トップページatom
1001コメント321KB

福島第一原発事故 技術的考察スレ38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001”菅直”人@ 【東電 63.1 %】 2011/04/13(水) 03:07:05.86
出来れば技術的な話にね。

質問スレも雑談スレも政治スレも別にあるのでソッチを利用してね。
このスレの住人はちゃんと質問スレも見てるから、大丈夫だよ。
【質問なら俺に聞け】福島第一原発事故 FAQ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301780216/

住民へ----->スレ違いには無視が一番。相手すると居付きます。

前スレ
福島第一原発事故 技術的考察スレ37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302543298/
0976名無電力140012011/04/14(木) 09:50:36.38
>>974
数日中にあるだろう 1号の格納容器水位が圧力容器に達した時の結果で判断でしょうね。
このとき格納容器を破損させるようなら・・・・
0977名無電力140012011/04/14(木) 09:52:08.63
>>974
あれは政治的戦略の一つ。
そう遠くないうちにレベル7になるのが確実かもしくは
隠しつつ既にレベル7レベルの汚染をしたということを暗に示唆したんでしょう。
30km以内は強制退去になるんでそのことも大きい。
0978名無電力140012011/04/14(木) 09:52:19.15
>>974
レベル7認定は実際の状況よりむしろ当局の保身が原因だから

現時点での状況だったらレベル7は過大だし
いまの保安院の対応のさじの投げ加減を見るとレベル7でも足りない感じ
0979名無電力140012011/04/14(木) 09:52:21.58
スレを早めに建てると荒らしはそっちに社会ネタだの、答えようもない質問だの投げるから快適だね。

次スレはもう800くらいで建てようか?
0980名無電力140012011/04/14(木) 09:52:52.35
>>974
外部に漏出した放射性同位元素の量で決められてるんだから、疑いようは無いだろ。
その上、海への漏出分は今回考慮されてないんだと。
あれも入れたら、チェルノブイリの20%程度は既に洩れてるんじゃない?
これからどの程度洩れるかは、分からないわけだしね。

汚染の内容や健康被害とかの面では、確かにチェルノブイリと比較にはならないだろうけど。
0981名無電力140012011/04/14(木) 09:53:18.75
>>975
ガレキのコンクリに遮蔽されてる事も考慮しないと
燃料棒の一部としても大きさの問題もある
小さな欠片がコンクリ瓦礫に焼き芋状態なら理由がつく
0982名無電力140012011/04/14(木) 09:54:23.53
>>974
もしレベル8があったらレベル8にしたい位
09839742011/04/14(木) 09:58:29.78
なるほど。皆様の見解では今の状況、また今後の状況を踏まえても、
レベルは7妥当と言う水準なんですね。
ありがとうございました。
0984名無電力140012011/04/14(木) 10:01:31.38
>>983
レベルが7までしかないからね
もっとも今回の事故でレベル8が新設されるかも知れないけど
0985名無電力140012011/04/14(木) 10:03:33.05
原子力安全委員会は、漏出した放射性物質をヨウ素131換算で63万テラベクレルと推定

国際原子力事象評価尺度(INES)
レベル7 ヨウ素131等価で数万テラベクレル相当以上の放出

基準を満たしているから、Lv7だよ。
それ以上のLvは無いから、チェルノブイリも福島も同レベル。
今のところは、チェルノブイリ>>福島 だけど。
0986名無電力140012011/04/14(木) 10:09:16.53
>>985
現状わかってる範囲ではだね
海洋投棄の分が含まれていないから
これを含めるとチェルノを現状でも超えてる可能性も十分ある
0987名無電力140012011/04/14(木) 10:09:51.78
範囲ならチェルだけど
スポットあたりでの濃度なら福島だよ 既にね
0988名無電力140012011/04/14(木) 10:14:03.04
>>986
低レベル汚染水の投機は大した事ないよ。
漏出した1svを超える汚染水の方が問題。

不用意に危機を煽るな、不況深刻化するだけだぞ。
オマエの横にも、もう不況が忍び寄ってる。
0989名無電力140012011/04/14(木) 10:16:58.47
>>988
ダダ漏れ放置なんだから
実質的には海洋投棄でしょw
0990名無電力140012011/04/14(木) 10:19:22.24
不況の前に打破だろ
打破すれば復興ムードにもなる

収束そのものは無理にせよ収束ムードは現状打破に繋がる
0991名無電力140012011/04/14(木) 10:22:40.32

脱原発宣言すれば、自粛はほどなく無くなる
原発不安から自粛しているのが現状

そこが原発自粛と言われる所以
0992名無電力140012011/04/14(木) 10:24:26.53
甘いね。
今回の自粛は、節約の口実。
自粛ムードは、景気が回復するまで続くよ。
で、自粛しているうちは景気が回復しない。
0993名無電力140012011/04/14(木) 10:25:02.31
荒らしは、相手してもらえないと結局こうやって帰ってくるかスレ早く建てても結局同じだとおもた
0994名無電力140012011/04/14(木) 10:26:46.04
不況は怖いよな。
震災と関係ない地域でも、襲ってくるからな。
マジで怖いよ。

お前怖くないの?
0995名無電力140012011/04/14(木) 10:27:01.31
節電の意味が無い時間帯に節電の名目で店を閉める
なぜなら客が来ないから
なぜなら働けないから
なぜなら首切られたから
なぜなら消費が無いから

でもな
生きてればこそなんだよ こんな悩みはな
まずは生きねばならん
0996名無電力140012011/04/14(木) 10:28:08.21
ふと死を考えるくらい 不安なんだが。
0997名無電力140012011/04/14(木) 10:28:44.64
>>994
個人的内部保留で無問題
0998名無電力140012011/04/14(木) 10:34:16.76
俺だって億は持ってるぞ。
だが怖い。
無性に怖いんだ。

だから、危機を煽る奴は許せない。
0999名無電力140012011/04/14(木) 10:37:09.97
>>996
人間はいつか必ず死ぬ。別に不安になることはない。
1000名無電力140012011/04/14(木) 10:38:28.55
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。