東電には一切の責任は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 01:34:18.82皆様も「堤防の高ささえ適切だったら」とお考えだと思います。
堤防の高さを決めたのは学者の予測データに基づきその「守るべき
市なり町なり村なりの人々の人命」を守れるか否か?という基準だった
のでしょうが、今回の大震災は「想定外」だったからこそ死者行方不明者
3万人超過という「先進国ではあり得ない事態」を現実のものにしてしまいました。
ご家族を失った皆様や、津波に流されてしまった方々の「無念さ」は、
「堤防は何で明治三陸沖地震津波ぐらいのレベルに備えていなかったのか?」
・・という「当然お怒り」であるはずなのに、「天災だから仕方あるめい!」
と結局「堤防の設置責任者である市区町村長・県知事・国土交通省」(「お上」)を
責める気にはなれない・・・のに、「何の落ち度もない東電」がバッシングのはけ口
になっている・・・政府は東電をスケープゴートにして「市区町村の堤防設置責任者」
について、話題が及ばないよう必死になっている。
東電は「国策としてのエネルギー政策」に協力してきたし、原発の号機ごとに保安院や
原子力委員会の「許可」を得て原発を造り続けただけ。
国策会社が経産省の「行政指導」に従わらずに独自の判断で「堤防を15mまで上げます」
・・・ていえるのか?言えるわけはない。
でも「巨額の賠償金は第一義的に東電が責任を負う」というスケープゴート方式は
従来の自民党政治よりさらに「責任回避」の姿勢を強くしている
民主党政権の本音は「自民党が長年推進してきた原子力政策とそれに従ってきた東電のせいにすれば
万事丸く長まる」・・ということだけだろう。
0607名無電力14001
2011/04/21(木) 01:54:27.07常にそこにあるものだ
問うべきはその大小
そして対処出来た可能性のあるものが居て、今がある
その責任は決して小さくはないだろう
地震が無ければ責任は小さかったろうがね
0609名無電力14001
2011/04/21(木) 01:58:36.68それ裏とれてんの?
0610名無電力14001
2011/04/21(木) 02:00:39.87そもそも原発と堤防じゃ管轄が全然違う訳だが
。。
比較すらならんよ
0611名無電力14001
2011/04/21(木) 02:01:59.98つhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1286090721/
0612堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり
2011/04/21(木) 02:03:42.56それで良いと思う。
東電がどうしても嫌なら、契約を継続していただくことを懇願しても無駄。
蝋燭を売っている店をご紹介するぐらいしか出来ません。
申し訳ありませんが、二度と契約を再開するとおっしゃらないでください。
0615名無電力14001
2011/04/21(木) 02:04:56.60お前が専門家てーから、専門家の正体を明かしたまでで
低い堤防で危険予知しなかったのが運営者の責任
国や官僚は責任無い所にいる
運営者として利益を得てきた、責任も生ずる
原子力賠償法とはそう言う法律
運営者にはハイリスクハイリターン
リスクを軽く考えてた無能経営者が勝俣達
0617名無電力14001
2011/04/21(木) 02:07:50.77経産省も政治家も御用学者もマスゴミも全部悪い
しかも万死に値するくらい悪い
当然東電も悪い
東電もその家族も一生償わなければならない
本当の地獄はこれからだ
0618堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり
2011/04/21(木) 02:07:58.080619名無電力14001
2011/04/21(木) 02:11:20.75ついで、通産省と経産省とマスコミ
その次に御用学者とか、政治家達。
少なくとも、普通の会社なら即潰れるところなんだから、
東電社員は全員、安給料で働くか、就活はじめるか、どっちかにしてほしい。
本当はただ働きでもいいくらいなんだけどな。
0620名無電力14001
2011/04/21(木) 02:13:29.85協力企業他に力知恵借りずに
自力で終息石棺までやるんですね
頑張って下さいw
0621名無電力14001
2011/04/21(木) 02:18:30.95( ̄〜 ̄)
0622名無電力14001
2011/04/21(木) 02:22:58.93(´・ω・`)イナクナッチャッタ
0623名無電力14001
2011/04/21(木) 06:01:02.60顔写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550986.jpg
これも保存よろしく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1551056.jpg
0624名無電力14001
2011/04/21(木) 06:04:45.250625名無電力14001
2011/04/21(木) 06:05:07.52平均年収を単純に割っても東電社員は中小企業以上の収入になるはずだ。
こいつらに厚遇の権利など無い。
0626名無電力14001
2011/04/21(木) 08:00:23.31/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | なんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | |おめえら東電工作員は完璧に基地外だな!
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j )
>>1
0627丸山桂里奈サッカー選手
2011/04/21(木) 08:45:55.59でも誰も悪くない。
東電が悪いわけじゃない。誰も悪くないんだよって思う。
色々な批判や、文句がある。
でも今も寝ずに国民の安全の為に、一生懸命原発内で戦ってる
東電作業員がいることを忘れないでほしいと思います。文句あるなら電気使うなーw(°O°)w
そして 人生って、平等って思っていたけど・・・・
平等じゃないって思う。 アタシみないな勝ち組だけじゃなくて文句ばかり言う負け組みがたくさんいることを知った
だからこそ、今生きてる自分たちが今まで以上に頑張ることなんだなって。
一生懸命今を生きること。やりきること。
諦めないこと。
今日の朝、それを強く感じました。
ということで、明日も頑張ります。
明日もいい一日になりますようににこちゃん
考え方は人それぞれなので、共感してほしいとは思ってません。
もちろん、してもらえたらいいのかもしれないけど・・・・・
ただ、自分の気持ちを一人でも多くの人に分かってほしいなって、
知ってほしいなって思いました。
だから、素直な気持ちを書きましたおw(°O°)w
0628名無電力14001
2011/04/21(木) 10:05:50.64完全に想定すべき範囲内だよ。
大地震なんて絶対にある。それによる津波もある。大震災が起きる度にいちいち事故られて放射性物質巻散らかされちゃ駄目に決まってんだろ。
異常でも何でもなく普通に想定してシミレーションすべき。
人類が創造できる範囲のことは全てシュミレーションして対策立ておくべき。
隕石落下も想像できるんで隕石落下しても大丈夫なようにしておかないと駄目だね。
0629名無電力14001
2011/04/21(木) 10:25:32.08退職金が1億9000万円。
さらに今後死ぬまで企業年金が毎月75万
大卒の平均だそうだ。
東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
0630名無電力14001
2011/04/21(木) 12:47:37.49てめえみたいな気違いはさっさと死ね!
このど阿呆めが!
0631名無電力14001
2011/04/21(木) 12:49:46.870632名無電力14001
2011/04/21(木) 13:41:51.780633堤防の高さを決めた責任論 東電のみが悪者になり
2011/04/21(木) 14:16:22.95非常用冷却系のディーゼルや燃料タンクが海側に配置されていたことやタービン建屋の搬入口が耐水構造になっていなかったことなど、原子炉設置許可を出した当時の通産省
・原子力安全に委員会・原子力保安院も知って許可した。誰一人15m級の巨大津波が「福島の」沿岸を襲うなど考えてもいなかった。むしろ、明治三陸沖地震・津波の次の周期
として三陸海岸に15m級の津波が押し寄せることは指摘されていたが、その三陸海岸でさえ実際に15mの堤防と15m高の水門を造っていたのは岩手県・普代村ただ一つのみ
(負傷者さえゼロ)釜石市は、群馬大学大学院教授の指導の下「世界最大の大堤防」を造って津波に備えていたが、その釜石でさえ避難場所に指定された鉄筋コンクリート3階建の建物
に避難した人々が皮肉にも殆ど命を失う結果になった他の市町村でも同様3万人以上の人々や建物が津波に流された全責任が行政にあるということは間違いない
市町村や県といった自治体と国土交通省に対して、なんで!?15mの堤防を造らなかったんだ?と迫る前に、東電に対してそれを言うのはお門違いだろう
まだ被爆では一人も死んでいない原発について、東電バッシングが盛んなのは、国や自治体や国土交通省や当時の大臣や首相等の責任追及の矛先をかわそうという
陰謀に荷担している奴、荷担させられていて気づかない御輿を担いでいる馬鹿どもが多すぎるから、まるで第2次世界大戦に突入した時のような「ユダヤ人(東電)
バッシング」と同様に深く考えずに「乗り遅れまい」として参入している「知識人?」や「ジャンクマスコミ」が「政府の津波対策責任から大衆の目を逸らさせる陰謀」
に乗せられていることに恐怖を覚える「想定外」を禁句とした政府民主党野党自民党は「想定内」で流された3万余人の命とおびただしい家屋や建物被害については
「想定内の地域に建てたから自己責任だ」と言い逃れ、すべてを「想定外だとは言わせないことにした→東電だけ」に責任を押し付けて自身の責任を回避しようとしているだけ
「想定外の津波被害」を賠償するとなると、過去の首相・国土交通大臣・自治体首長・(胆沢ダムを優先させた)汚澤が私財をゼロにしても絶対賄えない
0634名無電力14001
2011/04/21(木) 14:20:47.93原発の保守・運用で給料貰ってんだから、
今の東電役員も社員も全員責任あるよ。
社員は、有限責任だから、最悪でも東電から退職すればいい。
退職しないってことは、罪滅ぼしをする覚悟があるってことと
皆思っている。
もちろん、昔の役員も重罪。
0635堤防の高さを決めた責任論 東電のみが悪者になり
2011/04/21(木) 14:35:29.85チェルノブイリやスリーマイルならば運転ミスだから社員や会社の責任を問えるだろう
今回の場合は各港の堤防のように「学者が想定した津波に備えた高さの堤防」を超えた津波が来たことが全原因
もっとも「宮城三陸地方」について十数メートルの津波が予測されていたが、それに備えて堤防を高くしていたのは
岩手県普代村ただ一つ。村の人口三千人のうち怪我人さえ出なかった。
三陸海岸津波の予測は南限が浪江町で、福島第1の地域は最大予想津波は5m。
6.8mの堤防が小さすぎた低すぎたというなら、他の市町村で押し流された
人命や財産の国家賠償をまずするべきだろう。
0636名無電力14001
2011/04/21(木) 16:28:04.54責任もとれないゴミのくせになに調子に乗ってるんだ
安全安全とさんざんぬかして危険になったらしっぽを巻いて他の人に丸投げのくせに
ここに書き込む暇があるなら被災者に土下座してこい
0637名無電力14001
2011/04/21(木) 16:40:27.31同じように地震と津波を食らった女川や東海村はどうでしたか?
何で、政府の命令、自衛隊、米国政府、米軍の進言を聞かずに水素爆発させたのですか?
0638名無電力14001
2011/04/21(木) 16:45:38.66あれ?東電の家族だった?それとも人形町からの書き込み?
程度のひっくい社員だなーwww
0639名無電力14001
2011/04/21(木) 16:48:47.33甘く見逃すとかありえるだろう。
今回の問題は非常電源ロスだろ?十分な数の電源車の確保で済んだ問題だろうが・・・・
0640名無電力14001
2011/04/21(木) 17:13:11.230641名無電力14001
2011/04/21(木) 17:25:42.27刑事・民事訴訟も起きるだろう。
今までの安全基準がどれほどいい加減だったか、
相当に解明が進む。
どこまで責任追及されるか見物だが、
絶対に東電が逃げられるはずはない。
0642名無電力14001
2011/04/21(木) 17:33:47.44東電の工作員共よ! 貴様らさっさと死にやがれ!
0643名無電力14001
2011/04/21(木) 17:46:34.13東電社員も国のいい加減な基準に翻弄され現場は大変だろう。原発は今の日本には必要、安全性を高める必要はあるが。
散々電気を消費してきた国民も、被害者ではあるが計画停電には理解協力せざるを得ない。
対する管民主は早く消え去れ
0644名無電力14001
2011/04/21(木) 17:49:17.41猫が猫同士で共食いしたり、犬が犬どうしで共食いしたりってするの?
今まで自分は猫や犬どうしでの共食いは絶対にしないと聞いていたけど、
死んでからカラスなどの野鳥につままれたんじゃないのかな?
0645名無電力14001
2011/04/21(木) 18:24:13.76まるで東電が被災者みたいな物言いですねw
確かに原発は必要ですが、原発を安全に運用する能力が無い組織は
日本に必要ありません
0646名無電力14001
2011/04/21(木) 18:41:46.25東電の気違い工作員どもはさっさと死ね!
0647名無電力14001
2011/04/21(木) 18:53:36.23この>>635コイツは確信を突かれたり
詳しい事情や時系列を問うと
何一つ答えられない
只の知ったか振りで
何にも知らない
恐らく親が東電か何かの関係者程度
社会人か社員ならもう少しマシな事が書ける
単なるレス乞食
0648名無電力14001
2011/04/21(木) 18:56:36.16まるで原発が安全みたいな物言いですねw
確かに電力は必要ですが、発電を安全に行うことができない原発は
日本に必要ありません
0649名無電力14001
2011/04/21(木) 19:06:22.84その場合、東電の受けた風評被害は国が賠償するのかな?
0650名無電力14001
2011/04/21(木) 19:09:52.94http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303379967/l50
1 名前: (西日本) 2011/04/21(木) 18:59:27.30 ID:HH6Ae5Q00● ?2BP(0)
人気者の「大誤算」/石破政調会長−マナ娘がよりによって東電に入社
誌名:週刊文春 [2011年4月28日号]
ページ:155
発売日:2011年4月21日
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/
0651名無電力14001
2011/04/21(木) 19:23:19.23/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_.>`´ >>649___<
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ > r‐'" ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー/ , | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ | ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ }
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
0652名無電力14001
2011/04/21(木) 19:51:27.210653名無電力14001
2011/04/21(木) 19:53:33.980654名無電力14001
2011/04/21(木) 20:42:19.26今、喫茶店行ってお冷や出されるたびに、ガンのもとかとヒヤヒヤするぜ
誰の責任だ!盜電のせいだ!ひやっほう!
0655名無電力14001
2011/04/21(木) 20:56:45.73むしろ、悪の根源が絶対に罰せられないことが確定するので、もっと危険になる
0656名無電力14001
2011/04/21(木) 20:59:25.15マンションやビルの水なんて普通でも
飲めなくなるよ
受水槽覗いてみろよ
0657名無電力14001
2011/04/21(木) 21:01:29.05【原発問題】「最初から国民負担の東電救済はダメだ。逆立ちして鼻血も出ない状況まで賠償させるべき」自民党・河野太郎氏 [11/04/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303385823/
【ネット】 東電の新入社員コミュの女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303385285/
責任放棄という意味を利用した我欲利権の
子供たちの未来の健康、人命より
利権我欲金、優先。
原発事故兼ねて更に恐ろしい体質。
0659名無電力14001
2011/04/21(木) 22:10:54.83東電社員B「300億? 寝ぼけてるのか? おいC、すまんがデータ取り直してくれ」
東電社員C「課長、既に問題ないよう資料を作成済みです。それと経産省のD室長とゴルフコンペ取り付けました」
いわゆる、「仕事ができる」「出世する」タイプの社会人 ⇒B、C
いわゆる、「使えない」「仕事できない」タイプの社会人 ⇒A
お偉いさんへ交際費5億+天下り人件費10億<<<<<<<<<300億
問題が発生した場合、Aは責任を負わされリストラ 逆にCは昇進
日本では上に媚びる者だけが出世し、逆らう者は排除される仕組み
現実ッ……!これが現実ッ……!!!
0660名無電力14001
2011/04/21(木) 22:22:43.97排除できるのも、政治家の協力があるからこそでして…
0662名無電力14001
2011/04/21(木) 23:25:40.11馬鹿なの?
危険を示唆されていたのにもかかわらず津波の評価さげたんだろ
最悪の事態を考えて運営するのが運営者責任だ
0663名無電力14001
2011/04/21(木) 23:32:45.61東電の気違い工作員は早く死ね!
0664名無電力14001
2011/04/21(木) 23:34:07.65むしろもっと殺れと煽るような気がする
0665盗電
2011/04/21(木) 23:42:59.13■■■■■■■■■■ 患部はトレンチ内水ガラスで封止だ苦しめ患部
■ ■■■■■■■■ ■ あれだけ迷惑かけて電気料金値上げだと!
■ ■■■■■■■■ ■ハゲ又、清水ふざけるもいいかげんにせよ
■■■■■■■■バカ女福島瑞穂、福島理恵子死ね、大矢和子もだ
■■■■■■■患部の私的私財で早急に弁財せよ
■ ▲ ■ ミニモミ藤本は反省の色なし、タマキン摘出してやる
'、/ ハゲ又 清水 盗電患部の私財で弁財せよ バカタレ
ハゲ又 清水は反省の色 全くなし ミニモミ藤本は福島瑞穂 福島理恵子とともに炉心だ!
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
│ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ
土肥殺せ 盗電清水 全財産没収 炉心放り込め バカ清水 もみもみ藤本
おまえら盗電患部の巨額な私財で弁財しなさい 原爆開発が目的だったの?
義援金不払い池田勇太、鳩二羽は死刑! 盗電患部地獄逝き 玄葉アホ面、馬淵モータ逝け
コストカッター清水 なぜ原発ボロット導入けちった?
0666名無電力14001
2011/04/21(木) 23:44:44.44税金と電気値上げで国民に押し付けてもオッケーだから。
東電は一度潰れないと目は覚めない。
しかし一個人では何もできない。
そこで
河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」 2011/04/21 14:20
http://www.taro.org/2011/04/post-985.php
皆さん地元の国会議員に電話しましょう。
そして今回何も行動しなかった国会議員をしっかりと
覚えておきましょう。
菅総理、海江田経産大臣あなたたちは日本国民を救える
数少ない立場なのに、なぜやらない?
私は忘れない。
0667名無電力14001
2011/04/21(木) 23:48:08.230668名無電力14001
2011/04/21(木) 23:49:04.37事件のこと?
0669名無電力14001
2011/04/22(金) 00:00:47.04結果がこのザマだよ。
0670丸山桂里奈自称アイドルサッカー選手ブログ
2011/04/22(金) 00:07:55.30私は原発内の人と連絡をとったり、まきから聞いたり、福島にいる人と連絡をとっています。
だから本当のことを知る事が出来る。
だから、ニュースや報道に対して敏感になるし、納得いかなかったり、
腹立たしくなることさえある。
天災なのに、自然災害なのに。なんでこんなに東電がたたかれるのか。
私が1年前までマリーゼだったからとか、東電社員だったからとかではなく、そう思う。
電気がついて、冷蔵庫が使えて、ドライヤーが使えて、テレビが見れて・・・・
当たり前だからこそ、こういうことがなかったら何も考えなかったと思う。
計画停電もそう。
私はお金持ちだから地区は停電してないけど、停電した貧困地区の人達は、
停電した時は真っ暗でなにも出来ないと思う。
だからこそ、電気がつくことのありがたさや、大変さもそうだし今まで節電の大切さに気づかなかったことってあると思う東電に文句あるなら電気使うなーw(°O°)w
0671堤防の高さを決めた責任論 東電のみが悪者になり
2011/04/22(金) 00:09:13.97彼の頭の中は「昔カイワレ大根を食べて見せたのが受けた」からこそ
今の自分があるんだから今回も勇気を見せて人気回復かいふくふくふくしまへ!GO!
ヘリコプターで飛んで「原発サイトに首相がいますよ〜」という「メッセージ」
にしたかったんだろうが、菅首相が羽田を飛び立つときから無事帰り着くまで
そのときに一番必要だった1・3号炉格納容器のベントが十数時間
(首相訪問決定から東京帰着まで)出来なかった・・というのが今回の福島第1に起こった
唯一人災の要素だろう
「万が一首相のへりが被爆する可能性があるから待て!」という判断は正しかったのか?
と言われれば、「やっちゃって首相が多少被爆してもいい」と判断できなかった
東電の過失はあるかもしれない
いずれにしろ、あの人を首相にした国民全員の人災だな
廃炉を避けるにもなにも「対策本部長」に収まった東工大出の菅首相の判断をいちいち
仰がなければ何も出来ない状態に追い詰めたのは菅首相のカイワレをもう一度福島視察
だろう
いっそのこと放射性を帯びた水素や酸素を排気筒からベントして菅首相のへりに吹き付けてやれば
水素爆発なんて起こらなかったし、それによる配管の脱落も無かったわけだな
0672名無電力14001
2011/04/22(金) 00:21:46.44だれが悪いわけじゃない
天災なんだから
0673名無電力14001
2011/04/22(金) 00:24:02.89供給を続けるだけで、儲かる仕事に就きながら、やるのは、
トチ狂ったことばかり。
家族の知り合いも東電社員。どんな面した奴なんだか。
0674名無電力14001
2011/04/22(金) 01:04:53.98いや、どう考えてもこんな地震の巣のかたまりの日本列島で原発建設を推し進めた国(通産省、今の経産省)と原発メーカー、御用学者が悪い。
こいつ等は死刑に値する。
東電や他の電力会社はそれに比べると終身刑レベルと言うだけ。
0675名無電力14001
2011/04/22(金) 01:08:37.92地震が起きて津波が来ました。
なので原発は爆発し、放射能汚染します。
では通らないんだよね。
それだと初めから運転すんな、安全謳うな、ってことだよ。
地震も津波も絶対にあるんだから想定して大丈夫なようにすべき義務がある。
滅茶苦茶特別に危険なもの作って動かしてるって意識が足りなさ過ぎる。
本来、原発自体危険だから要らないって言われてんのに。
0676名無電力14001
2011/04/22(金) 01:12:11.43天災が起きた時にさらに余分な被害を出す事が十分考えられる物を運転してたのに、安全を確保する事ができなかった。
「想定してませんでした」じゃ済まない。
0677名無電力14001
2011/04/22(金) 01:13:50.90あんまりだ
東電は悪だし、弱いものなんかじゃない
地震・津波は天災だが、原発事故は人災だからね
仮に悪意がないとしても過失は並大抵じゃない
くわばら、くわばら
0678名無電力14001
2011/04/22(金) 01:15:30.64ただ従うしかない
0679名無電力14001
2011/04/22(金) 01:18:29.29それを無視し、あまつさえ電事連はそれを金の力で押さえ込んだり、脅しさえして来た。
それを「悪意が無い」とは到底見なせない。
彼らには明らかに「悪意」があった。
0680名無電力14001
2011/04/22(金) 01:26:05.73と言われたらすぐ自腹でやる?
やらないでしょ?
それとおなじ
0681名無電力14001
2011/04/22(金) 01:28:49.33そんな事がどのツラ下げて言えるの?
江戸時代なら領主が責任を取って切腹、お家断絶もんだよ。
0683名無電力14001
2011/04/22(金) 01:35:44.47近隣住人は危ないからもっとひと気の無い山の中に引っ越すか、もっと頑丈な工場にしてくれと頼んだのに取り合わなかった。
案の定、大爆発事故を起こしました。
そのきっかけが雷か何かの天災だったと言うだけ。
0684名無電力14001
2011/04/22(金) 01:36:27.48http://yutori2ch.blog67.fc2.com/?no=2556
0685名無電力14001
2011/04/22(金) 01:47:20.260686名無電力14001
2011/04/22(金) 01:54:53.32まだ、そんな話を信じてるの?
首相も海江田大臣も「今すぐベントしろ」と東電の尻を叩いてたんだよ。
東電がためらわずに直ぐに実行してたら、首相のヘリが上空に着く前のとうの昔にベントは終ってたはずなんだよ。
0687名無電力14001
2011/04/22(金) 02:38:28.91批判してるのは極一部ですよ。
普通の人は東電頑張れと応援してくれてます!
今批判的なことを言うのは妬みだと思います。
あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が
「東電は許さない」とか言い知識人ぶるのは滑稽です(笑
0688名無電力14001
2011/04/22(金) 02:47:11.11寝る!
0689名無電力14001
2011/04/22(金) 04:01:21.78お前らウザイんだよ!
早く死ね!
0690名無電力14001
2011/04/22(金) 04:10:23.34若い東電社員はなんも悪くない
http://iup.2ch-library.com/i/i0289021-1303367638.jpg
未来は俺たちが背負う!
0691名無電力14001
2011/04/22(金) 04:27:17.25放射能さえ飛んでこなかったら、誰も東電社員なんか、気にしてなかったし、
電力会社なんて、庶民は空気のようにしか感じてなかったでしょ。
お金をばらまいて貰った。地元住民だけは、目の色を変えて喜んでたでしょうね。
あと、これは気が引けて書けなかったのですが、
自分の知ってる東電社員のお子さんは、障害児です。
下請けになんでも押しつける東電社員が、被曝してたかは知りませんけど。
0692名無電力14001
2011/04/22(金) 06:28:54.43裁判をやって全てを明らかにしましょうね!
0693名無電力14001
2011/04/22(金) 06:40:41.400694名無電力14001
2011/04/22(金) 08:33:07.45>あと、これは気が引けて書けなかったのですが、
>自分の知ってる東電社員のお子さんは、障害児です。
>下請けになんでも押しつける東電社員が、被曝してたかは知りませんけど。
こいつは何言ってんだ!!
原発以前の問題!!
人として許せない。
俺は原発は反対だがこいつは許せない。
土下座して謝れ!!
市ね!!
0695名無電力14001
2011/04/22(金) 08:54:22.71その前に大幅査定UPしてるから実質昇給だろ?w
0696名無電力14001
2011/04/22(金) 09:00:57.56すみません。でも事実なんです。嘘は書いてません。
これは悲しすぎる事実なので事故後も書けませんでした。
障害児を育てる親の気持ちを想えば、彼らに殺されてもかまいません。
0697名無電力14001
2011/04/22(金) 09:07:53.66【国際】ローマ法王、テレビ番組で日本の被災少女の質問に回答へ 「なぜ子どもたちはこんなに悲しまなければならないのですか」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303429842/
0698名無電力14001
2011/04/22(金) 09:10:36.67ワシは東電に売っている
ワシの会社は自家発5万KWで余った電気は東電に売っている
誰がクソ高い東電の電気や買うか
福島原発の遮断テストで電圧と周波数が急変しまくりやから自家発にしたら
安定したんじゃボケェ
電気なんて幼稚園児でも作れるのにもったいぶって独占なんかするな
完全電力自由化になれば誰も今の電力会社から電気を買わなくなり
倒産するわ ざまーみろじゃ 放射能ばらまき垂れ流しのクソ電力会社は
とっとと潰れろ
0700名無電力14001
2011/04/22(金) 15:57:45.17http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032601000722.html
これは東電の責任、津波は天災でも放射能漏れは人災だろ
0701名無電力14001
2011/04/22(金) 16:20:38.55http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1553265.jpg
0703名無電力14001
2011/04/22(金) 17:20:35.820704名無電力14001
2011/04/22(金) 19:26:19.24東電、ケーブルが短すぎて電源車使用できず。勿論嘘発表で隠蔽
AERA 4/12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
> 現地から 「 500メートルのケーブルが必要だ 」 と連絡が入ったが、そんな長いものは社内を探しても見つからない。
0705名無電力14001
2011/04/22(金) 19:28:09.53そう正解です!!
会社ではなく社員一人一人の責任です!キリッ
0706名無電力14001
2011/04/22(金) 20:15:23.271の前段
「市区町村の堤防設置責任者」の責任がなぜ話題にならないか。
純粋な自然災害であり、また被害の性質、予算の問題と、回避可能性からして当たり前。
堤防を設置する費用は超莫大で高さを高くするほど、費用がかかる。現実的な予算の問題があった。津波で死傷者が多数出た場所は、
過去数百年の間にも数回、大津波が襲来して、石碑などもあるし、民間伝承、資料などでも多数そのことは住民は知ることができた。
そして基本的には、純粋な自然災害に対し、生命財産は個人個人が守ろうとすべ性質で回避可能性は、津波前(沿岸部に住まない)津波後
(迅速に適切な場所に避難)あったといえる.現に30m級の津波が来た場所でも生き延びたものは多数いる。ある意味において、予算の限界
がある行政議会の責任、ある意味において住民の自己責任。生命を失ったものの家族は、財産的損害をうけたものは、避難生活ないしこれから
どうするかという段階、国家賠償の裁判は起こるだろうしそれはいわば彼らの問題。現に最近起きた北海道南西沖地震でも責任などはメディア・
世間においても話題になっていなかったと記憶している。ゆえに、政府は東電をスケープゴートにして「市区町村の堤防設置責任者」について、
話題が及ばないよう必死になっているわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています