>>341
中電は浜岡原発なくても停電にはならない。
中電のHP(↓↓)をみれば、原発なくても真夏日の最大発電時に電気不足にならないことは明白だ。
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/__icsFiles/afieldfile/2011/03/23/032303.pdf

上のなかで表3をみると平成23年度の計画はこうなっている。
 供給電力  2999万Kw(このうち浜岡原発350万kw)
 最大電力  2560万Kw
差し引き439万kwの余りがでる。原発なくても間に合うではないか。

 本当はまだ余りがでる。中電は、Jパワーから200万kw近くの受電契約をしている。平成19年度の実績でも229万kwを平均受電している。
また、中電の発電施設をフル操業させれば、さらに260万kwも余裕がでてくる。
下に中電の発電施設一覧がある。
 http://www.chuden.co.jp/corporate/company/com_setsubi/index.html

火力発電を利用して揚水発電による電力増加を図ることができる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17850.html

中電は、このように電力に余裕があることを分かっていながら、電力不足になって停電になるぞと脅迫している。あの計画停電を強いた東電も、いつの間にか6000万kw近くの発電体制を構築させてしまった。
マスコミも自分で調べもしないで、三大スポンサー(電力会社、創○学○、パチンコ業界)の一つであることから、電力会社の言い分をオウム返しに国民を洗脳し続けている。