福島第一原発事故 技術的考察スレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/16(土) 10:10:19.72質問スレも雑談スレも社会問題スレも別にあるのでソッチを利用してね。
このスレの住人はちゃんと質問スレも見てるから、大丈夫だよ。
【質問なら俺に聞け】 原発事故 FAQ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302422138/
前スレ
福島第一原発事故 技術的考察スレ40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302813758/
■旬の話題
・1号炉そろそろ満水
・2号炉の水位の上下の説明がつかない状態 海と仲良し?
・3号炉の温度が急上昇中
・4号プール水6m上で84mSv/hの線量 なのに 90℃だが400ベクレル/ml と低い
0182名無電力14001
2011/04/16(土) 21:13:29.92だーーーでも無理じゃないかな
0183名無電力14001
2011/04/16(土) 21:14:22.203/23 304.8度
3/24 80.7度
3/25 -33.4度
3/27 -1.7度
ここからは上がり続けて現在90度台
参考)
https://spreadsheets.google.com/ccc?authkey=CP6ewJkO&hl=ja&key=t5VrTdLDZDbX39YK-iFb0Iw&hl=ja&authkey=CP6ewJkO#gid=2
http://www.meti.go.jp/press/20110325012/20110325012-3.pdf
0184名無電力14001
2011/04/16(土) 21:14:57.39なんか悲しい
0185名無電力14001
2011/04/16(土) 21:14:58.40窒素入れた系統はベントに使えないのかな
0187名無電力14001
2011/04/16(土) 21:18:50.96今回の原因が想定外って割り切りなんだからさ。
0188名無電力14001
2011/04/16(土) 21:19:02.76臨界しててもおかしくないな
0189名無電力14001
2011/04/16(土) 21:22:25.860190名無電力14001
2011/04/16(土) 21:23:10.851、センサー類が次々壊れる
2、配管の穴あき、詰まり、構造物の強度低下
3、放射能汚染の除去がより困難に
あとなんか言っていたな
0192名無電力14001
2011/04/16(土) 21:31:49.14検出されていないのだからたいしたことないんだろ
0193名無電力14001
2011/04/16(土) 21:34:53.820195名無電力14001
2011/04/16(土) 21:37:07.051,3,4号は建屋上部で、2,3号は建屋下部・地下で測定して無いよね。
横に飛んで無いだけでは!!圧力容器と格納容器で
0197名無電力14001
2011/04/16(土) 21:50:09.80かなり厳しく条件を設定しないと、実現しないのではないか?
爆発的に反応していないという事は、臨界の上下を行ったり来たり
しているのだろう。あるいは地震による撹拌で一時的に、連鎖反応
が起こったとか...
0198名無電力14001
2011/04/16(土) 21:54:39.96これが大量に起きればさもながら
0200名無電力14001
2011/04/16(土) 21:59:33.410202名無電力14001
2011/04/16(土) 22:01:37.240203名無電力14001
2011/04/16(土) 22:02:56.19津波で酷くなり
東電役員にトドメさされた
0204名無電力14001
2011/04/16(土) 22:04:11.95原発村が健在な限りは
0205名無電力14001
2011/04/16(土) 22:07:27.544月12日 170度(これまでこれで安定)
(4月13日14時07分 震度6弱の強めの余震)
4月13日 250度
4月14日18時 256.7度
4月15日00時 261.1度
4月15日06時 262.3度
4月15日12時 263.0度
4月16日06時 266.0度
4月16日12時 270.0度 ←New
・
・
・
・
・
・
・
4月xx日06時 30.0度(どっかーん)
0207名無電力14001
2011/04/16(土) 22:09:13.72東大名誉教授 井野博光さんは、やはり質問に答えて
「循環系は多分回復しないと思う」
「私達は今後その状態に慣れていく、
事故後今までも随分慣れた」
と。簡潔すぎて涙が出る。
0208名無電力14001
2011/04/16(土) 22:10:44.753/24の時点で既におかしかったし
ただまぁ俺らはコレを指標に考えるしかないのだけどw
0209名無電力14001
2011/04/16(土) 22:13:06.44いわき市だが。
0210名無電力14001
2011/04/16(土) 22:14:10.88http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000108-mai-soci
0211名無電力14001
2011/04/16(土) 22:14:51.67どっかに行かないかなぁ
0213名無電力14001
2011/04/16(土) 22:15:38.820214名無電力14001
2011/04/16(土) 22:15:47.15ライブで観察しているスネークはいないのか?
0215名無電力14001
2011/04/16(土) 22:17:19.10NHKが常時見張ってる
爆発したら直ぐ分かるよ…
0216名無電力14001
2011/04/16(土) 22:17:59.02やっぱり一応は信じてやったほうがいいと思う
0219名無電力14001
2011/04/16(土) 22:19:43.77爆発すると思ってなかったから
1号がぽぽぽーんした後は各局が見張ってるぞ…
0220名無電力14001
2011/04/16(土) 22:20:37.48福島第1原発2号機の取水口前の海水のヨウ素131は、
水の濃度限度0.04Bq/cm3の6千5百倍の濃度。
この水を毎日2.5リットルずつ1年間飲み続けた場合、
6.5Svの被曝をする計算になる。
一般人の医療を除く年間被曝限度は0.001Sv。
胸部レントゲン(0.02mSv)32万5千回分
胸部CTスキャン(5.8mSv)1千1百回分
バケツ臨界(10Sv)0.65回分
ですので、直ちに健康に被害はありません。
バケツ臨界で被曝したOさんも被曝直後は異常なく83日間生き延びました。
0221名無電力14001
2011/04/16(土) 22:20:41.56原発が爆発する可能性があると判断したのが日テレだけだった模様。
原発爆発の瞬間とらえた日テレスクープ映像の裏話
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110319/enn1103191528005-n1.htm
0222名無電力14001
2011/04/16(土) 22:21:35.32きっとNHKの担当者、怒られてるんだろうな
0223名無電力14001
2011/04/16(土) 22:22:07.10一瞬で速報入るなw
0224名無電力14001
2011/04/16(土) 22:24:04.520227名無電力14001
2011/04/16(土) 22:24:56.18「これは、人工的な爆発です。意図的にしたもので危険ではありません」と
繰り返し言ってた。技術さんはすごいにせよ、それを読み解く力が御用学者任せ。
0228名無電力14001
2011/04/16(土) 22:25:17.040230名無電力14001
2011/04/16(土) 22:26:09.7730km離れた所からずっとビデオで撮影してるとして
何も変わらない部分をテレビで写してもあんまり意味ないような…
0231名無電力14001
2011/04/16(土) 22:26:24.76NHKは今回の災害報道を民主党の災害対策なみに自画自賛している模様
どうしたNHK…震災報道でミス連発!“放送事故”も
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110319/enn1103191524004-n1.htm
> ところが、14日行われた報道局の打ち合わせでは、理事など幹部から「放送は順調に出ている」
> 「この調子で」「いい感じできている」と自画自賛の発言が相次いだという。
0232名無電力14001
2011/04/16(土) 22:26:26.94きょうのげんぱつ
みたいなライブ映像を流せと
0233名無電力14001
2011/04/16(土) 22:27:59.24NHKは、解説委員の個人の力量が大きいけど、それ以外になんか
スクープあったか?人海戦術の現地ルポは民放と区別つかん。
0235名無電力14001
2011/04/16(土) 22:30:20.49東電を強請るためかよwww
>>230
煙出ているところとか各局放映しているシーンを観ないのだが・・・
本当に撮影しているのかね?
どうもマスゴミは東電擁護の気がしてならない。
トーチュウ(中日新聞)は比較的公正な報道をしていると思うが。
0238名無電力14001
2011/04/16(土) 22:32:30.84食べるものにかなり注意しとけ
「この食べ物は国際基準クリアしてますか」と聞くようにすればいい
今の基準値と実測値だと早けりゃ2年後ぐらいから少数の子供が急変する
100万人につき数千人が毎年新規発病って数字を多いと見るか少ないと見るかで
今後の身の振り方決めればいい
北関東なら近所付き合い的に汚染物質食わなきゃ非国民
子供は外で土まみれになって遊ばなきゃ非国民
疎開すれば疎開先に放射能エンガチョ
って流れに既になってるからそういう覚悟もしとけよ 何処にいても安息はできない
人間のメンタリティなんてそんなもんだ
0239名無電力14001
2011/04/16(土) 22:33:51.69放送するに足る内容かどうか決めるのはマスコミだからね
煙に関しては30km離れると低い場所の奴は見えないぞ
2号機から出てた黒煙だってカメラで捉えれなかったし
0241名無電力14001
2011/04/16(土) 22:34:21.980242名無電力14001
2011/04/16(土) 22:36:02.83東電マネーが入っていないので直接気兼ねしなくていい。
名古屋はすでに「オール電化」のCMやってるんだよ。
東京とは違う
0243名無電力14001
2011/04/16(土) 22:36:10.4450kmくらいのところから見えたみたいだし
0244名無電力14001
2011/04/16(土) 22:37:05.91中部電力は早い段階からあてつけのように自社の保養施設に避難民を受け入れていたぞ。
ちなみに名古屋財界の新御三家は中部電力、トヨタ自動車、JR東海。
0245名無電力14001
2011/04/16(土) 22:38:04.170246名無電力14001
2011/04/16(土) 22:39:19.740247名無電力14001
2011/04/16(土) 22:40:04.97つまり、爆発映像がとれなかったってこと。
30キロ圏が遠すぎて、もうリアルタイムの映像監視はできてない。
0248名無電力14001
2011/04/16(土) 22:40:06.46【原発問題】 「国民に深く陳謝」 原発"推進"学者、次々に懺悔…一方で「爆発による、広範で深刻な放射能汚染」懸念にも言及★4
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1302956240/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302956240/
0249名無電力14001
2011/04/16(土) 22:40:19.54なるほど・・・
しかし、あからさまな原発批判は中電が難色を示すかもしれないってわけか。
けれどもここ数日、かなり政府批判・東電批判の記事を書いているよ。
0251名無電力14001
2011/04/16(土) 22:42:42.17http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210416027.html
0252名無電力14001
2011/04/16(土) 22:43:17.20それ(4号機火事)の話は無理あったよね
映像見たら明らかに鉄骨ぶっ飛んでいたし。
4号機の爆発映像は見られないのだろうか
0253名無電力14001
2011/04/16(土) 22:43:17.55原発復旧作業に従事する人種はいわゆるブルーカラーですから廃棄物同然の捨て駒です。警察消防自衛隊の肉体労働系公務員は我々日本国民のために命を捧げることが仕事です。彼らもまた廃棄物同然です。
ですから、肉体労働者は放射能に汚染されながら我々セレブリティのために体を張るのが任務なのです。
被災地の小作人の皆様は元々乞食同然のグレードの低い生活水準だったのでしょうが、今回の地震の影響でさらに生活水準が下がったことに心より同情します。ブタ小屋を津波で流され集団豚舎に収容となった程度ですから大した影響はないでしょう。
そして原発作業員のブルーカラーの捨て駒の皆様には死ぬまで頑張って頂きましょう。人間は生まれながらにしてその価値が決定付けられているのです。私のような貴族階級とブルーカラーの廃棄物同然の皆様とではその存在価値は比較できない程の差があります。
3時間で1日の被曝限度と言っていますが、ブルーカラーの被曝限度など関係ありません。朽ち果てるまで作業に専念すべきです。仕事ではありません。責務であり任務です。最後の心構えは捨て駒として評価できます。
全国のブルーカラーの廃棄物の皆様は原発作業員に自ら立候補し、原発で朽ち果てるまで作業すべきです。
私は山手のタワーマンション34階でレミーマルタンと生ハムに舌鼓を打ちながら夜景を眺めつつ、貴方達肉体労働者の職務遂行達成をお祈りしています。
蜥蜴の尻尾は蜥蜴の尻尾としてのプライドを保持して下さい。
我々セレブリティのためにその命捧げるのです。
0255名無電力14001
2011/04/16(土) 22:44:10.40今回の事故が、東電の責任か?原子力発電そのものの欠陥か?
と考えた場合、中日は、前者で気兼ねなく書ける。と。
毎日は後者だけどね
0257名無電力14001
2011/04/16(土) 22:46:32.05水位も下がらないし
そりゃずっと注水、もとい排水を上流で続けてるから
0259名無電力14001
2011/04/16(土) 22:47:38.36命の心配をしろ
0260名無電力14001
2011/04/16(土) 22:48:31.30あと、論理が変な記者か編集委員がいる。
中日春秋(朝刊1面のコラム)は起承転結になってないこともあるくらい。
少なくとも数年前まではそうだった。
0262名無電力14001
2011/04/16(土) 22:51:35.67格納プールじゃ?
0263名無電力14001
2011/04/16(土) 22:52:39.530264名無電力14001
2011/04/16(土) 22:52:48.97http://sankei.jp.msn.com/region/news/110413/fks11041318280016-n1.htm
「お役所」の本領発揮www
0265名無電力14001
2011/04/16(土) 22:53:24.074号機は早い段階で火事ってのを撤回して水素爆発って言われてたぞ
ググってみ
0267名無電力14001
2011/04/16(土) 22:54:47.190268名無電力14001
2011/04/16(土) 22:55:34.254号機の火災は結構早い段階で水素爆発って修正されてたよ
報道も水素爆発だって断定して書いてる
0269名無電力14001
2011/04/16(土) 22:56:00.83http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1302958100/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302958100/
0270名無電力14001
2011/04/16(土) 22:56:49.10既に骨見えてるから簡単っしょ ってか?
0271名無電力14001
2011/04/16(土) 22:57:17.40通常時停止に要する時間と冷却時間は?
緊急停止時に要する時間と冷却時間は?
全停電時に非常電源(非常用発電機等)からの電力が必要な時間は?
全停電時に電源喪失が許される許容時間は?
0272名無電力14001
2011/04/16(土) 22:57:32.10第2あたりに移動しとけばいいのにな。
0273名無電力14001
2011/04/16(土) 22:57:57.98溜った水をこっそり流せる弁とか付いてない?
だって東電は全然慌ててないよ?
0274名無電力14001
2011/04/16(土) 22:58:14.88急にウヤムヤになったのは
燃料ASSYの健全性が損なわれてしまっていて
輸送容器に収められなくなっているのではと思う
0276名無電力14001
2011/04/16(土) 22:59:04.514号は単に日の出ていない時間の爆発だからだろう。
普通に考えたら、4機が4機とも撮影が出来る時間帯に爆発してくれる確率はかなり低いw
0277名無電力14001
2011/04/16(土) 22:59:07.00東電つーか技術者は失敗してもあーやっちゃったぐらいにしか思ってないよ
0278名無電力14001
2011/04/16(土) 22:59:49.22http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302422138/
簡単な質問なら↑のスレの方がサクサクっと答えてくれるよ!
便利だね!!!!
プルちゃんも大喜びだって!
0279名無電力14001
2011/04/16(土) 23:00:16.91http://photo.sankei.jp.msn.com/info/~/media/info/Earthquake/hinanzyo/0413iidate_kesennuma_ishinomaki_kamaishi/G20110412TTT0700635G3000000.jpg
0281名無電力14001
2011/04/16(土) 23:02:48.77ほんとにだいジョブか?
適当なもんで、水密です、というのか、、、
0282名無電力14001
2011/04/16(土) 23:02:58.00政府は、こんな生ぬるい制裁で盗電を許しても、多くの国民は許さない。
民主は次の選挙では大敗だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています