原発110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/05/05(木) 14:11:38.53[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304297099/
0578名無電力14001
2011/05/07(土) 01:14:55.95頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
0579名無電力14001
2011/05/07(土) 01:15:02.020580名無電力14001
2011/05/07(土) 01:15:31.24テレビか新聞しか見ない人には懲りずに良く話してあげると効果ある。
皆実は半信半疑で不安を抱いているようだ。
0581名無電力14001
2011/05/07(土) 01:17:01.17ニートが社会を語るなw
0582名無電力14001
2011/05/07(土) 01:17:01.24こんだけ原発あったらむしろ他国の原発になにかあったら
助けてやらないといけないレベル。
なのに助けられてるなんてなさけないなあ
0585名無電力14001
2011/05/07(土) 01:22:23.49お詫びに原発の一つくらい止めても罰はあたらないだろ
0587名無電力14001
2011/05/07(土) 01:23:06.020588名無電力14001
2011/05/07(土) 01:23:17.81人気がないから反原発を叫んでいるが正解、消費税も同じ構図
0590名無電力14001
2011/05/07(土) 01:25:43.78争点にしてないだろ、やってることが抱き合わせ商法と一緒
どんだけ卑劣なんだよ、原発推進派は
0591名無電力14001
2011/05/07(土) 01:26:49.10都知事戦や地方統一は原発反対派候補がカスばっかりだったから
もし管さんがもうちょっと決断が早かったら結果が変わってたかもな
0593名無電力14001
2011/05/07(土) 01:28:21.690594名無電力14001
2011/05/07(土) 01:31:18.74田舎的感覚だとそんな物かもな。
福島の避難民だって、誘致した人間がリンチにあってるとか聞かんもんな「お前が誘致したからこんな事になった!」って。
0595名無電力14001
2011/05/07(土) 01:31:52.57今のふくいちの状況見てよく「世論は原発推進」とか言えるよな
0597名無電力14001
2011/05/07(土) 01:34:06.45争点になってただろ。
都知事選の討論会では、当然エネルギー政策の話も出てたし。
反原発で勝ったのは、神奈川県知事と保坂展人ぐらいだな。
0598名無電力14001
2011/05/07(土) 01:34:48.11現実だから。
0599名無電力14001
2011/05/07(土) 01:36:38.54自民党は原発推進ってわけでもないだろ。
原発を推進してきたのは、小沢や鳩山、渡部たちだから。
民主党が原発を推進し、原発事故を起こした。
その責任を、自民に押し付けようとしている。
0600名無電力14001
2011/05/07(土) 01:37:02.91「原発が無くなったら日本は滅ぶ」みたいに洗脳されている人々だよ、きっと
もうマインドが戦前の日本人みたいに「富国強兵」ならぬ「富国原発」なのね
0602名無電力14001
2011/05/07(土) 01:37:43.40積極的推進では無いにしろ、現状維持もしくは微速前進みたいな感覚では。
世論調査や選挙の結果を見ても、少なくとも反原発に大きく傾いてるってのは無い。
0603名無電力14001
2011/05/07(土) 01:37:59.11公表できなかったのは推進派、自民の圧力によるものと発表
解散総選挙へ
0605名無電力14001
2011/05/07(土) 01:38:35.03「原発安全なら賛成」派
しかし、福島原発事故でどこまで目が覚めたのか・・・・・
0609名無電力14001
2011/05/07(土) 01:40:11.44民主が売国奴なのが嫌で、嘘を言ってでも自民に政権を取らせたいんじゃね
原発がからんで無ければ、わからんでもないが
0611名無電力14001
2011/05/07(土) 01:41:12.77全てテレビが考えてくれるから
0612名無電力14001
2011/05/07(土) 01:41:29.48だけど日本は実用化するまでが実に遅い
リニアもそうだけど遅過ぎて話にならん
0614名無電力14001
2011/05/07(土) 01:43:43.780615名無電力14001
2011/05/07(土) 01:44:24.43ワイパーでもつけるのか。
0616名無電力14001
2011/05/07(土) 01:44:52.26IAEAとならぶ原発推進機関ICRPの日本人委員http://www.icrp.org
Ohtsura Niwa 丹羽 太貫 独立行政法人放射線医学総合研究所 / 重粒子医科学センター / 副センター長
Akira Endo 遠藤 章 (独)日本原子力研究開発機構原子力基礎工学研究部
Nori Nakamura 中村 典 財団法人放射線影響研究所 遺伝学部
Yoshiharu Yonekura 米倉 義晴 独立行政法人放射線医学総合研究所 / 理事長
Michiaki Kai 甲斐 倫明 大分県立看護科学大教授
Kazuo Sakai 酒井 一夫 (独)放射線医学総合研究所 放射線防護研究センター長
0617名無電力14001
2011/05/07(土) 01:44:59.21マスコミが叩いているのは、「与党」
だから、今は、民主が叩かれる。
それが判っているから
自民も、政権をよこせとは言わないw
こんなタイミングでぶったたかれるのいやだから。
0618名無電力14001
2011/05/07(土) 01:50:15.79サハラの砂からシリコン作って超電導で世界にだってよ
でも研究速度が糞のように遅くて気づいたら米中に持ってかれそう
0619名無電力14001
2011/05/07(土) 01:51:52.59とっくに原発なんて全て最新のにしとくべきだった
0621名無電力14001
2011/05/07(土) 01:53:11.51蓮舫が仕分けしたからね・・・。
原発の防災予算も、安全第一ではダメらしいw
0622名無電力14001
2011/05/07(土) 01:56:08.19「ビンラーディン容疑者を殺害した「米国やその手下に対し、場所を問わず攻撃を続ける」と報復を宣言した上で、同容疑者殺害に成功した「米国の喜びは、悲しみへと一転するだろう」と述べた。」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110506/asi11050623160010-n1.htm
これが拍車をかけたのだろうか。
0623名無電力14001
2011/05/07(土) 02:00:35.540625名無電力14001
2011/05/07(土) 02:15:51.65みんなアホです。だれも福島の事なんか全然気にしてません。
お上に従順な土地柄ですから、言われるままに原発を受け入れ
万が一事故が起こっても、文句も言わず政府の指示に従って
行動すると思います。
とにかく、アホばっかなので、原発はなくなりません。
0626名無電力14001
2011/05/07(土) 02:17:52.270627名無電力14001
2011/05/07(土) 02:25:30.83>松江市民
>とにかく、アホばっか
了解しました
0628名無電力14001
2011/05/07(土) 02:31:00.840629名無電力14001
2011/05/07(土) 02:37:00.33その手下ってどう見ても日本です、本当にありがとうございました。
もんじゅテロられたら半径700km逝くから西は神戸で東は仙台までプルトニウムで終わるな。
0630名無電力14001
2011/05/07(土) 02:37:03.00100ミリまでOKって福島でいいふらしてる低能大学教授とか逮捕しろよ
0631名無電力14001
2011/05/07(土) 02:37:20.54イギリスセラフィールド原発でテロリスト5人逮捕された
日本が電源あぼんすりゃ簡単ハーイするの証明しちゃったから…
0632名無電力14001
2011/05/07(土) 02:39:46.020633名無電力14001
2011/05/07(土) 02:40:09.00浜岡をこのまま稼働させていると30年内に87%の確立で日本は潰れる
残りの13%に賭けるアホな政党ってどこ?
0634名無電力14001
2011/05/07(土) 02:43:03.04パチに乗り換えた?
0636名無電力14001
2011/05/07(土) 02:46:39.68記者クラブは、ネトウヨと同じような質問しかしないぞ。
生で記者クラブ会見見てみれば、よくわかる。
裏でつながってんじゃね?っていうくらい酷いw
0637名無電力14001
2011/05/07(土) 02:48:54.11そりゃアメリカだって必死だよ、人類史上最悪の犯罪やったんだから
0639名無電力14001
2011/05/07(土) 02:51:53.72ぜんぶまるごとお買い上げできる金もってるから
電気料金上げればいいだけの話だもんw
0642名無電力14001
2011/05/07(土) 03:07:45.47レギュラー150円とかぼったくりだろ
0644名無電力14001
2011/05/07(土) 03:23:41.843号機の即発臨界説が広まってるけど
プールも筒状という訳でもないが
ある程度の深さがあって上には何も無い構造をしてるから
ああいった上方向への爆風が顕著だったのだろうか
それとも、筒状をしている圧力容器 つまり炉心の中での反応なのか
福島第一原発3号機爆発 Fukushima I Nuclear Power Plant Reactor 3 explosion
http://www.youtube.com/watch?v=YsJT88jX2SA
運動会の花火♪
http://www.youtube.com/watch?v=824j10T20T4
■ 花火の打ち上げ方
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200608/index2.htm
http://www.keiyuasa.com/pyroweb/basic4.html
圧力容器
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo/2_c_07.html
0645静岡県非難児童被曝死問題
2011/05/07(土) 03:25:54.21チェルノブイリの事故後、ソ連最高裁判所は、発電所の所長、技師長、副技師長を刑事裁判にかけ、
10年の禁固刑にした。
0646名無電力14001
2011/05/07(土) 03:32:09.38【5/06・16:00開始】福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見(録画)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48774009?ref=top
2:29:50 NHK石川解説委員の質問
2:33:58 チェルノブイリをはるかに越えていますよね?
発表された土壌汚染の図
最高300万〜3000万ベクレル/平方m
チェルノブイリは最高148〜380万/平方m
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf
0647名無電力14001
2011/05/07(土) 03:37:38.82汚染水処理どうなってんのピット蓋するとか言ってたけどさ
メガフロート横浜港にまだいんの?すずらんはまだロシアか?
ぜんっぜんその後についてググっても出てこんのだがw
0648名無電力14001
2011/05/07(土) 03:40:10.680651名無電力14001
2011/05/07(土) 03:48:23.26メガフロートは確か、津波対策が必要とかで、没にはなってないにしろ、その対応がそうとう時間かかるって話だったはず。
で、汚染水は現状、タンクを発注して、そこに移し替えるつもり、じゃなかったかな。
スレとかで又聞きしてる情報もあるから話半分で聞いておいて。
0652名無電力14001
2011/05/07(土) 03:51:05.95汚水は一応止まりました
汚水の出どころは不明です
ただ、出口を無理矢理塞いだだけなので
何処かでたまってるのか、もしくは海中から出てるかもしれません
たまってたら、また何処からか出てくるかもしれません
以上
0653名無電力14001
2011/05/07(土) 03:58:20.14そっか一ヶ月も横浜で入院なのかw
汚染水は注水したらしたぶんだけ垂れ流れてるんじゃねーの地下水脈と海に
水蒸気がぽっぽ出てるけどそんなん微々たるものだしタンクの注文遅かったし
そろそろ梅雨前線がくるぞー海水温度上がってきたら台風もな
0654名無電力14001
2011/05/07(土) 03:59:07.17日本がチェルノブイリ超えて世界一だって。
なんでも一番がいいっておじいちゃんの言っていた通りになったよ。
0655名無電力14001
2011/05/07(土) 04:05:32.02つまり福島第一の敷地内は汚染水の井戸状態になってるのでは?
敷地を掘ったら水がジャブジャブわいてきそう
0656名無電力14001
2011/05/07(土) 04:15:52.29明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。
46 :小田原周辺住民 :2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ
55 :小田原周辺住民 :2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。
492 :小田原周辺住民 :2011/04/18(月) 08:23:24 ID:0Nabgka2O
運命の日は5月7日
3号機の温度上昇はいやーな感じ
0657名無電力14001
2011/05/07(土) 04:23:15.220658名無電力14001
2011/05/07(土) 04:30:21.160659名無電力14001
2011/05/07(土) 04:31:20.66熱中症で死者が出るたびに、菅直人のせいだ!と煽りまくる
産経の記事が目に浮かぶw
0660名無電力14001
2011/05/07(土) 05:29:11.37やれやれ
後は水を流して終了か
お疲れ様
0661名無電力14001
2011/05/07(土) 05:34:20.410662名無電力14001
2011/05/07(土) 05:36:30.423号機は、腐食で配管に穴が開いて注水できなくなったのだとすると、
1・2号機でも近いうちに配管に穴が開き、注水できなくなり、水素・水蒸気爆発コース。
温度が上がり始めて1週間ぐらい経つが、東電でも原因が分かってないことが致命的。
0663名無電力14001
2011/05/07(土) 06:26:10.70笑っちゃうぐらい簡単だろね
0666名無電力14001
2011/05/07(土) 06:53:42.060667名無電力14001
2011/05/07(土) 07:04:02.04浜岡原発―「危ないなら止める」へ
http://www.asahi.com/paper/editorial20110507.html#Edit1
<07日付の「毎日新聞」社説>
浜岡停止要請 首相の決断を評価する
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110507k0000m070151000c.html
<07日付の「読売新聞」社説>
浜岡原発停止へ 地震と津波対策に万全尽くせ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110507-OYT1T00012.htm
<07日付の「産経新聞」社説>
浜岡停止要請 原発否定につながらぬか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm
<07日付の「東京・中日新聞」社説>
「浜岡」停止要請 国民的議論を始めよう
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011050702000012.html
<07日付の「日本経済新聞」社説>
浜岡原発停止は丁寧な説明が要る
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0EAE2E7E3E0E1E2E2E5E2E7E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
0668静岡県非難児童被曝死問題
2011/05/07(土) 07:04:20.35ボーナスは168万円
これだけで500億円以上補償に回せる。
避難児童も被爆死した噂もある。
悪い事をしたんだから、謝罪して賠償する。
当たり前だよな、東電社員は。
0669名無電力14001
2011/05/07(土) 07:05:57.94マスゴミは全部、接待されてるんだな。
この40年くらい
0670名無電力14001
2011/05/07(土) 07:14:04.17止まってた福島の4号機がどうなったか・・
恐いね原発は
0674名無電力14001
2011/05/07(土) 07:34:59.80日本では一切作らないだろうな
0675名無電力14001
2011/05/07(土) 07:40:53.76っててっきり産経はユッケに目を向けてるものだと思ってたわ
普段から新聞みとけばよかったな
0676名無電力14001
2011/05/07(土) 07:41:54.52■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています