>>691
再処理施設へ定期的に溶融塩燃料を運んで処理するなら、
固形燃料炉の燃料棒交換システムと本質は変わらない。

あまりに不経済といって連続処理施設を用いないのはいいが、
同時に熔融塩炉のメリットの多くが失われることは無視してはいけない。

プルトニウム消滅うんぬんも連続処理しないFUJIでは無理な話。
「いいとこ取りでメリットを語るのは詭弁」と最初から指摘されてるじゃん。

>>592
残念ながら書類選考で落とされることもあるのが社会だよ。
何でも莫大な費用を掛けて実地検証してもらえるわけではない。

>>693
同じという指摘に不満があるなら、具体的に数値を挙げて反論してみたらどうかな?