1号S/Cの水温、なぜこんなに低いんだろ
3MWとして50℃温度を上げるには比熱1として 3万7千トン必要。
金属の比熱は水の1/10だし コンクリートは1/4だから、
容器やコンクリの比熱では説明出来ないように思う。

たとえばコンクリに熱伝導していたとすると
 圧力抑制室を円環部中心直径. 約38m. 大きさ. 円環部断面直径 約9.4m.
 コンクリを180m*10mの面積とすると、比熱からすれば必要な厚みは60m以上。

ところが、コンクリ1mの厚みで50℃の温度差があっても熱伝導は 80W/u
180*10mの断面積でも0.1MWでしかなく、3MWに比べて桁不足。

可能性は
1、こっそりベントしてる
2、1号も漏れていてそれは1時間に数トンクラスである
3、発表はされていないが、何か冷却手段が動いている

どれかだと思う。