>>218
蓄電にしたって、ここで話題になるような大規模蓄電ならNAS電池とかで、
高価なリチウム電池とかは使わんだろうね。

>>222
>ガリウム、インジウムなしで太陽電池tができると思っているバカがいるとはw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%BA%90%E9%87%8F
その辺の材料はCIS系とか傍流の奴でしか使わないよ。主流のシリコン(ケイ素)は無尽蔵と言ってもいい位だ。

それで思い出したが、将来的には砂から太陽電池が作れるのでサハラ砂漠に太陽電池を置き、その電力で砂漠の砂から太陽電池を
作りを繰り返して大電力基地を作るソーラーブリーダー計画というのを昨日サイエンス0でやってたな。