕が言っているのは、このまま既存の原発を
使い続けた場合と、まだ使える原発を廃止して新規に火力を建設する場合の
比較のつもりでした。
従来の火力はそのまま使えるにせよ、いくらかは新規建設が必要になるだろう
という話です。また従来の火力を新型のコンバインドサイクルに改修するのは
コストや技術的に可能なのでしょうか。もし可能ならそうしたいですね。

自然エネルギーのコストや環境負荷については僕には分かりません。僕としては
そのようなことはすでに折り込み済みの話として考えられているものだとばかり
思っていますが、実際はどうなのでしょうか。

CO2排出権に関しては、とりあえず、日本はそれを承認していますから、過剰に
排出すれば金を払わなければならないという状態になっているという話でしす。
それが不必要なことであれば撤回しなければなりませんが、それは今回の話とは
別のことです。