トップページatom
1001コメント337KB

原発107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/04/27(水) 21:25:14.84
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
0951名無電力140012011/04/29(金) 22:26:02.75
福島県人がこの地を追われる時、水棺を築いて沈めたのを、あんたのご先祖様が密かに受け継いだんだ
0952名無電力140012011/04/29(金) 22:26:28.12
経産省、暗躍してるよなぁ。
0953名無電力140012011/04/29(金) 22:26:46.62
test
0954名無電力140012011/04/29(金) 22:27:27.56
事故の確率が
1/1000だとか?
そうゆうの
原発を建てる前に言っといてよ!
確か「0」じゃなかったの?
事故を起こした後で
「実は1/10000でした」とか引っ張り出して来られても通らないよ!
0955名無電力140012011/04/29(金) 22:27:32.92
そう言われなくてもこんなひどい日本に居られないから出て行くんじゃない。
人も企業も何もかも。
「原子力発電というのは最悪を想定しなくてはならないもの」それだけリスクがマックスなんです。
0956名無電力140012011/04/29(金) 22:30:24.38
結局55年体制で、政界(自民)、財界(東電)、官僚(通産・東大原子力工学科)、マスコミ(読売)が
推進した原発政策(事故)のツケを、マスコミ使って民主党政権(国民負担)に回そうと
しているようにしか見えないが。民主党が政権とってるとこんなひどいことになるよって。

でも、元はといえば、自民・東電・通産・マスコミ・御用学者の責任じゃん。
0957名無電力140012011/04/29(金) 22:32:40.51
民主に問題ないかっていうとあるけど、そういう前提の上で
>>956
そうだよね。
0958名無電力140012011/04/29(金) 22:32:56.43
>>956
同意
0959名無電力140012011/04/29(金) 22:32:58.39
自民党には原発推進派が当然多いし、民主党にも多い

民主が解散総選挙でもやってくれるなら
適当に作った新党が反原発を公約にするだけで政権与党になれるんじゃね
0960名無電力140012011/04/29(金) 22:37:05.92
>>956
そういう利権構造を巧みに作り上げることばかりに能力を発揮するのが日本の官僚
0961名無電力140012011/04/29(金) 22:37:18.17
小佐古内閣官房参与が辞意 政権を批判
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/kan_cabinet/?1304075287

小佐古敏荘(東京大学大学院教授)、こいつの正体は、東京電力の御用学者

こいつはもクズの一味だ!!

証拠
http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/b12502-j.html

0962名無電力140012011/04/29(金) 22:38:22.84
>>959
民主党が脱原発を公約に掲げたらいいんだよ。簡単なこと。
それができなければ、政権の座を降りるのも近い。
0963名無電力140012011/04/29(金) 22:38:29.91
>>959
小泉の郵政解散より盛り上がる、つか盛り上げようぜw
0964名無電力140012011/04/29(金) 22:42:03.21
>>960
日本の官僚は優秀といわれてるけどその正体が寄生虫なんじゃね
0965■原発周辺で放射性物質アメリシウムとキュリウムを検出。2011/04/29(金) 22:42:45.86
放射性物質アメリシウムとキュリウムを検出したと発表した。(2011年4月27日21時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110427-OYT1T00904.htm

★アメリシウム=プルトニウム+中性子
★キュリウム=アメリシウム+中性子

東京電力は27日、福島第一原子力発電所の敷地内土壌から、放射性物質
アメリシウムとキュリウムを検出したと発表した。
事故に伴う核燃料の損傷で放出されたとみられる。プルトニウムと同様に、
原子炉の運転で生成される元素で、吸い込むと肺にとどまり、がんを引き起こす
危険性がある。今回の検出量はごく微量で、人体に影響ないという。
 東電によると、土壌は敷地内の2地点で、3月28日に採取。うち1号機の
西北西約500メートル地点の土からは、1キロ・グラムあたりアメリシウム241
が0・033ベクレル、キュリウム242、243、244が0・2〜4ベクレル検出された。


0966名無電力140012011/04/29(金) 22:44:38.40
>>948
東電社長の清水正孝が関連20社からの報酬を合計すると
年収7億6千万もらってる件。
0967名無電力140012011/04/29(金) 22:46:52.06
>>963
前原がそれやれば盛り上がっただろな?
他は、ろくな野郎しかいねえ!
0968名無電力140012011/04/29(金) 22:47:14.80
>>962
一つ可能性があるとするなら、5月下旬のG8だな。
今回の原発事故を受けて、日本は単独スピーチを依頼されている。
その時に、脱原発を国際公約にして既成事実を作ってしまう方法がある。
要するに、鳩山がCO2の25%削減を国連で先に言って、後から国会で説明するのと同じパターンで。
0969名無電力140012011/04/29(金) 22:48:06.47
よし決めた
おれ東電に就職する
0970名無電力140012011/04/29(金) 22:49:56.28
>>969
新規採用をストップしているぞw
他の電力会社に就職して、そこの原発を頼むわ
0971名無電力140012011/04/29(金) 22:50:04.94
>>968
逆に、日本は原発推進しますって国際公約するかも
0972名無電力140012011/04/29(金) 22:50:33.64
>>965


     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ .
   <´ プルトニウムが臨界したんじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0973名無電力140012011/04/29(金) 22:50:46.87
>>966
取り合えず、丸い数字という事で7億だけ押さえましょか!
0974名無電力140012011/04/29(金) 22:51:47.27
自民との対立軸が東電にどのくらい負担させるでしかないから、
状況を見守るとか適当なこと言ってぼやかすと思う。
0975名無電力140012011/04/29(金) 22:51:54.35
>>964
【見本】「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」
こんなテイストなんだろうなぁ…;;
0976名無電力140012011/04/29(金) 22:54:12.99
ちなみに、G8での単独スピーチについては以下の記事を参照してね。

原発事故踏まえたエネルギー構想、サミットで首相発表へ
http://www.asahi.com/politics/update/0426/TKY201104260193.html
0977名無電力140012011/04/29(金) 22:54:53.25
「この世をば わが世とぞ思ふ 原子炉の 欠けたることも なしと思へば」
0978名無電力140012011/04/29(金) 22:54:55.75
>>967
前原はナベツネと仲がいいんでは?
0979名無電力140012011/04/29(金) 22:55:15.39
>>966
経産省も天下りとかで相当の利益を得てると思うけど
東電と違い、誰も責任を追及されてないよね
0980名無電力140012011/04/29(金) 22:56:28.00
>>978
いや、原発教の石破と大の仲良しwww
0981名無電力140012011/04/29(金) 22:57:04.55
ついに出席者0人、保安院・東電の海外メディア会見
http://media.yucasee.jp/posts/index/7428?la=nr4
0982名無電力140012011/04/29(金) 22:57:25.92
前原は、選挙で稲盛和夫氏に世話になっている。
太陽光パネルでお馴染みの京セラね。
0983名無電力140012011/04/29(金) 22:58:06.86
こりゃ、大阪遷都が現実味を帯びてくるな。
0984名無電力140012011/04/29(金) 22:59:34.21
>>971
あり得る、そう言わないとアメリカもフランスも福島から手を引く言うだろうし
0985名無電力140012011/04/29(金) 22:59:42.55
>>968
菅が言うわけない
それまでに降ろさないとな
枝野も細野もウソだらけでウザイ
0986名無電力140012011/04/29(金) 23:00:32.69
>>983
難しいんじゃないのか?
実現性があるのなら、今のうちに大阪の土地を買うけど
0987名無電力140012011/04/29(金) 23:00:45.77
>>981
………;;究極意味ナイ…
0988名無電力140012011/04/29(金) 23:01:22.97
大阪、余分な土地あんの?
0989名無電力140012011/04/29(金) 23:01:40.04
乞食右翼は銭くれるとこなくなるわ
国民からは非国民扱いされるわざまぁだなw
0990名無電力140012011/04/29(金) 23:02:42.74
つか既に大阪は震災や原発事故と関係なく破綻寸前なわけだがw
0991名無電力140012011/04/29(金) 23:06:00.71
>>990
首都移転すれば復活するだろ
0992名無電力140012011/04/29(金) 23:06:40.99
>>981
会見に限らず日本の報道も聞く価値ないけどな
0993名無電力140012011/04/29(金) 23:06:52.52
首都利権ですね。分かります。
0994名無電力140012011/04/29(金) 23:09:09.72
大阪がいいかは別にして、首都機能のバックアップは真剣に検討しないとな
0995名無電力140012011/04/29(金) 23:10:18.41
>>994
だね
0996名無電力140012011/04/29(金) 23:10:26.11
1000なら朝生に勝間が乱入
0997名無電力140012011/04/29(金) 23:13:44.07
>>994
バックアップについての御相談は東電まで
0998名無電力140012011/04/29(金) 23:14:54.14
じすれ願います
0999名無電力140012011/04/29(金) 23:15:29.51
うめぼし被曝
1000名無電力140012011/04/29(金) 23:15:57.22
爆発
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。