トップページatom
1001コメント429KB

東電には一切の責任は無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東電ファンクラブ会長2011/04/16(土) 01:34:18.82
津波によって流された3万人超の方々のご冥福をお祈りいたします。
皆様も「堤防の高ささえ適切だったら」とお考えだと思います。
堤防の高さを決めたのは学者の予測データに基づきその「守るべき
市なり町なり村なりの人々の人命」を守れるか否か?という基準だった
のでしょうが、今回の大震災は「想定外」だったからこそ死者行方不明者
3万人超過という「先進国ではあり得ない事態」を現実のものにしてしまいました。
ご家族を失った皆様や、津波に流されてしまった方々の「無念さ」は、
「堤防は何で明治三陸沖地震津波ぐらいのレベルに備えていなかったのか?」
・・という「当然お怒り」であるはずなのに、「天災だから仕方あるめい!」
と結局「堤防の設置責任者である市区町村長・県知事・国土交通省」(「お上」)を
責める気にはなれない・・・のに、「何の落ち度もない東電」がバッシングのはけ口
になっている・・・政府は東電をスケープゴートにして「市区町村の堤防設置責任者」
について、話題が及ばないよう必死になっている。

 東電は「国策としてのエネルギー政策」に協力してきたし、原発の号機ごとに保安院や
原子力委員会の「許可」を得て原発を造り続けただけ。
 国策会社が経産省の「行政指導」に従わらずに独自の判断で「堤防を15mまで上げます」
・・・ていえるのか?言えるわけはない。
でも「巨額の賠償金は第一義的に東電が責任を負う」というスケープゴート方式は
従来の自民党政治よりさらに「責任回避」の姿勢を強くしている
 民主党政権の本音は「自民党が長年推進してきた原子力政策とそれに従ってきた東電のせいにすれば
万事丸く長まる」・・ということだけだろう。
0226名無電力140012011/04/17(日) 02:50:27.38
>>222
その理屈でも、悪いのは行政だろ
行政が金で買収されて国民の命を売ったってことなんだから
0227名無電力140012011/04/17(日) 02:51:23.47
なんという社長だ。
ぐぐってみるわ。
0228名無電力140012011/04/17(日) 02:53:22.54
>その理屈「でも」、悪いの「は」行政だろ

何が何でも責任回避の東電社員ww
0229名無電力140012011/04/17(日) 02:54:18.19
>>225
福島県民を避難させる義務があるのは行政
東電社員を避難させる義務があるのは東電

福島県民の避難距離が足りないというのなら、悪いのは行政
0230名無電力140012011/04/17(日) 02:54:36.82
悪いのは当事者意識ゼロで被害者ずらの盗電さんでしょ。
お前らもぐるだってことだよ。
0231名無電力140012011/04/17(日) 02:56:58.19
逃げ足だけは速い逃電社員。
80キロ離れた避難所に1番に逃げてきたのは逃電社員一家だとさ。
原発で勤務だろ。なに、避難しとんだ。
0232名無電力140012011/04/17(日) 02:57:46.98
>>230
当事者意識ゼロなのに被害者って矛盾してますけど
0233名無電力140012011/04/17(日) 02:59:38.58
まさにくず。
避難所では袋叩きの刑か無視の刑だな。
いたたまれず、逃電関係者だけで避難村でも作ってるかもな。
いや、福島の逃電社員は、関東の2000円社宅に避難完了といううわさだ。
0234名無電力140012011/04/17(日) 02:59:55.24
>>229
悪いのは、政府に嘘の情報流してる東電。
0235名無電力140012011/04/17(日) 03:00:23.17
>>229
お前さぁ、マジで言ってるの?それとも頭オカシイのか?
もう小学生の言い訳かよ…
お前がマジで東電の関係者でない事祈るわ…
0236名無電力140012011/04/17(日) 03:02:02.65
武田教授は、今の東電批判は見当違いで、
一番に責任があるのは保安院だと言っていたよ
0237名無電力140012011/04/17(日) 03:02:05.48
はいはい。
揚げ足取りはじめ。
加害当事者意識ゼロで被害者ずら、ね。
行間読めないかな?
0238名無電力140012011/04/17(日) 03:02:32.02
>>231
それは、行政が健康に害がないって言ってたから
東電は行政を信用していない
ただそれだけのこと

一般の家庭が、東電家族よりも逃げるのが遅かったというのが問題なら、悪いのは行政
0239名無電力140012011/04/17(日) 03:04:56.95
県民避難30キロを耳にしておきながら、
提言する事無く50キロ先にそそくさ逃げたんだろクズ集団は。
行政レベルの安全圏を周知しておきながら
その定義を自ら業務にあたる者が信用してないって構図だよな。
職務に対する腐った姿勢がここからも垣間見れるな。クズ集団。
0240名無電力140012011/04/17(日) 03:05:41.46
いやいや、なにをおっしゃいますやら。
国のいうことをただ聞いているだけなんでしょ。
国が健康に被害ないといったら被害はないんだよ。
基準守らないと。
0241名無電力140012011/04/17(日) 03:06:15.04
>>234
東電が嘘の情報流してることにしてるだけだろ
情報を持ってても黙ってるのが行政だし

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000375-yom-soci
0242名無電力140012011/04/17(日) 03:08:47.14
>>238
アホか!
プルトニュウムが漏れたの知ってたの東電社員だけがから
に決まってるだろ。
0243名無電力140012011/04/17(日) 03:08:48.12
在日朝鮮人に続き、国をも敵にまわしたか。
0244名無電力140012011/04/17(日) 03:08:57.16
>>239
自分を動かすときに行政の命令よりも上に行くなら問題ないでしょう

それともあなた、行政様に盾突く気か?
0245名無電力140012011/04/17(日) 03:09:02.93
>>238
お前見てると虫唾が走るわ。

原発に絡んだ奴は大なり小なりみんな悪いんだよ、ぼけ。
0246名無電力140012011/04/17(日) 03:10:50.06
君のことは、放射能で脳みそが破壊されてしまっているようなので、プルト君と呼ぼう。
0247名無電力140012011/04/17(日) 03:11:13.91
>>242
3号機がプルサーマルでプルトニウムだというのは少なくとも行政は知ってたよ
プルサーマルは国策で推進してたから

あの爆発見てプルトニウムが漏れてる可能性がないと考える専門家がいるはずないし
0248名無電力140012011/04/17(日) 03:13:16.73
つまり東電は無責任と
0249名無電力140012011/04/17(日) 03:13:58.10
>>245
ということは、原発推進自民党に投票した人が悪いというのは認めるわけですね
0250名無電力140012011/04/17(日) 03:15:09.58
自分ではなく、福島原発を運転していたくず逃電社員ということだ。
マニュアル守りましょ。基準守りましょ。
それとも、耐震基準も行政の基準では足りず、危険だと思いつつ耐震補強しないで放置したということか?
0251名無電力140012011/04/17(日) 03:15:17.68
>>248
責任が無いことを無責任と言うのなら、確かに東電は無責任だよ
0252名無電力140012011/04/17(日) 03:15:25.32
>>249
ああ、みんな悪いから東電も悪い。

これでいいか?
0253名無電力140012011/04/17(日) 03:16:40.43
飲食店の店員が「うちの店の衛生管理知ってるから俺はこの店で絶対飯なんか食えないね」
って言ってルレベルかよw
原発に働いてる東電のスタンスはww
0254名無電力140012011/04/17(日) 03:18:52.91
>>247
理論的に解っていても測定するのは東電で
測定する機器が無いと言って一週間隠ぺいしていたのが東電。
0255名無電力140012011/04/17(日) 03:18:55.76
国が20キロ圏内だけ避難といったらそれでいいのよ。
20キロ圏内より外にいる逃電社員が逃げ出すのはおかしいでしょ。
普通の生活してりゃいいじゃん。
0256名無電力140012011/04/17(日) 03:19:55.87
>>250
危険だと思って補強したら社長が辞任させられるし
0257名無電力140012011/04/17(日) 03:22:19.34
やっと認めたかくず。
0258名無電力140012011/04/17(日) 03:24:20.56
誰に辞任させられたの?
だからなんちゅう社長や。
もしかしてお前がその社長か?
0259名無電力140012011/04/17(日) 03:24:32.69
>>253
飲食店の店員が「うちの店の衛生管理知ってるから俺はこの店で絶対飯なんか食えないね、だけど保健所がこれ以外の衛生管理をしたら営業許可を剥奪して刑務所に入れるって言ってるからしかたないよね」っていうレベル
0260名無電力140012011/04/17(日) 03:25:05.69
東電社員3万人の給料を半分にして被害者の月額補償金に充てればいい。
平均年収を単純に割っても東電社員は中小企業以上の収入になるはずだ。
こいつらに厚遇の権利など無い。
怠慢と不実の対価にしては安い方だろうw
0261名無電力140012011/04/17(日) 03:26:35.12
まじか。そんな指導されてるんか?
経済産業省も敵に回したな。
0262名無電力140012011/04/17(日) 03:26:37.33
>>258
世論の叩きに耐えかねて辞任した
0263名無電力140012011/04/17(日) 03:28:38.05
国のたたきの間違いでしょ。
0264名無電力140012011/04/17(日) 03:29:12.28
うちの従業員にうちのパンは食わせないってどっかの社員思いのパン屋が言ったとか何とか
0265名無電力140012011/04/17(日) 03:31:07.81
>>263
国は訴訟でもしない限り、社長を辞任させる権利はない
0266名無電力140012011/04/17(日) 03:33:12.14
国の基準を超える安全性を確保したら国にやめさせられたわけでしょ。
したがって、国にはさからえず、国の示した安全基準でやっていくしかないという論理。
国でしょ。世論てどういう意味。
0267名無電力140012011/04/17(日) 03:35:13.31
>>266
当時の世論の叩きっぷりを忘れたのか?
まだ10年経ってないぞ
0268名無電力140012011/04/17(日) 03:37:07.51
だからなんていう社長や。
ぐぐるからさ。
世論のたたきっぷりってなによそれ。国の安全基準以上の安全性を確保したわけでしょ。
国民的英雄じゃん。
0269名無電力140012011/04/17(日) 03:39:45.24
2時間前の盗電社員君の支離滅裂ほどのインパクトがない。
おやすみ。
偽者くん。
むちゃくちゃぶりのインパクト弱くて面白くないわ。
あんたも早くねな。
0270名無電力140012011/04/17(日) 03:40:27.85
>>268
南直哉社長
0271名無電力140012011/04/17(日) 03:44:54.26
もう、言葉遊びとかどうでもいいから。
「東電は罪人確定」
「でなきゃ謝罪や賠償金の理屈に矛盾」
「罪人なら罪人らしく謙虚にしろ」
「保障に全力を尽くし社員は泥水啜ってて原発被害者以下の生活をして生きろ」
これが国民の総意。絶対に逃げられない理屈w
0272名無電力140012011/04/17(日) 03:47:25.14
>>271
つまり、東電に責任があるという根拠は「国民の総意」だけですね
論理的な根拠や法的な根拠があるわけではないということですね
0273名無電力140012011/04/17(日) 03:47:32.99
マスコミも広告料払えない負け犬会社より
ダイレクトに視聴率関わる国民よりにそのうちなってくる。
東電はまっとうな人間に戻れるいい機会だ。
0274名無電力140012011/04/17(日) 03:49:11.27
>論理的な根拠や法的な根拠があるわけではないということですね
3行目100回読んでからレスしてね中二くんw

0275名無電力140012011/04/17(日) 03:50:32.06
>>274
つまり、謝罪したので南京大虐殺は100%史実ということですね!
0276名無電力140012011/04/17(日) 03:52:07.33
あえて語弊があることを書くが、津波の被災者は、津波がくるかもしれない場所に住んだということで多少なりとも自己責任がある。
しかし、東電は絶対に安全だとだました上で、世界中に放射能を撒き散らし、なんの自己責任もない人を巻き込んだのである。
東電は全世界に対して責任をとるべきだ。
0277名無電力140012011/04/17(日) 03:52:18.64
>275
お前しずかチャンの入浴シーンでオナニーできるだろw
0278名無電力140012011/04/17(日) 03:54:24.16
お詫び広告で6億使ってるらしいからな。
その金、被災者に回せよ。
0279名無電力140012011/04/17(日) 03:55:04.68
>>276
あの…
原発は絶対安全だと言って「福島に」原発を誘致して「福島に」原発を建設したのは東電ではありませんけど
0280名無電力140012011/04/17(日) 03:56:08.16
責任のない人に謝罪させて金まで出させるなんて、世論は強くて怖い
0281名無電力140012011/04/17(日) 04:00:50.20
>>279
仮に100歩譲って東電が建設したのではないとしても、東電には福島原発の運転を停止させる責任があった。逃げ口上は見苦しい。
0282名無電力140012011/04/17(日) 04:02:39.29
>280
正論、事実に向き合わずず
いつまでも虚実と保身のエゴにすがりつく人間性こそ恐怖なり
無慈悲に、醜く、いびつなその人間性…
0283名無電力140012011/04/17(日) 04:02:53.29
>>276
原発が事故るかも知れないなんて小学生でも想像できることだろ…
0284名無電力140012011/04/17(日) 04:03:13.12
>>279
裏で金払って糸引いてるんだから
表に顔が出て無いだけだろ。
0285名無電力140012011/04/17(日) 04:06:24.82
>>281
でもその理屈だと、今すぐに日本中の原発を止めなきゃいけないんだけど
日本中の原発は同じ耐震性能で同じ基準で福島の原発だけが特に弱いってわけじゃないんだから

東電だけじゃなくて、日本中の電力会社に同じことを言ってくださいね
0286名無電力140012011/04/17(日) 04:09:22.84
>でもその理屈だと、今すぐに日本中の原発を止めなきゃいけないんだけど

いい加減飛躍して論点すり替える手法もうやめろってw

0287名無電力140012011/04/17(日) 04:09:31.71
>>283
だからなに
堤防が絶対安全なんて堤防を作った人は言っていたのか。津波警報が出ている時点でありえないだろう。
福島原発は、「絶対に安全」と豪語していたのだぞ。
0288名無電力140012011/04/17(日) 04:12:36.93
>>287
東電が「絶対に安全」と豪語したら、小学生でも分かる危険性が脳ミソから消え去って東電を信じるんですよね?
だから、東電が「東電に責任はない」と豪語したら、東電に責任はないと信じなきゃダメだろ…
0289名無電力140012011/04/17(日) 04:14:30.80
>>286

福島原発を止める義務はあったけど、福島原発と同程度かさらに危険な原発を止める義務はないって言ってるの?
0290名無電力140012011/04/17(日) 04:16:34.71
>>286
少なくとも、女川は今回の津波に耐えたが。日本中ではないだろう。
もといベースとしては、日本中の原発は廃止の方向で進むべきだ。
0291名無電力140012011/04/17(日) 04:16:37.76
>>287
国の行政も福島県の行政も豪語してたよ
で、豪語の声が一番大きかったのは福島県の行政
0292名無電力140012011/04/17(日) 04:20:11.27
288は寝言だよな?
288は「飛躍」とうい単語を辞書で調べてからもう一回レスしましょう。
つーか、火病の中二かよw
0293名無電力140012011/04/17(日) 04:21:01.21
>>290
女川は耐えてない
冷却停止してた
オフサイトセンターも死んだ
0294名無電力140012011/04/17(日) 04:22:25.22
>>291
そりゃそうだ!
原発行政に邪魔な前福島県知事スットバシたの東電だからな。
0295名無電力140012011/04/17(日) 04:23:14.86
もう、言葉遊びとかどうでもいいから。
「東電は罪人確定」
「でなきゃ謝罪や賠償金の理屈に矛盾」
「罪人なら罪人らしく謙虚にしろ」
「保障に全力を尽くし社員は泥水啜ってて原発被害者以下の生活をして生きろ」
これが国民の総意。絶対に逃げられない理屈w
0296名無電力140012011/04/17(日) 04:26:33.67
なんか全部東電の責任になって
政府の責任が軽減されているフシがあるのがな、
こんなことがおきてるのに支持される与党のほうが
超異常事態だって。
0297名無電力140012011/04/17(日) 04:27:25.67
もう、言葉遊びとかどうでもいいから。
「東電に責任はない」
「世論の脅しに屈っして謝罪や賠償金を払ったため本来の責任者の責任が追及されなくなった」
「罪人じゃないから堂々と反論しろ」
「保障に全力を尽くし泥水啜ってて原発被害者以下の生活をする義務があるのは東電ではない」
これが正当な理屈。国民の総意に屈するなw
0298名無電力140012011/04/17(日) 04:28:53.19
>>296
異常事態て
国民の総意様をバカにするおつもりか?
0299名無電力140012011/04/17(日) 04:29:53.59
>>288
東電を信じていたワケではない。
東電に責任はあると考える。
東電が「東電に責任はない」と豪語しても、「福島原発は、絶対に安全」と豪語していた事実は消えない。
0300名無電力140012011/04/17(日) 04:31:44.14
バカじゃん?
福島の人も自分の子供が殺されかかってるのに
「我慢」するとか狂気としか思えん
0301名無電力140012011/04/17(日) 04:34:09.26
>>299
「福島原発は、絶対に安全」と豪語していたという事実からは、東電に責任は発生しない
0302名無電力140012011/04/17(日) 04:35:44.59
>>300
本来の責任者を無視して東電を非難したらそれこそ狂気だな
0303名無電力140012011/04/17(日) 04:36:26.54
もう無いことにしてやるから、こんなスレたてんな。
0304名無電力140012011/04/17(日) 04:37:27.89
>>301
あんたは、論理的思考能力に欠陥があるのではないか。
0305名無電力140012011/04/17(日) 04:38:55.31
今回の震災で得をしたのは、
地震速報に対応せず、死人をいっぱいだして
通信網の復旧すら一番後手に回り、
その間に被災者に不便と不安を押し付けた癖に
たった100億ばら撒くだけで英雄になった孫正義だけだなw
0306名無電力140012011/04/17(日) 04:39:59.37
死刑休憩された母親が
「それでも私の息子です…」みたいなコメントのニュースを見ている不快さ…
被害者の苦痛や無念、遺族の屈辱や怒りはスルーのあの態度…
重なりまくって反吐が出る。
0307名無電力140012011/04/17(日) 04:40:26.90
福島県の人に「絶対に安全」と言っても「絶対に危険」と言っても、国の耐震基準は変わらない
福島県の人に「絶対に安全」と言っても「絶対に危険」と言っても、国の耐震基準を守るという東電のポリシーは変わらない
0308名無電力140012011/04/17(日) 04:42:45.41
東電社員3万人の給料を半分にして被害者の月額補償金に充てればいい。
平均年収を単純に割っても東電社員は中小企業以上の収入になるはずだ。
こいつらに厚遇の権利など無い。
怠慢と不実の対価にしては安い方だろうw
0309名無電力140012011/04/17(日) 04:43:17.58
>>306
確かに、冤罪で死刑になりそうな人間がいたら、親族でなくとも不快になって反吐が出るよね
遺族が見ればさらに反吐が出るよね
0310名無電力140012011/04/17(日) 04:43:44.55
まぁそうなんだよなw
理論上というか理屈の上で悪いのは基準を作ってる「国」
東電は道義的責任とか社会的な暗黙のうちでの責任はあるけど、
まずは、基準を策定している国って事になる。

国が津波がおきても平気な基準にしなさい、
じゃなきゃ止めますと言う以外は
東電の善意に頼るという笑えない状況なわけで
0311名無電力140012011/04/17(日) 04:44:00.20
話を戻そう。結論は以下の通り
「東電は罪人確定」
「でなきゃ謝罪や賠償金の理屈に矛盾」
「罪人なら罪人らしく謙虚にしろ」
「保障に全力を尽くし社員は泥水啜ってて原発被害者以下の生活をして生きろ」
これが国民の総意。絶対に逃げられない理屈w


0312名無電力140012011/04/17(日) 04:44:39.68
行政にも問題があることはわかっている。殺人を命じられたとしても実行した人が無罪ということはありえない。
0313名無電力140012011/04/17(日) 04:46:44.14
>>312
殺人を命じられたときには殺人を実行なければ有罪。
原発の運転はそれくらい厳しい。
0314名無電力140012011/04/17(日) 04:46:55.53
>>312
殺人を命じられたときには殺人を実行なければ有罪。
原発の運転はそれくらい厳しい。
0315名無電力140012011/04/17(日) 04:48:26.78
たとえで言えば
家が潰れて、家族が死んだとして、
国の安全基準に従って家を作った大工に罪はあるのか
という感じじゃね?
0316名無電力140012011/04/17(日) 04:49:01.72
飛行機や車で事故を起こし人を殺しましたが、
法律を守っていたので責任はありません、とはならない
0317名無電力140012011/04/17(日) 04:51:44.31
>>310
国の責任ということであれば、東電の責任はある意味民事的なことになるだろう。しかし、たとえば無期懲役にはならなくても、民事での1億の賠償は普通の一般人にとって自殺するレベルであるのことに対して変わりはないだろう。
0318名無電力140012011/04/17(日) 04:52:14.36
もう、言葉遊びとかどうでもいいから。
「東電は罪人確定」
「でなきゃ謝罪や賠償金の理屈に矛盾」
「罪人なら罪人らしく謙虚にしろ」
「保障に全力を尽くし社員は泥水啜ってて原発被害者以下の生活をして生きろ」
これが国民の総意。絶対に逃げられない理屈w


0319名無電力140012011/04/17(日) 04:53:02.57
今、政府に対する怒りの結構な部分が東電に行ってるだろ、

これが事態を悪化させてる
0320名無電力140012011/04/17(日) 04:54:10.05
東電の過失を
「国の安全基準以上の対策を取らなかった事」に設定する?
0321名無電力140012011/04/17(日) 04:54:57.14
単純な理屈であり、絶対の正義

「保障に全力を尽くし社員は泥水啜って原発被害者以下の生活をして生きろ」


0322名無電力140012011/04/17(日) 04:55:09.72
現実的なのは
「政府に対して虚偽の情報を伝えた事」による過失か?
管「べんとしちゃえ」
東電「する必要なし」
0323名無電力140012011/04/17(日) 04:56:19.98
なんか、東電を沈める→政府の責任は追及されず
→有権者の責任は追及されず→似たような事故が将来発生

の未来が見えるようである
0324名無電力140012011/04/17(日) 05:02:24.71
原発の件に限らず、民主党の詐欺フェストについても国民も十分に理解しただろうから、今後適切な判断をすると思う。
0325名無電力140012011/04/17(日) 05:02:43.95
なんで東電を沈めたら、政府の責任追及が免れずの構図になるの?
そんなレス一切無いんですけど?
それを口実に責任を逃れようとする東電社員のクソ臭ぇレスはさんざんあるがww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています