浜岡原発7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/05/11(水) 11:02:11.34「世界一危険な原発」中部電力浜岡原子力発電所 を語りましょう
0951名無電力14001
2011/05/24(火) 23:42:59.36津波対策ではもうもたないことをもっと証明してほしいもんだ。
0952名無電力14001
2011/05/25(水) 00:10:39.43この2ヶ月、分からなかったの?
0953名無電力14001
2011/05/25(水) 00:59:09.42三陸の二倍以上の津波が直撃
敷地は激しく隆起や陥没し地割れが走る
富士山からは火山弾が雨霰の如く降り注ぐ
しかしタダの一ヶ所も故障せず放射性物質の漏れは皆無、人が退避しても長期に渡り問題なく稼働。
高速増殖炉のみならず核融合炉の実用化、使用済燃料の問題も完全解決。
そこまで出来たら是非再開してくれ、もうガンガン推進。
ミサイルを打ち込まれても跳ね返す位、頑丈なガワも込みで設置。
技術の完成より燃料の半減期が先に来たりして。
0954名無電力14001
2011/05/25(水) 01:51:58.43消滅処理ね。半減期の短いものに変化させるといっても半減期が1億年ある物質が
1000年に短縮されるとかそういうレベルだから俺らが生きてる間に無害なものに
は変えられない。
0955名無電力14001
2011/05/25(水) 06:01:52.35http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306236736/
八王子から見た雲。19時半頃。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665713.jpg
【時間】19時半ちょっと前
【場所】神奈川相模原
【方角】西の方向
http://www.rupan.net/uploader/download/1306233709.jpg
十勝沖地震の時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665664.jpg
0956名無電力14001
2011/05/25(水) 06:29:07.67という恐ろしい現実の上に成り立つ原子力発電所。
0957名無電力14001
2011/05/25(水) 08:17:26.55中電も態度を硬化しただろうけど
津波停電に関して二年限定なら飲みやすかったんだろうね
うまいところついたんじゃない?
これで上越火力が二機共稼働すれば
浜岡4.5号機とほぼ同出力
夏二回乗りきれれば誰も浜岡再開を求めない
0958名無電力14001
2011/05/25(水) 10:03:02.60水力発電でもよく起こるので対策がされている。
わざとやった可能性が高すぎる。
5号炉は金属製格納容器が無いから、建家のコンクリートが今回のF1 4号炉みたいな事態になると、最悪の結末になる。
さらに、場所が最悪でこの炉は特別揺れる。
もともと原発嫌いな中電は電自連や株主に廃炉にさせて欲しくても、難しかったから、再開不能になる破壊をしたのだろう。
5号炉は特殊で再循環ポンプさえ圧力容器内部底に作り付けで、ここに海水が高温状態のまま混入すると、寿命が著しく縮む。
0959名無電力14001
2011/05/25(水) 11:21:01.08候補地に誘致を断られているのが現状
0960名無電力14001
2011/05/25(水) 12:35:24.47↓
断られたから仕方無いと言い訳ができる。
0961名無電力14001
2011/05/25(水) 14:41:33.300962名無電力14001
2011/05/25(水) 21:28:27.09それこそ、"Remember Ashihama !"とばかり、県知事が交代することが決まってた
三重県には総動員で攻勢かけるつもりだったろう。
0963名無電力14001
2011/05/25(水) 21:52:17.060964名無電力14001
2011/05/25(水) 22:17:25.220965名無電力14001
2011/05/25(水) 22:52:43.340966名無電力14001
2011/05/25(水) 23:22:56.020967名無電力14001
2011/05/25(水) 23:31:25.84福島みたいに垂れ流して無いでしょ
0968名無電力14001
2011/05/25(水) 23:34:52.91東電が自滅し、関電も多数の原発を頼るのが現状
他が二の足を踏んでいるうちに次世代エネルギー利権を如何に抱え込むか
これをビジネスチャンスとしないでなんとする
0969名無電力14001
2011/05/25(水) 23:37:18.79あと今夏も猛暑予想だがどうなることやら。
0970名無電力14001
2011/05/25(水) 23:40:40.190971名無電力14001
2011/05/25(水) 23:52:04.87お忙しい中、浜岡原発の停止に参同して下さった世界の皆様日本の皆様、本当にありがとうございます。
今後もこの世界を守るために、精一杯頑張ります。
0972名無電力14001
2011/05/26(木) 00:18:28.03まだまだ危険がいっぱいです
0973名無電力14001
2011/05/26(木) 00:21:42.620974名無電力14001
2011/05/26(木) 08:20:00.39将来的に「脱原発」を目指す方針を閣議決定した。新設を禁止し、
国内4カ所で稼働している原子炉5基は耐用年数を迎える2034年までに順次廃止する。
6月に議会で審議し、立法化の是非を決める。
政府は声明で「原発のコストは今後上昇するとみられ、
長期的には再生可能エネルギーの競争力に及ばない」との見解を示した。
政府は福島原発事故後、原発の安全検査を指示。北部ベズナウ発電所など、
老朽化が進んでいた原子炉3基の改修計画を即時凍結し、
長期的なエネルギー政策の再検討に着手した。
同国の原子力発電シェアは約4割。脱原発に伴い、
省エネ推進や水力、再生可能エネルギー開発で対応するとしている。
国土が小さいと原発事故は廃国と言うことになる。
日本でも、福井で起こると北海道と四国、中国、九州以外安全ではなくなるし、
伊方だと西日本が終わる。
玄海でも結構広い範囲が汚染される。
特に、原発が集中している福井で冬に今回のような事故が起こると、日本の工業の中枢である
中部地方が壊滅するから、経済的に日本は著しい凋落をする。
琵琶湖が汚染されるので、関西がすべて終わる。
リスクが大きすぎて、ロシアやアメリカやカナダ、中国、オーストラリアなどの国以外で原子力発電は無理であろう。
0975名無電力14001
2011/05/26(木) 15:40:01.26http://mainichi.jp/select/today/news/20110526k0000e040059000c.html
0976名無電力14001
2011/05/26(木) 15:53:03.350977名無電力14001
2011/05/26(木) 16:04:54.19ちょっと怖いぞw
0978名無電力14001
2011/05/26(木) 16:17:02.47机上のシミュレーションだよ。
原発にさまざま物理的ダメージや運転ミスなどを想定してどうなるかを
予想する。当然いままで行っていなかった厳しいダメージを受けた場合
の検討。
0979名無電力14001
2011/05/26(木) 16:48:07.60世界中の原発に衝撃のメッセージを発している
0980977
2011/05/26(木) 17:55:38.31サンクス、ここを見つけて読んだら何となく分かったわ
「EUの原発耐久検査(ストレステスト)は原発の安全性を保証できるか」
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30305376&rss=true
0981名無電力14001
2011/05/26(木) 19:00:06.12【浜岡原発停止】
「思い上がりあった」 福島、浜岡設計の元技術者 2011年5月22日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201105/CK2011052202000123.html
0982名無電力14001
2011/05/26(木) 23:39:23.98来月から値上げするんですね。
火力はコストが高いと洗脳するつもりですかね。
0983名無電力14001
2011/05/27(金) 01:03:56.090984名無電力14001
2011/05/27(金) 03:16:43.78月三千円くらい払ってるけど高いかどうか良く知らない
0986名無電力14001
2011/05/27(金) 18:54:53.710987名無電力14001
2011/05/27(金) 19:16:11.07基本料金 30A-976円 60A-1953円
単価 1段目18円 2段目23円 3段目25円
東北電力 従量電灯B
基本料金 30A-945円 60A-1890円
単価 1段目16円 2段目22円 3段目24円
東京電力 従量電灯B
基本料金 30A-819円 60A-1638円
単価 1段目17円 2段目22円 3段目24円
中部電力 従量電灯B
基本料金 30A-819円 60A-1638円
単価 1段目17円 2段目21円 3段目22円
北陸電力 従量電灯B
基本料金 30A-693円 60A-1386円
単価 1段目16円 2段目20円 3段目22円
0988名無電力14001
2011/05/27(金) 19:16:36.50基本料金 320円(1契約60Aまで)
単価 1段目19円 2段目24円 3段目25円
中国電力 従量電灯A
基本料金 319円(1契約60Aまで)
単価 1段目19円 2段目26円 3段目28円
四国電力 従量電灯A
基本料金 383円(1契約60Aまで)
単価 1段目18円 2段目24円 3段目26円
九州電力 従量電灯B
基本料金 30A-850円 60A-1701円
単価 1段目16円 2段目20円 3段目21円
沖縄電力 従量電灯
基本料金 383円(1契約500Aまで)
単価 1段目21円 2段目27円 3段目29円
0989名無電力14001
2011/05/27(金) 19:21:11.46北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 北陸電力 九州電力
は10A毎に基本料金が上がります。近年一般的な60Aですと基本料金が
かなり高いです。一方単価は安め。
関西電力 中国電力 四国電力 沖縄電力
は契約アンペアという概念がなく最大需要電力(配線の限度)という概念が使わ
れています。基本料金は一律で安くなっています。一方単価は高めです。
0990名無電力14001
2011/05/27(金) 19:29:23.84夢の電化生活を楽しみたいのなら沖縄ですね。米軍基地の影響でしょうか。
アメリカでは電気コンロ、電気オーブン、電気衣類乾燥機、電気ストーブ
など大消費電力機器がたくさん使われています。日本では基本料金の高さと
100Vという制限があり、電熱機器の使用に制約があります。日本でも200V
機器を使えばなんとかなります。沖縄電力なら家中200V機器を揃えて同時に
使用してもOK。ただし、使えば使うだけ高い単価が請求されますのでご注意をw
0991名無電力14001
2011/05/27(金) 22:52:54.760992名無電力14001
2011/05/28(土) 00:10:41.39配管30ヶ所以上壊れ、建物にヒビなど、公表だけでこれだけ。
今も…地震も来てないのに原子炉に海水入ってて、ヒ素が漏れてて、詳しいことは調査するとかしないとか。
浜岡は東海地震の震央にあるけど、絶対東海地震に耐えないよ。
1号機は何もなくても配管大爆発事故して廃炉、2号機は1号機と同じだから廃炉、
3号機は恐怖の欠陥BWRだけど定検中に福島で大事故が起こって、まんま止まってる。
4号機もそうだけど、最近停止。だけどこの原子炉の真上の階には、MOX燃料がある。
5号機も福島事情で最近停止。しかし、最新設計の筈なのに、上記の通り。
そして、1〜5号機には使用済み燃料が2009年年度末時点で6000本以上ある。
(2011年まで搬出の公表はないから、今は更に増加してる筈。)
更に、1・2号機は、東海地震対応前に造られ〜廃炉になった施設だから、耐震基準は
東海地震非想定・現行の耐震基準の対象外=耐震強度・低
そしてこの燃料プールには、2009年年度末時点で1200本以上の使用済み核燃料棒がある。
(今は何本になってるか公表なし。搬出公表もなし。)
3号機、4号機には2009年年度末時点で、使用済み核燃料棒が合計4000本以上。
(今は何本になってるか公表なし。搬出公表もなし。)
最新の5号機には、2009年年度末時点で使用済み核燃料棒1000本以上。
(今は…同上)
そして、最近まで運転していた3〜5号機の原子炉には、使用中燃料棒が詰まったまま。
核燃料は、浜岡に一体、どんだけあるの???中電の気まぐれ事故公表なんて誰が信じるか。
早く放射能の発生を永久に止めてくれ。そして、一刻も早く核燃料を全て移動してくれ。
こんな場所にセットしておくな!
0993名無電力14001
2011/05/28(土) 00:11:27.31そこが東海地震の震源域だと分かった後も、断層が集中している上に
震源域の上でもあるこの場所に、原子炉や燃料プールを増設し続けました。
そんな中部電力は、震度7の東海地震にも余裕で耐えられます、原発はクリーンで
絶対安全です、と盛んに自慢していましたが、
実際は、地震も何もなくてもしょっちゅう事故を起こして放射能を漏らしており、
たった震度6弱の地震で最新の5号機は大ダメ−ジを受けたことを、自ら公表しました。
しかし、少なくとも、その地震で壊れたのが本当にそれだけだったのかは、外部の人間には
分かりません。まず信用できません。
0994名無電力14001
2011/05/28(土) 11:12:00.610995名無電力14001
2011/05/28(土) 11:45:06.67原発の安全対策とは原発からの発電を廃止し廃炉にすること。
放射能発電所、原発嘘安全神話は、証明されました。
テロの餌、放射能発電所です。
早め廃止、廃炉。
0996名無電力14001
2011/05/28(土) 12:25:53.35つまり、原発現地にずっと保管!!
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/717.html
0997名無電力14001
2011/05/28(土) 12:56:37.42宇宙から無限のエネルギーを取り出せるようになってるかもな
0998名無電力14001
2011/05/28(土) 13:19:17.58その頃には消滅処理が何とかなってりゃ良いんだが(もう、エネルギーはふんだんにつぎ込む前提で)
0999名無電力14001
2011/05/28(土) 15:05:05.98電力の値段は、電事連(東電〜沖縄電力)が決めて
つじつまを合わせようとしている。
火力が原発よりも優秀なのは、火力発電の割合の多い国の
電気料金が日本より遥かに安いというのが参考になる。
1000名無電力14001
2011/05/28(土) 15:36:24.6410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。