>>562
確かにその資料の2005年時点(から現在まで)の制度や技術では蓄電コストが高くつくので
解列で対応しているけど、その2番目の資料では4電力合計で23万Kwにしか枠を作れていない。

今後、20年30年スパンで見た場合はそれより1桁あるいは2桁多い導入量を見込んでいかなきゃ
ならないので、やっぱり(長周期変動対応の)蓄電とセットでの増設が必要になると思います。
(解列で発電量減らすのももったいないし)