>>791
逆に考えてみよう。
火力発電は、釜の外の冷たい外気に冷やされた水を利用して発電する。
と言い換えてもいける。
海洋温度差発電は、深海の冷熱利用とも、海面付近の暖かい海水利用とも言える。
要は温度差があって、その向きに熱を移動するときにエネルギーが取り出せる、ということだ。