トップページatom
1001コメント241KB

原発90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/04/11(月) 17:21:58.56
テンプレ↓
0973いわき市民2011/04/11(月) 23:07:09.87
おれやばいよ。今NHKでやってるのは、氷山の一角だぞ。
ライフラインの情報はないのか。
0974名無電力140012011/04/11(月) 23:07:19.17
>>972
たしかに。ひょっとしてバイオレンスジャックの世界なのかもしれない。
0975名無電力140012011/04/11(月) 23:07:57.04
なんでいわき市の情報がないか知ってる?
テレ朝も読売もあそこ取材に行けないんだよ
危ないから
0976名無電力140012011/04/11(月) 23:08:10.06
いわき市住民はいいかげん街を離れたほうがいいだろ
0977名無電力140012011/04/11(月) 23:08:36.99
>>970
蓄電と稼働率で決まる
最初は300wで2年くらい冷蔵庫だけ動かしてたけれど無問題だったよ
0978名無電力140012011/04/11(月) 23:09:17.72
こういう時勢の自警にふさわしい道具はなんだろうか。

一応剣道の胴、タレ、小手、竹刀、木刀は準備した。
0979名無電力140012011/04/11(月) 23:09:46.36
WSJ:当局への不信が国民にみられる。東電の責任問題、情報公開問題はどうか?
米倉氏:一生懸命やっている。考えられていないが、東電自体が被災者だ。

WSJ:東電は甘かった?
米倉氏:甘かったということは絶対にない。



しねよじじいWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前は放射能関係ないからなWWWWWWW
0980名無電力140012011/04/11(月) 23:09:59.00
ライフライナーの出番か
0981名無電力140012011/04/11(月) 23:10:15.28
>>968
夜が明けるまで耐えれ
0982名無電力140012011/04/11(月) 23:11:10.12
停電→情報遮蔽=パニック防止
0983名無電力140012011/04/11(月) 23:11:30.53
住友おわったな
いや、終わらせるべきだ日本のためにも
0984名無電力140012011/04/11(月) 23:11:46.34
記者クラブ怖えぇー
0985名無電力140012011/04/11(月) 23:11:56.53
常磐道土砂崩れ
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110344.html
御斉所街道も土砂崩れで通行止めでしょ
0986名無電力140012011/04/11(月) 23:12:12.51
いわき市の人、FMいわき(76.2FM)でライフライン情報やってます。聴けるかな?

FMいわきホームページ
http://www.fm-iwaki.co.jp/cgi-bin/WebObjects/1201dac04a1.woa/wa/read/1201dac04a4/
サイマル放送
http://www.fm-iwaki.co.jp/cgi-bin/WebObjects/1201dac04a1.woa/wa/read/1249dff7734/
0987名無電力140012011/04/11(月) 23:12:12.86
>>982
預金封鎖の前段階らしい
0988名無電力140012011/04/11(月) 23:12:22.55
うわぁあああ
「年間被曝300ミリシーベルト超」と推計 避難予定の浪江町
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041122420086-n1.htm

新人類すげー
0989名無電力140012011/04/11(月) 23:12:52.84
いわき市民、もう外に出れねーじゃん
0990名無電力140012011/04/11(月) 23:13:45.90
で、その新人類は頭がいくつあるんだ?
0991名無電力140012011/04/11(月) 23:14:29.78
>>990
頭は2つ、足は6本です
0992 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/04/11(月) 23:15:15.05
次スレたてろ
0993名無電力140012011/04/11(月) 23:15:55.41
>>978
俺は日本刀
正確には美術刀をもっているよ。

刃の部分は研いでない日本刀だが
サヤから抜くと本物に見えるし
相手が包丁でも
リーチの長い美術刀で殴って撃退できる。
0994名無電力140012011/04/11(月) 23:16:56.71
リビアがかたついたら日本に来いよ
臨時政府つくれば戦うぞ
0995名無電力140012011/04/11(月) 23:17:00.70
原発89
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302528270/
0996名無電力140012011/04/11(月) 23:17:28.18
原発事故問題はマスコミ問題にもなりつつある。
0997名無電力140012011/04/11(月) 23:17:28.64
今日の余震でも、他冷却方々に切り替えないで作業員避難したらしいね。リスク管理どうなってんの?
次津波への対策立ててないねこりゃ、、
起こりえる事パターン分けして全部対応策つくらなきゃ。
起きて欲しくない事を見ないふりしたら、絶対あかん。
0998名無電力140012011/04/11(月) 23:17:59.72
>JCO側と被災企業などが補償額などを交渉した結果、請求のあった約8千件のうち、最終的
>に補償が行われたのは計約7千件と9割近くに上り、約150億円に達した。

おまいら、来年からお小遣い稼ぎが忙しくなりますよ。
0999名無電力140012011/04/11(月) 23:17:59.77
斑目を更迭しろボケ
1000名無電力140012011/04/11(月) 23:18:07.77
>>988
300ミリ超えると、明らかにヤバいな。
原発手帳を出す必要がある。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。