天然ガスの埋蔵量は無限大という話もあるみたいだな。
それなら、ガスコンバインドサイクルを使えば、再生可能エネルギーはいらないが、
燃料費で輸入元に足元を見られるのが嫌だから、再生可能エネルギーは最低30%までは増やしたい。
気象庁と連携して風力と太陽光をスーパーグリッドにすれば電力供給の安定化はできるだろう。
温泉客の減ってる温泉街では、温泉宿が協力して地熱発電をやって売れるようにする。温泉宿が電力を売って儲ける。
そのためには送電網の全国一元化と発電・送電・配電の分離と電力自由化は再生可能エネルギーとセットになるな。