東電には一切の責任は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 01:34:18.82皆様も「堤防の高ささえ適切だったら」とお考えだと思います。
堤防の高さを決めたのは学者の予測データに基づきその「守るべき
市なり町なり村なりの人々の人命」を守れるか否か?という基準だった
のでしょうが、今回の大震災は「想定外」だったからこそ死者行方不明者
3万人超過という「先進国ではあり得ない事態」を現実のものにしてしまいました。
ご家族を失った皆様や、津波に流されてしまった方々の「無念さ」は、
「堤防は何で明治三陸沖地震津波ぐらいのレベルに備えていなかったのか?」
・・という「当然お怒り」であるはずなのに、「天災だから仕方あるめい!」
と結局「堤防の設置責任者である市区町村長・県知事・国土交通省」(「お上」)を
責める気にはなれない・・・のに、「何の落ち度もない東電」がバッシングのはけ口
になっている・・・政府は東電をスケープゴートにして「市区町村の堤防設置責任者」
について、話題が及ばないよう必死になっている。
東電は「国策としてのエネルギー政策」に協力してきたし、原発の号機ごとに保安院や
原子力委員会の「許可」を得て原発を造り続けただけ。
国策会社が経産省の「行政指導」に従わらずに独自の判断で「堤防を15mまで上げます」
・・・ていえるのか?言えるわけはない。
でも「巨額の賠償金は第一義的に東電が責任を負う」というスケープゴート方式は
従来の自民党政治よりさらに「責任回避」の姿勢を強くしている
民主党政権の本音は「自民党が長年推進してきた原子力政策とそれに従ってきた東電のせいにすれば
万事丸く長まる」・・ということだけだろう。
0127名無電力14001
2011/04/17(日) 01:13:01.25日立もいれてやれよ
0128名無電力14001
2011/04/17(日) 01:14:08.34明日は、早起きして、福島原発の作業だぞ。
0129名無電力14001
2011/04/17(日) 01:16:40.21明日から、すべての原発止めてください。
0130名無電力14001
2011/04/17(日) 01:17:39.61福島第2発電所や女川発電所は結果的に無事だったんだから
津波による非常冷却系の喪失が自己原因の全てだったというのが客観的冷静な判断
0131名無電力14001
2011/04/17(日) 01:19:09.19明日から、おまえの家は電気無しでいい訳ね?りょうかい
0132名無電力14001
2011/04/17(日) 01:19:10.23ところで、これからも国に従って原発運転し続けるの。
0133名無電力14001
2011/04/17(日) 01:20:58.52福島第2発電所は緊急停止してたのに異常温度上昇
女川発電所はオフサイトセンターが死亡
その後の余震で女川発電所は電源完全喪失寸前になった
どっちも国の基準を守っていて、そして地震でコケてる
0134名無電力14001
2011/04/17(日) 01:21:26.36ソフトバンク電力できてからいってくれる。
通信自由化なんか比ではなく、八割がたソフトバンク電力だわ。
0135名無電力14001
2011/04/17(日) 01:22:01.02これまで通りだよ
おまえ等が選んだ国会議員が選んだ総理大臣が原発推進なら推進
運転停止なら停止
原発廃止なら廃止
一民間企業が総理大臣に逆らえるのなら議会制民主主義は崩壊する
0136名無電力14001
2011/04/17(日) 01:22:11.78原発を全部停止しても、電気が無しになるわけではない
しかも日曜日だし
0137名無電力14001
2011/04/17(日) 01:24:23.96発電=原発という論理は破綻しています。
0138名無電力14001
2011/04/17(日) 01:24:33.46作業員が津波が来る前に漏水したって証言してる
0139名無電力14001
2011/04/17(日) 01:26:47.220140名無電力14001
2011/04/17(日) 01:27:31.50何かあれば国の指針にしたがってるだけですから。
でかい口たたいてないで、役人でも接待してろ。
0141名無電力14001
2011/04/17(日) 01:28:51.69>何かあれば明日からお前には供給してやんないってか。決まり文句だな。
決まり文句じゃないよ。経済の常識だよ。
ソフトバンク株式会社のブラックリストに一度載ったら、ドコモもAUも契約してくれない
厳しい経済の常識
電気は供給義務があるけど「原子力で発電した電気が混じってるなら一切電気は使わない」という
選択もあると思うよ
0142名無電力14001
2011/04/17(日) 01:29:16.45金がかかる面倒なところは無視して、反東電向けの学者も
否定して、事故ったら
税金くださいっておい!
舐めとるのか!!
0143名無電力14001
2011/04/17(日) 01:29:40.840144名無電力14001
2011/04/17(日) 01:31:26.97経済の常識気にするより
経営の常識でも気にしてろ
リストラ対象の能無し東電社員くん
0145名無電力14001
2011/04/17(日) 01:31:35.57原発反対なら電気売らねーよ!by東電
チャリ発電でもしてなw
0146名無電力14001
2011/04/17(日) 01:31:53.25ついに、供給しないとまで、2ch上で計画停電開始です。
0147名無電力14001
2011/04/17(日) 01:32:31.12頭オカシイんだなww
0148名無電力14001
2011/04/17(日) 01:33:09.88一方で、甘い対応に終始し、判断を誤れば、被害が拡大することは、
チェルノブイリやTMIで証明している。
しかし、今回の1F事故でも社員が堂々と 「天災」 と他人事のように
言って退けている現在、今後の対策や補償に不安を持つのは
誰でも思うこと。株主には申し訳ないが、流された我が子を
非難させられて見つけることのできない親、作物を捨てる
農家、放射線量が蓄積されつつある魚介類で職をなす漁民、
非難放射線量ぎりぎりの地域で過している妊婦や乳児を
絶対に見捨てるわけには行かない。猶予も残っていない。
現在も将来も巨額な対策、補償が必要なのは明らかであり、
利益を追求されたら、残るのは国難の拡大である。
一刻も早い東電国有化、それが1Fを鎮める残された不可避な対策である。
0149名無電力14001
2011/04/17(日) 01:33:13.55どんなリストだ?
そんなもんメンテナンスしているコストで電力料高くなっていから。
0150名無電力14001
2011/04/17(日) 01:33:51.68都合の良いところだけ守ってるわけじゃない
事前相談して(根回しして)守ってるんだ
企業の実務とはそういうものだよ
0151名無電力14001
2011/04/17(日) 01:33:54.10参入すればいいじゃん
裏で圧力かけて潰すけどなw
0152名無電力14001
2011/04/17(日) 01:37:41.08即答できそうだわ。
0153名無電力14001
2011/04/17(日) 01:37:47.74ふくいちはきっかけは天災かテロ
よってレベル7はオーバー
客観的みてレベル5.5が適正
0154名無電力14001
2011/04/17(日) 01:38:45.02おっしゃるとおりの東電思想。
守るのは”利益”、事故は厄介、税金を使う
もちろん、根回しには 天下り も使って。
0155名無電力14001
2011/04/17(日) 01:39:07.05これらの言葉が理解できますか?東電のみなさん。
小さい子や老人を含め、何十万の善良な人達を絶望の淵に追いやり
日本中の人々の生活を不安に陥れてもなお
自分達の失態をひた隠し、自己保身を最優先とし、被災者、救援者の気持ちを踏みにじる…
なんの罪も無い避難民のの暖かな未来、夕食、風呂、団欒を奪い、
自分達は高水準で暖かな寝床、美食、安穏、優越は決して崩すことなく、あまつさえネットで国民を侮辱する…
被災者救援の為に民間企業は莫大な義捐金を投じ、
ほとんど全資産を投げ出す程の義捐金を差し出す経営者さえいる…
悔しいが、今まで今までたくさんの犯罪報道や汚職、事件をを目にしてきたが、
本当に心から人間というものに失望させられた人の行いというものは
お前らの今までの顛末だ
「お前(ら)は本当に人間なのか?」
本当に、心の底からお前らを軽蔑する…
0156名無電力14001
2011/04/17(日) 01:40:00.84電力自由化もお国のいうことを聞いてくださいな。
盗電には何の責任もないよ。
0157名無電力14001
2011/04/17(日) 01:40:24.99>企業であるかぎり、社員は無意識のうちに利益を追求する。
東電みたいな公益企業は実はやる気があってもなくても給料は変わらない
ガス会社や水道局と同じだ
誰一人会社を儲けさせて自分お給料を上げようなどとは考えて仕事していない
上から命令されたことを忠実に実行することが東電社員の仕事の全てだ
ましてや、「お上」である資源エネルギー庁に「行政指導」をされたら逆らう
理由は全くない
原子力委員会の先生の判断に一民間会社である東電が反論や異議を申し立てる
なんて考えられない
0158名無電力14001
2011/04/17(日) 01:40:41.36自分は原発推進すべきじゃなかった派だけど自民たけの責任とは思わない。
今回の事故の責任はやっぱり国と東電にある。
賠償金などは東電と税金から出すべきと思う。
国の責任は国民全体の責任でもある。
原発に無関心、政治や選挙に無関心だった国民ね。
責任ないのは子供達だけ。
0159名無電力14001
2011/04/17(日) 01:41:09.96これからが本当の地獄
覚悟しな
0160名無電力14001
2011/04/17(日) 01:42:39.88おまえ地方で禿電使ったこと無いだろ?
地方行くと室内入ると電波1〜2本、鉄筋入ると圏外の
電波状況を今まで続けてる会社
それが新たな災害対策できると思うか?w
0161名無電力14001
2011/04/17(日) 01:43:54.87安い、安全、安心、
0162名無電力14001
2011/04/17(日) 01:44:54.85原発でシコタマ利益を稼ぎ、事故ったら国と。
でかい口たたくなら、天下りを上司にすえるな。馬鹿東電。
0163名無電力14001
2011/04/17(日) 01:45:42.37安い、危険、不安の間違いだろw
0164名無電力14001
2011/04/17(日) 01:46:03.61誠実。正義。人間性。責任…
これらの言葉が理解できますか?東電批判のみなさん。
小さい子や老人を含め、何十万の善良な人達を絶望の淵に追いやり
日本中の人々の生活を不安に陥れてもなお
自分達の失態をひた隠し、自己保身を最優先とし、被災者、救援者の気持ちを踏みにじる…
なんの罪も無い避難民のの暖かな未来、夕食、風呂、団欒を奪い、
自分達は高水準で暖かな寝床、美食、安穏、優越は決して崩すことなく、あまつさえネットで国民を侮辱する…
被災者救援の為に民間企業は莫大な義捐金を投じ、
ほとんど全資産を投げ出す程の義捐金を差し出す経営者さえいる…
津波被害は目に入らないのですか?!(行政が責任対象になる可能性があるから)
悔しいが、今まで今までたくさんの犯罪報道や汚職、事件をを目にしてきたが、
本当に心から人間というものに失望させられた人の行いというものは
お前らの今までの顛末だ 「スケープゴートを東電にしろ!」という汚澤の意向だ
「お前(ら)は本当に人間なのか?」 ・・「流された遺体は人間ではない?」
本当に、心の底からお前らを軽蔑する…・・というおまえは「単なる馬鹿」だと思う
0165名無電力14001
2011/04/17(日) 01:46:09.63ソフトバンクしかないなら別だけど。
自由化というものはそういうこと。
ソフトバンク電力は、原発なんかやんないでしょ。太陽光発電、風力発電とかじゃん。
0166名無電力14001
2011/04/17(日) 01:47:19.33柏崎に、学者に、浜どおりでしょ。
なにやってんねん、が第一印象。
0167名無電力14001
2011/04/17(日) 01:47:41.52東電よりはマシだな
0168名無電力14001
2011/04/17(日) 01:49:02.35天下りは努力して国のために尽くしてくれたごほうびだよ
下国民がとやかく言っちゃいけない
0169名無電力14001
2011/04/17(日) 01:49:03.48高い、危険、不安でしょ。
0170名無電力14001
2011/04/17(日) 01:50:42.63今回も痛いミスが次々わかってきている。
ただ、東電は盗電、政治家に天下りと守備は万全。沖縄知事も電力
+天下り。磐石の布陣で国民の税金を蝕む。
0171名無電力14001
2011/04/17(日) 01:51:09.53結果が、1000兆円の借金か?
お前みたいな思想の国民だけで折半して返済してくれ。
0172名無電力14001
2011/04/17(日) 01:52:21.32おおおおまえ何ふざけたこといとと言ってんだ!!!!!!!
なんでちみはそそんなことい言うんだ!!!!!!!!
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この薄らバカ親父超笑えるぜ
日本インターネット新聞社
田中龍作うすらばか丸出しwww
まるで知恵遅れ
0173名無電力14001
2011/04/17(日) 01:53:05.18これに比べて、ちゃんと学者の意見を聞いて津波対策をした費用は
幾らか。
盗電が何をサボっていたか、計算しなくてもわかる。
0174名無電力14001
2011/04/17(日) 01:53:26.940175名無電力14001
2011/04/17(日) 01:53:27.77東京電力様とハイエナ在日うすらハゲ朝鮮人と比べるな!
0176名無電力14001
2011/04/17(日) 01:56:09.011ヶ月も地元民、妊婦から生き残った乳幼児から大人まで、高レベルの放射線で土壌から農作物から食物、地下水まで被爆させたの事、
今もなお強烈に被爆させつづけている事。間違いなく明日も被爆させ続ける事。これはこそ風評でなく、まぎれもない真実です。
安全安全と大嘘の大本営発表しておいてこれこそが風評そのもの。
0177名無電力14001
2011/04/17(日) 01:56:52.711000兆の借金はお前らのためだろ!
借金が嫌なら今の生活水準すてろカスがっ!
0178名無電力14001
2011/04/17(日) 01:56:53.46費用は税金から出してもらえ。
0179名無電力14001
2011/04/17(日) 01:57:25.45別に従業員が悪いとは思わないが、それでもその会社に属している人が「東電は悪くない」なんてことは絶対言っては駄目だ。
0180名無電力14001
2011/04/17(日) 01:57:42.750181名無電力14001
2011/04/17(日) 01:58:07.84偉そうな事言う前に、お前らの給料と年間休日を3分の1にしろや
乞食会社の保身クソ社員w
0182名無電力14001
2011/04/17(日) 01:58:39.20なら電気を使う権利もないな
0183名無電力14001
2011/04/17(日) 01:59:11.59天下りはご褒美、天下りはご褒美、天下りはご褒美、天下りはご褒美、
天下りはご褒美、天下りはご褒美、天下りはご褒美、天下りはご褒美、
なんで盗電社員は敵を作る言葉を出せるのか。2chでも
色々わかるから、気をつけたほうが良い発言だよ。
0184名無電力14001
2011/04/17(日) 01:59:49.900185名無電力14001
2011/04/17(日) 02:02:05.65人間はざらにはいない。
0186名無電力14001
2011/04/17(日) 02:02:16.01勘違いもはなはなしい発言。
0187名無電力14001
2011/04/17(日) 02:04:28.150188名無電力14001
2011/04/17(日) 02:05:23.44乞食インターネット新聞社の田中龍作
http://www.youtube.com/watch?v=GIm7dHEktA4
おおおおまえ何ふざけたこといとと言ってんだ!!!!!!!
なんでちみはそそんなことい言うんだ!!!!!!!!
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この薄らバカ親父超笑えるぜ
まるで知恵遅れメンヘラキモ親父wwwwwwwwww
0189名無電力14001
2011/04/17(日) 02:06:50.80旗色がはっきりしてきたので、そろそろ寝ろよ。
0190名無電力14001
2011/04/17(日) 02:09:35.280191名無電力14001
2011/04/17(日) 02:09:38.52迷える馬鹿盗電社員よ。技術的にもOKだぞ。
勝てる 地震 はあるのかな?
0192名無電力14001
2011/04/17(日) 02:10:21.690193名無電力14001
2011/04/17(日) 02:10:49.63明日10時出社だから寝るわw
0194名無電力14001
2011/04/17(日) 02:12:57.64プッ
0195名無電力14001
2011/04/17(日) 02:13:06.53話をそらすなよセニョリータ。日曜10時に出勤する人間がどこにおる。
貴殿は迷えるニートではないか。かわいそうに。ほら、100円あげるぞよ。
0196名無電力14001
2011/04/17(日) 02:15:27.206時間ねれば十分でしょ。
もうちょっと話そうよ。
0197名無電力14001
2011/04/17(日) 02:15:27.29おい、悔しかったら天下ってみろと申したソナタ、
どうした、技術論で負けるのが悔しいのかの?
0198193
2011/04/17(日) 02:15:30.790199名無電力14001
2011/04/17(日) 02:17:25.06>今回、国策を理由に東電に一切の責任がないなら、国民は電気代を払う義務は一切ないな。
当然ないでしょうね
次の月に東電があなたに電気を送る義務もないでしょうけどね
0200名無電力14001
2011/04/17(日) 02:17:28.00どうだ、そちが東電が悪くないという理由を申してみい。
0201名無電力14001
2011/04/17(日) 02:17:30.24相手にしても面白くないので、この辺へ撤退だな。
拡散。じゃなくて解散だ。
0202名無電力14001
2011/04/17(日) 02:19:24.58東電が悪くないなんて簡単に言うな。どれだけの人が
東電の失敗で苦しんでいるのか。悪くないなら謝るな。
0203名無電力14001
2011/04/17(日) 02:19:27.160204名無電力14001
2011/04/17(日) 02:19:43.96けっこう、こういうやつ、ほめ殺しによわいよ。
う、う、う・・・・
0205名無電力14001
2011/04/17(日) 02:21:22.22ソナタがネタがないというなら、、、ディーゼル発電機が浸水し、何から何まで
流されたようじゃの。どれ、それが天災だという理由をもうしてみい。
0206名無電力14001
2011/04/17(日) 02:21:50.80正解。
きみは正しい。
偉い。
素敵。
0207名無電力14001
2011/04/17(日) 02:21:52.84テンプレ
原発推進そのものが間違ってたよ派 => 自民党が悪い
地震と津波の想定が間違ってたよ派 => 行政が悪い
地震と津波の想定は正しかったけどちゃんと危険を回避するように設計できてなかったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定と設計は正しかったけど設計どおりに作られてない欠陥原発だったよ派 => 行政とGEと東芝が悪い
想定も設計も原発自身にも欠陥はなかったけど東電が原発を壊したよ派 => 行政と東電が悪い
0208名無電力14001
2011/04/17(日) 02:24:35.120209名無電力14001
2011/04/17(日) 02:26:53.86誰が責任をとって何を修正すればその危険性がなくなるか
それを考えれば、東電に責任がないのはあきらか
0210名無電力14001
2011/04/17(日) 02:27:52.430211名無電力14001
2011/04/17(日) 02:30:06.28陸前高田市?山田町?仙台市?石巻市?釜石市?東松山市?いわき市?
南三陸市?・・・そこで「人々の生身の身体が津波に浚われた」事実が
あるならば、「堤防はどうなっていた」という冷静な議論が必要だろう
いまはただ、3万人・・・・という人名が殆ど一瞬で失われた「人災」
を論ずるべきとき
「一人も死んでない原発」に目をそらせる試みも無駄だったようです。
「反東電キャンペーン」の先頭に立っているのが「総務省・国土交通省」
・・というのは「責任回避」の広報略の一環なのですか?
0212名無電力14001
2011/04/17(日) 02:31:01.07福島第二はなぜセーフなの?
地震、津波後の対応はどうよ?無保険原発の注水による廃炉を躊躇して水素爆発。そして、放射能拡散。周辺避難住民は放置。
これらの対応は人災だよね。
0213名無電力14001
2011/04/17(日) 02:33:54.24論点のすり替え。
他の津波犠牲者まで引き合いに出して責任回避かよ…
マジで地獄に落ちるぞ。東電社員…
0214名無電力14001
2011/04/17(日) 02:34:48.58耐震基準を遵守してきた盗電が責任をとって、耐震基準を遵守してきた盗電が考え方を修正しても、日本の耐震基準は変わりませんよ
0215名無電力14001
2011/04/17(日) 02:36:18.08揺れだけで壊れて漏水してたから、津波がなくても壊れてた
事実、他の原発も揺れで壊れた
0217名無電力14001
2011/04/17(日) 02:37:03.09これから多くの病人
水、空気、土を向こう何百年にわたり汚染
大きな被害です。
0218名無電力14001
2011/04/17(日) 02:39:26.31津波は堤防が役に立たないことを前提にしてて、作った行政側がこの堤防でもダメだときちんと宣伝してた
その証拠にしょっちゅう避難訓練してた
原発は「絶対安全だ」と言ってた
その証拠に原発事故の避難訓練など一切なかった
0219名無電力14001
2011/04/17(日) 02:39:51.01原発被害者の補償は東電社員の人件費5割削減(それでも高給なので罪人としての生活なら充分)で解決
東電社員の生活は原発被害者の生活水準以上であってはならない。
以上
0220名無電力14001
2011/04/17(日) 02:41:15.11水力、火力でまかなえるところ、耐震基準どうこう以前に原子力なんかやらなきゃいいんじゃない?
結局、許認可独占を守りたいために国と原子力を材料に取引しているってことでしょ。
電力自由化だ。
0221名無電力14001
2011/04/17(日) 02:43:42.94かつて、安全性を高めるために規則を破って補強工事したら叩かれて東電社長が辞職した
その後、保安院が東電の監視・監督を強化すると宣言
という経緯を忘れないように
0222名無電力14001
2011/04/17(日) 02:46:56.57週明けにでも、盗電さんから国に原発廃止で申し入れでもしたら。
耐震基準を遵守というが、耐震基準を作る委員会の御用学者を寄附講座で買収し、盗電社員まで送り込んでゆるゆるに作ったのは盗電でしょ。
すべてはコストのため。
0223名無電力14001
2011/04/17(日) 02:48:12.73隠蔽、偽装、改ざん、買収も限界だろう。
0224名無電力14001
2011/04/17(日) 02:49:06.76誰にたたかれたんだ。何で辞職したんだ。
0225名無電力14001
2011/04/17(日) 02:49:56.38福島県民には30キロ避難と言っておきながら
東電社員はには50キロ避難させたんだよな。
停電中に見てた携帯ワンセグのニュースで「これに対する整合性に疑問があるが…」
とかいってたのが強烈な思い出……こいつら人間のクズだろ。
0226名無電力14001
2011/04/17(日) 02:50:27.38その理屈でも、悪いのは行政だろ
行政が金で買収されて国民の命を売ったってことなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています