【本店】四国電力ってどうなんよ【移転】level 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0978名無電力14001
2013/02/01(金) 23:17:18.12採算の取り方がずるいと思っているのでは?
まず地域独占なインフラであること。そしてこの先、ライバル企業が現れる雰囲気ないから、四電は四国に必要不可欠。なのに値上げされたら、みんな困る。ひょっとすると赤字になって、倒産するところも出てくるかもしれない。
なのに値上げした側は何も痛くない統括原価方式で利益は確保してる。今期なんて赤字なのに、百万近いボーナスも出してる。
ホンダとかトヨタとか、倒産するかもしれない企業が頑張って利益出して高給なのは分かる。けど赤字だったらどこもボーナスはカットされるし、無くなるところも当然ある。なのに倒産しない四電が前と同じなら、周りは許せんと思うでしょう。
今の電力はヤクザと変わらん。それも自覚が無いから手に負えない。
しょうがないの一言で周りに迷惑かけて、それで自分は痛みを負おうとしない。社員さんはたぶん、「あらゆる責任は法人が負うべきで、自分は関係無い。原発停止して赤字にはなったけど関係ない。去年と同じ分だけ給与渡せ」とか思ってるんじゃないのかな。
要するに統括原価方式をやめて、給与をがくっと下げたら、それ以降値上げしても誰も文句言わん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。