【TWR/CANDLE/4S】次世代原子炉スレ3【HTGR/PBMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465名無電力14001
2011/04/30(土) 13:05:50.48高温溶融塩炉の2次冷却材は単一ではなく、色々提案されている
ガス・液体金属・溶融塩Etc
高温溶融塩炉は950℃操業なのだから
発電に使うなら2次冷却材はガスにしてガスタービン複合発電にするのが普通だし
産業用熱源なら
用途によって溶融塩だったり、液体金属だったり、ガスだったりじゃないのか?
水は精精700度だから高温溶融塩炉950度の2次冷却材には使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています