5月23日(月)参議院・行政監視委員会「原発事故と行政監視システムの在り方」参考人質疑が行われました。
 
参考人
  小出裕章さん (京都大学原子炉実験所)、
  後藤政志さん (元東芝、原子炉格納容器設計者)
  石橋克彦さん (神 戸大学・地震学・原発震災)
  孫正義さん (東日本ソーラーベルト構 想)

質疑の内容は下記の動画でみられます。
http://www.webtv.sangiin.go.jp:80/webtv/index.php

次のように選択してください。

 (1)会議名---->行政監視委員会
 (2)開会日---->2011年5月23日〜2011年5月23日
 (3)検索をクリック
 上部に「行政監視委員会」が表示されますので、これをクリックすると動画が展開します。
 3時間23分の長時間動画です。


このなかで、石橋さんが浜岡に次いで危険な原発は若狭湾のものだと答えています。(以下の時間帯です)
 2:38:10 地震と原発の一般論
 2:44:50 質問『浜岡の次に危険な原発は?』
 2:49:45 石橋『浜岡の次の危険な原発は若狭湾の原発』