トップページatom
1001コメント372KB

原発108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/04/29(金) 23:53:42.85
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

原発107
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303907114/
0002名無電力140012011/04/29(金) 23:55:29.80
2なら、おっぱいもみもみ
0003名無電力140012011/04/29(金) 23:57:44.58
>>1


3ならぱいおつペロペロ◎
0004名無電力140012011/04/30(土) 00:05:11.96
大阪より中央道を使い、上京。
山梨県の甲府辺りで、咽がイガイガ。
「富士山綺麗だなー」
「ん?」
みたいな感じに突然。

一週間前にも、東京へ来たときにも同じ様に咽がイガイガ。

煙草の吸いすぎと似た様な、でも全く違う変な感じ。

前回、武蔵村山市、今回、台東区。
0005名無電力140012011/04/30(土) 00:06:23.85
1おつ
被曝して歯が痛い
0006名無電力140012011/04/30(土) 00:10:27.60
すげえ金属濃度だなw
0007名無電力140012011/04/30(土) 00:12:49.78
フィクションの中でも、原発や原発事故を無視できなくなるかな?
東北を舞台にした物語なら、原発事故やその影響に触れないわけにいかない
それとも、原発事故なんか無かったことにして物語を作るか
0008名無電力140012011/04/30(土) 00:12:50.77
>>4
放射線過敏症?
0009名無電力140012011/04/30(土) 00:16:13.87
>>8
どうなんだろ、前回は大阪へモドッテ2日くらいで咽の違和感がなくなった。
今回は煙草吸っていないし、明らかに甲府あたりでスイッチが変わった様に咽に違和感。
今も。
0010名無電力140012011/04/30(土) 00:17:42.55
>>7
今期のアニメ『X-MEN』で、東北地方にミュータントがいる話をやっているぞ
偶然なんだろうけどw
0011名無電力140012011/04/30(土) 00:17:56.16
>>9
単に何かの植物アレルギーかも
0012名無電力140012011/04/30(土) 00:22:11.13
今現在、放射性物質は大気に吹きでてんの?
放射性物質含んだ水の流出は完全止まったの?
0013名無電力140012011/04/30(土) 00:24:06.87
>>11
かみさんも同じようなこといってる<咽のイガイガ
0014名無電力140012011/04/30(土) 00:24:26.53
止まったよ
もう安心していい
0015名無電力140012011/04/30(土) 00:24:29.63
>>12
ダダ漏れですが、なにか?
0016名無電力140012011/04/30(土) 00:24:51.33
>>12
絶賛ダダ漏れ中です。
ご安心を。
0017名無電力140012011/04/30(土) 00:26:11.25
直ちには影響ないレベルのおまえらwww
0018名無電力140012011/04/30(土) 00:26:59.00
>>17
お互いにw
0019名無電力140012011/04/30(土) 00:29:04.24
>>13
若干の金属臭は俺も感じる
のどの違和感も感じる
0020名無電力140012011/04/30(土) 00:29:08.12
>>17
そのうちじわじわ影響してくるんでしょ
アレと同じように、、、ww
0021名無電力140012011/04/30(土) 00:30:39.92
止まってもいないしだだ漏れでもないという
いらいらしてたまらなくなる状態。
0022名無電力140012011/04/30(土) 00:31:34.47
原子炉に注入する一方で入れ続けてるんでしょう?
その水はやっぱ下のどこかに抜けてるの?
0023名無電力140012011/04/30(土) 00:31:42.01
産地の解除野菜のオンパレードだった。昨日だめだったものがどうして今日OKなんだ。
信じられないことするなぁ
0024名無電力140012011/04/30(土) 00:33:50.72
>>23
そういや最初のころ犬HKで洗って茹でればおkみたいなこと言ってたなぁw
0025名無電力140012011/04/30(土) 00:33:52.43
>>19
西日本住みの俺だが、やはり喉などに違和感あり
時期的に、花粉症なのか風邪なのか何なのか分からん
0026名無電力140012011/04/30(土) 00:34:03.84
20度以上で溶ける
プラス+
マイナス−
金属には寄せ付けない歪曲あるよね。
滞在はオススメ出来ない被曝さけるため洋式鎧でも着用すればいいよ。
0027名無電力140012011/04/30(土) 00:34:06.19
そりゃそういうもんだとは思うが、
昨日は危険で今日は安全という意味ではないな。
0028名無電力140012011/04/30(土) 00:34:17.77
>>22
原子炉も燃料プールも二つある
一つは蒸発して放射性物質と共に大気中に
一つは地下水経由で海か直接海か
0029名無電力140012011/04/30(土) 00:36:47.98
でも、ろくな喰いもんないね。
食料物資ぐらい原発に届けないのかね?
体に良くないよ
原発近くも
0030名無電力140012011/04/30(土) 00:37:48.55
外国人観光客が突然増えたな?仕込みなのか?
0031名無電力140012011/04/30(土) 00:39:01.50
水棺って実行性や勝算あんの?
燃料冷える前に何か起こりそう
0032名無電力140012011/04/30(土) 00:40:12.51
>>23
関東なんだが、工場や繁華街からは遠い、海は近い
若干の金属臭は初めての経験
何なのかは不明だ
0033名無電力140012011/04/30(土) 00:40:35.75
何かって何よ?
具体的に聞かせてよ。
考えようがない
0034名無電力140012011/04/30(土) 00:41:05.52
うむ、プルトニウムだ間違いない。
0035名無電力140012011/04/30(土) 00:43:14.51
5
金属冠・詰め物を歯に埋め込んでないか?
0036名無電力140012011/04/30(土) 00:44:27.40
子供に20mSvは、御用学者の良心が冬眠から起き出すほどのインパクトがあるらしい。

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/e0d9eb7ce6762dca04e5c3cb7fb4f848
003742011/04/30(土) 00:44:33.58
花粉の様に口にシュワシュワ
咽にイガイガ

今月第一週に上京した時は感じなかった。
丁度、一週間前と今日は同じ症状。

父親も変な咳をしていて心配。
0038名無電力140012011/04/30(土) 00:44:39.56
>>30
箱根だけど閑古鳥だよ
大陸人が来ないから静かだが、懐も静かだ
0039名無電力140012011/04/30(土) 00:46:25.23
漏れも関東在住だけど、最近喉のイガイガ感を感じる。

マスクすると平気なので、何かが飛散してるんだろうね。
0040名無電力140012011/04/30(土) 00:46:41.47
キーンさん こんな日本に永住したいなんて嬉しくて涙が出た。
でも今ふと何かの広告塔に使われているんじゃあるまいか? とか。
最近何でも信じられない。
0041名無電力140012011/04/30(土) 00:47:36.52
多分地震のストレスだと思うけど
不整脈がでて来てる。
別に痛くはないが。
0042名無電力140012011/04/30(土) 00:47:45.12
うむ、プルトニウムだ間違いない。
0043名無電力140012011/04/30(土) 00:48:22.39
>>36
悪魔の所業だよな
妊婦、子供は1mSvが限度だ
0044名無電力140012011/04/30(土) 00:50:04.66
福島県浜側の原発情報を頂戴よ
今のところ、原発は大人しく終息してるの?
排管の水の水位が増えて、3号の水を貯水タンクに送るって
言ってたね。
それから?
0045名無電力140012011/04/30(土) 00:51:47.75
人事院規則の適用される学校(国家公務員が勤務する学校)なら、
線量の高いと自動的に管理区域になりそうなものなんだが。

そういう例はどこかにないかなぁ。
0046名無電力140012011/04/30(土) 00:55:06.18
38
間違った風評被害だな
営業妨害の元断たないと
ワールドニュースどうなっるの?
確実に日本がって、報道で世界に偽り伝わってるよね
福島県の浜側って、フリップで解りやすく原発の位置を解説すればいいのに。
0047名無電力140012011/04/30(土) 00:58:00.75
>>45
組合の星の枝のんが官房長官w
>>44
今のところ小噴火中では?
4号プールの水中映像が公開、短すぎて破損も解からん
0048名無電力140012011/04/30(土) 00:58:19.50
日本人にさえ説明できないんだから無理だ。
0049名無電力140012011/04/30(土) 01:01:10.81
福島県内にいる子供と妊婦の数って、どのくらいなんだろう?
すぐにでも集団避難すべきだが、どう場所を確保し、生活を可能にするのか。
村一つを動かすのにさえこんなに苦戦しているのに……。
だが、人殺しを見過ごすわけにもいかん。どうすれば?
0050名無電力140012011/04/30(土) 01:02:13.28
1号機の水素が増えるから注水量を減らすって、
水素が爆発的に増えて再度の水素爆発が起きたらヤバいからだろ?

これから梅雨が来て→ゲリラ豪雨とか台風の季節が来るんだが。





0051名無電力140012011/04/30(土) 01:04:09.29
老人による緩慢な無理心中だな。
0052名無電力140012011/04/30(土) 01:05:01.68
色分けで、原発周辺のFUKUSIMAをREDラインドクロ表示
それ以外をHAKONE・SIZUOKAをGREENカラーでリボン表示
日本の安全区域と危険区域を世界に説明すればいいのにね。
海外ニュース扱うNHK・TBSがBBC・CNNに伝達すれば済む話じゃないの?
0053名無電力140012011/04/30(土) 01:05:05.69
原発エキスパート(キャリア39年)Gundersenさんのプレゼンテーション映像
日本語簡単な説明付き
ttp://blog.livedoor.jp/fkuro27/
興味のあるかた、ぜひ!
0054名無電力140012011/04/30(土) 01:06:46.51
学校の土を掘り起こしたら
土捨てるな!って怒る県だぜ。
子供のことなんてどうでもいいのさ。
0055名無電力140012011/04/30(土) 01:06:51.56
>>50
あんなに鉄骨むき出しだとそのうち雷落ちるんじゃないかと
どうせ避雷なんかダメになってるんでしょ?
0056名無電力140012011/04/30(土) 01:08:36.84
福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です。
0057名無電力140012011/04/30(土) 01:09:45.19
しじいたち「原発こいこい、早く帰らせろ、土捨てるな。」
0058名無電力140012011/04/30(土) 01:11:54.79
原発事故が起こったら、近隣の老人を皆殺しにした方が結果的に
人的損害が少ないなんて教訓を世界に残すのはイヤだぞ。
0059名無電力140012011/04/30(土) 01:13:02.32
49
オリンピック・G7会場・宗教村・ドーム・高層ビル
などの場所決めるの即決ロマンなのに?
1つの街動かすくらいで、オタオタしてんの?
0060名無電力140012011/04/30(土) 01:13:53.40
ばあさんはまだ子供への憐れみの心残ってるだろう
0061名無電力140012011/04/30(土) 01:14:38.52
原発作業員「ヤリたくなってきたからデリヘル呼ぼうぜ!逆オプションでプルトニウム付きwww」
0062名無電力140012011/04/30(土) 01:16:46.48
なんか菅総理が退陣を渋ってるのは、
政権交代が起きたら、
表に出せない隠蔽した重大な事実を暴かれてしまうからかもな。


0063名無電力140012011/04/30(土) 01:17:58.44
痛いニュース(ノ∀`) : 自称・東京電力社員 「給与カットしたら福島も柏崎もメルトダウンする」
…ネット大炎上 - ライブドアブログ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1619329.html

東電社員「給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ」 - 速報:@niftyニュース
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110429-7452/1.htm
>会長以下の役員、社員ともに年収カットが決定した東京電力で、社員だと
>名乗る男性が、ミニブログサービスのツイッター上に「ウチの社員結構現金な
>人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ」と傲岸不遜な書き込みを
>行い、インターネット上で炎上している。
0064名無電力140012011/04/30(土) 01:18:52.11
49
福島県民を当分の年月、ナショナルパークに居住させる?
0065名無電力140012011/04/30(土) 01:19:37.68
逮捕者出るだろ 菅政権
ドイツは御用学者が逮捕されたらしい
0066名無電力140012011/04/30(土) 01:22:59.89
>>65
御用学者でも逮捕されるのは御免、バ菅、枝野にはつきあいきれません
http://www.youtube.com/watch?v=t1tHrGS9nkU
0067名無電力140012011/04/30(土) 01:23:14.41
東電幹部も逮捕かな。
JR福知山線の事故みたいに。
裁判ようやく終わったっけ・・・?
0068名無電力140012011/04/30(土) 01:23:58.46
50
水素の蒸気を真水に還元すれば済む話なんだけど。
還元水の構造を知るヤツには解る話。
その純水を循環で使う。
0069名無電力140012011/04/30(土) 01:28:51.04
この原発の件って
社会的に見ても
物理・工学・科学
これからは知識的に高校生レベルになるよね。
知らない間に学習スキルが上がってない?
また進化しそうだね。
0070名無電力140012011/04/30(土) 01:32:59.26
68
フラスコだの試験管だの扱う理系・鉱物学者には、
この原理が解る。
0071名無電力140012011/04/30(土) 01:34:21.60
<福島第1原発>20ミリシーベルト基準変えず 細野補佐官
毎日新聞 4月30日(土)1時12分配信

 原発事故担当の細野豪志首相補佐官は29日、TBSの報道番組で「原子力安全委員会から助言を受けているものなので、政府の最終判断だ」と述べ、20ミリシーベルトの基準は変えない考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000002-mai-pol

バカヤロ
0072名無電力140012011/04/30(土) 01:37:11.79
http://d.hatena.ne.jp/longtonelongtone/mobile?guid=on&date=20110427§ion=1303916613
0073名無電力140012011/04/30(土) 01:43:28.46
来年3月までいると累積61.7ミリシーベルトになるそう。
政府は早く手を打たないと。
http://www.youtube.com/watch?v=TCsO2FCx4eY&NR=1
0074名無電力140012011/04/30(土) 01:50:59.71
これどうなのよ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 01:35:44.44 ID:UJHci8t+0
船舶明細書による、日本の大型タンカー 上位15

船名 船社 重量トン
日彦 日正汽船 281705.00
高砂丸 日本郵船 281050.00
隆邦丸 東京タンカー 281050.00
東京丸 東京タンカー 264148.00
出光丸 出光タンカー 259995.00
沖ノ嶋丸 出光タンカー 259993.00
高山 コスモ石油 259991.00
コスモデルフィナス コスモタンカー 258095.00
日石丸 東京タンカー 258094.00
弥彦丸 東京タンカー 258091.00
高松丸 258083.00
松寿丸 出光タンカー 258034.00
日章丸 出光タンカー 257865.00
コスモアストリア コスモタンカー 255396.00
コスモビーナス コスモタンカー 250267.00
重量トン = 載貨重量
0075名無電力140012011/04/30(土) 01:53:08.00
>>74訂正

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 01:35:44.44 ID:UJHci8t+0
船舶明細書による、日本の大型タンカー 上位15

船名 船社 重量トン
日彦 日正汽船 281705.00
高砂丸 日本郵船 281050.00
隆邦丸 東京タンカー 281050.00
東京丸 東京タンカー 264148.00
出光丸 出光タンカー 259995.00
沖ノ嶋丸 出光タンカー 259993.00
高山 コスモ石油 259991.00
コスモデルフィナス コスモタンカー 258095.00
日石丸 東京タンカー 258094.00
弥彦丸 東京タンカー 258091.00
高松丸 258083.00
松寿丸 出光タンカー 258034.00
日章丸 出光タンカー 257865.00
コスモアストリア コスモタンカー 255396.00
コスモビーナス コスモタンカー 250267.00
重量トン = 載貨重量

http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse160.html
水深47メートルのプール作ってる場合か?
タンカー一隻で年内の推定放出量まかなえるんじゃまいか
タンカーの甲板に処理施設作ればいいし
接岸難しいならぎりまでよってホース繋げりゃいいんじゃないのか
0076名無電力140012011/04/30(土) 01:53:12.91
テレ朝 朝ナマでなんかやってるよ
0077 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/04/30(土) 01:58:18.10
勝間出てないとツマランw
0078名無電力140012011/04/30(土) 01:58:46.48
小佐古参与が抗議の辞意 子供の被曝基準「容認できぬ」
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290314.html

校庭利用基準、変更せず=年間20ミリシーベルト−細野補佐官
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011043000008
0079名無電力140012011/04/30(土) 02:03:27.36
今更なことをgdgd話してる感じで面白くないわ>朝生
0080名無電力140012011/04/30(土) 02:10:27.51
番組ch(朝日)
http://hayabusa.2ch.net/liveanb/

http://search.twitter.com/search?q=%23asanama
http://search.twitter.com/search?q=%E6%9C%9D%E3%83%8A%E3%83%9E
0081名無電力140012011/04/30(土) 02:40:07.94
iPod で朝生みられるようにせてくれ
0082名無電力140012011/04/30(土) 02:50:00.71
>>71
http://media.yucasee.jp/posts/index/7428?la=nr4

出席者0の記者会見開くような機関の言う事信じてるからすげえよ
マジすげえってw
前代未聞だぜ出席者0って
しかも世界的大事故の記者会見
ありえねーwwww歴史的過ぎるwwwww
0083名無電力140012011/04/30(土) 02:53:59.09
エアギターとかは世界大会もあるけど
エア記者会見は斬新だな
0084名無電力140012011/04/30(土) 04:41:20.02
記者がいないのに記者会見とはこれいかに。
0085名無電力140012011/04/30(土) 04:50:26.00
汽車の後押し会見
0086名無電力140012011/04/30(土) 04:53:49.56
朝生おもんなかったな
こいつら遅れてるわ
田原は相変わらず銭臭い
0087名無電力140012011/04/30(土) 04:56:13.15
>>83
エア記者会見…
自画自賛のパフォーマンスたっぷりなわけですねわかります
0088名無電力140012011/04/30(土) 05:02:13.64
サクラを仕込まなかっただけ偉い
0089名無電力140012011/04/30(土) 05:06:41.13
松本の気持ちのいい大嘘聞かないと一日が終わらない
0090名無電力140012011/04/30(土) 05:19:44.70
プラントから2マイル離れたところから多数の燃料棒の破片が見つかっています。
(2:30くらい)
http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/ja/72595/
0091名無電力140012011/04/30(土) 06:35:58.59
>>90
とても理性的で頼りになる学者さんだなこれ
日本の学者とか雑魚過ぎるだろ

3号は即発臨界ってのしてたのか…
何が水素爆発だよwwwwwwww臨界爆発してるんじゃねーかwwww
しかも最後に「政府は(証拠)を持っているでしょう」とか言われてんのwwww
マジで日本政府、日本学者使い物にならんなぁ
こんな奴らの話聞いてたら殺されるわ
0092名無電力140012011/04/30(土) 06:46:25.90
被曝して歯が痛い

東電社員に直接、請求するわ

迷惑料込みで
0093名無電力140012011/04/30(土) 06:48:25.40
やっぱ3号は燃料プールが
爆破してるな。で周辺に
燃料が飛び散ってる。

使用済み燃料だから、線量は
そこまで高くない。
0094名無電力140012011/04/30(土) 06:52:26.01
とはいえ格納容器もなく、素っ裸の燃料が爆発したんだからとんでもない
水素爆発と燃料棒自体が爆発じゃ話が全く変わる

まあ、ここでも散々言われてたけどな
0095名無電力140012011/04/30(土) 06:55:18.68
>>90
本当に冷静な分析だな
政府もこのくらいのことは知ってるんだろうけど
公表する気はないんだろうな

恥ずかしい・・・
0096名無電力140012011/04/30(土) 07:00:26.41
ニュースだと3号機のプールは
あることになってるの?
0097名無電力140012011/04/30(土) 07:04:44.26
>>88
金をケチったか、今までの流れからすると気付かなかったかだw
気付いてなかったら、変なヒントを与えたことになるw
0098名無電力140012011/04/30(土) 07:06:27.46
青山氏のルポでは、三号機プールへの注水です。として放水車映像で映ってなかったか?
0099名無電力140012011/04/30(土) 07:08:35.63
>>90
このおっさんの仮定が事実だったとして
その場合3号プールは11日か12日辺りからずっと水無し状態だった事になるけどさ
東電何やってんの?って話になる
0100名無電力140012011/04/30(土) 07:09:37.20
>>90
東電のように、素人に分かるはずがない数値を
ただ公表するだけの会見とは全く異なり、
要点がまとめられていて、実に分かりやすい。

この学者さんがとても素晴らしく思えてしまうけど
日本の御用学者が無能すぎるだけなんだよな

無能っつーか、国民に対して説明する気なんかさらさら無いのがよく分かる
0101名無電力140012011/04/30(土) 07:11:48.58
>>96
普通に考えれば散々言われてるように3号のプールの原型は無いだろうな
写真見てもプールがあったと思われる場所はぐちゃぐちゃだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています