原発90
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/04/11(月) 17:21:58.560951名無電力14001
2011/04/11(月) 22:59:09.15冷蔵庫はあらかじめ冷やしておかないとダメだよ
あとは維持するだけだからソーラーでおk
0953名無電力14001
2011/04/11(月) 23:00:11.53計画停電を陣頭指揮
こいつが「電気ないと困るだろ?」を考えた張本人か・・・
0955名無電力14001
2011/04/11(月) 23:00:48.29俺も最近見なくなった。
緊急地震速報が出たときだけチャンネルつける。
どうせNHKは安全連呼しかしないし。
0956いわき市民
2011/04/11(月) 23:01:07.520957名無電力14001
2011/04/11(月) 23:01:12.080960名無電力14001
2011/04/11(月) 23:01:39.65顔もきもいし
さっさと逝ってほしいわ
0961名無電力14001
2011/04/11(月) 23:01:54.810963名無電力14001
2011/04/11(月) 23:03:06.290964名無電力14001
2011/04/11(月) 23:03:09.020965名無電力14001
2011/04/11(月) 23:04:06.82本当なら市長が国に要請するでしょ
とりあえず飲み水だけ確保し寝るしかないね
市のページにも出てるし安心していいよ
0966名無電力14001
2011/04/11(月) 23:04:18.71ヒャッハーできるやんけ
0967名無電力14001
2011/04/11(月) 23:04:19.05本日の余震により、いわき市全域の水道施設が再度壊滅的状況になる可能性があります。
今、水道水が出ても、やがて出なくなる可能性が高いので、水を貯めるなどした上で節水にご協力願います。
現在、水道施設の復旧見通しは立っておりません。
当局が「壊滅的」なんて言い回し使うなんて珍しいな
何かあったな
0968いわき市民
2011/04/11(月) 23:04:48.57原発もやばいかもね。ここから35キロなんだよ。今も大きい余震キタ。
幹線道路が土砂崩れが起きている。うちは通電しているが、いわき市南部から
茨城にかけて停電のようだが。
交通はどうなのか全く分からない。情報がない。
0969名無電力14001
2011/04/11(月) 23:05:12.22東電副社長がテレ東にでてるぞ
0970名無電力14001
2011/04/11(月) 23:05:43.85電源入れて最初冷やすのは、600wでもやっぱ大変
なのね、、冷蔵庫保温+LEDいくつかなら600w位が最適?うちも買おうかな。
0971名無電力14001
2011/04/11(月) 23:06:17.03常識的に考えてアカンやろ
0972名無電力14001
2011/04/11(月) 23:06:36.36何を放送しているの?
いわき市民は仕事へ行っているの?
いわき市民はそもそもいわき市に住んでいるの?
関東に住んでいると
津波の瓦礫と
宮城の避難所と
茨城や埼玉の避難所しか放送しないから
福島県内の自宅生活者のことがさっぱりわからん。
0973いわき市民
2011/04/11(月) 23:07:09.87ライフラインの情報はないのか。
0975名無電力14001
2011/04/11(月) 23:07:57.04テレ朝も読売もあそこ取材に行けないんだよ
危ないから
0976名無電力14001
2011/04/11(月) 23:08:10.060977名無電力14001
2011/04/11(月) 23:08:36.99蓄電と稼働率で決まる
最初は300wで2年くらい冷蔵庫だけ動かしてたけれど無問題だったよ
0978名無電力14001
2011/04/11(月) 23:09:17.72一応剣道の胴、タレ、小手、竹刀、木刀は準備した。
0979名無電力14001
2011/04/11(月) 23:09:46.36米倉氏:一生懸命やっている。考えられていないが、東電自体が被災者だ。
WSJ:東電は甘かった?
米倉氏:甘かったということは絶対にない。
しねよじじいWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前は放射能関係ないからなWWWWWWW
0980名無電力14001
2011/04/11(月) 23:09:59.000982名無電力14001
2011/04/11(月) 23:11:10.120983名無電力14001
2011/04/11(月) 23:11:30.53いや、終わらせるべきだ日本のためにも
0984名無電力14001
2011/04/11(月) 23:11:46.340985名無電力14001
2011/04/11(月) 23:11:56.53http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110344.html
御斉所街道も土砂崩れで通行止めでしょ
0986名無電力14001
2011/04/11(月) 23:12:12.51FMいわきホームページ
http://www.fm-iwaki.co.jp/cgi-bin/WebObjects/1201dac04a1.woa/wa/read/1201dac04a4/
サイマル放送
http://www.fm-iwaki.co.jp/cgi-bin/WebObjects/1201dac04a1.woa/wa/read/1249dff7734/
0988名無電力14001
2011/04/11(月) 23:12:22.55「年間被曝300ミリシーベルト超」と推計 避難予定の浪江町
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041122420086-n1.htm
新人類すげー
0989名無電力14001
2011/04/11(月) 23:12:52.840990名無電力14001
2011/04/11(月) 23:13:45.900993名無電力14001
2011/04/11(月) 23:15:55.41俺は日本刀
正確には美術刀をもっているよ。
刃の部分は研いでない日本刀だが
サヤから抜くと本物に見えるし
相手が包丁でも
リーチの長い美術刀で殴って撃退できる。
0994名無電力14001
2011/04/11(月) 23:16:56.71臨時政府つくれば戦うぞ
0995名無電力14001
2011/04/11(月) 23:17:00.70http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302528270/
0996名無電力14001
2011/04/11(月) 23:17:28.180997名無電力14001
2011/04/11(月) 23:17:28.64次津波への対策立ててないねこりゃ、、
起こりえる事パターン分けして全部対応策つくらなきゃ。
起きて欲しくない事を見ないふりしたら、絶対あかん。
0998名無電力14001
2011/04/11(月) 23:17:59.72>に補償が行われたのは計約7千件と9割近くに上り、約150億円に達した。
おまいら、来年からお小遣い稼ぎが忙しくなりますよ。
0999名無電力14001
2011/04/11(月) 23:17:59.7710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。