原発90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/11(月) 17:21:58.560154名無電力14001
2011/04/11(月) 17:46:22.78だから一ヶ月あったんだからはやく冷温停止にしておけばいいものを。
0155名無電力14001
2011/04/11(月) 17:46:28.340157名無電力14001
2011/04/11(月) 17:46:32.49消防ポンプに切り替え
0158名無電力14001
2011/04/11(月) 17:46:34.850159名無電力14001
2011/04/11(月) 17:46:38.270161名無電力14001
2011/04/11(月) 17:47:03.37海江田「機動隊放水車出動!」「やらないと処分する。」
0164名無電力14001
2011/04/11(月) 17:47:25.64アホらしい
0165名無電力14001
2011/04/11(月) 17:47:44.95ヘリ撒水を準備しろ!!!!!
そう言えばどっちだろ
東日本大震災も最初は気象庁マグニチュードを使ってた
だから、アメリカのモーメントマグニチュードの値と大きな差があったのだけど
0168名無電力14001
2011/04/11(月) 17:48:16.920169名無電力14001
2011/04/11(月) 17:48:19.640170名無電力14001
2011/04/11(月) 17:48:28.31早く電源車に切り替えて欲しい
どうにか大丈夫でいて下さい・・・
0172名無電力14001
2011/04/11(月) 17:48:41.620173名無電力14001
2011/04/11(月) 17:48:44.750174名無電力14001
2011/04/11(月) 17:48:50.930175名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:00.10やっぱ HAARPじゃないか?
あんなピンポイントでタイミングよく震源地いくか?
偶然も重なると あやしいよ
どうよ?
0176名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:15.890177名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:23.14@東電
0178名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:25.980179名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:26.620180名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:32.30記者あせりすぎ
あせんなってwwwwww
0181名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:35.160182名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:39.85ピンポイントすぎる
次は絶対浜岡が狙われるな
0184名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:41.80一号機が逝っちゃう
0186名無電力14001
2011/04/11(月) 17:49:58.961〜3号機
0187名無電力14001
2011/04/11(月) 17:50:03.05時間との戦いだな。
0188名無電力14001
2011/04/11(月) 17:50:17.41第一だけでなく、第二や女川の状況も気になる
0191名無電力14001
2011/04/11(月) 17:50:26.710192名無電力14001
2011/04/11(月) 17:50:50.84前例がある規模なので、原発事故の状況など鑑みて
モーメントマグニチュードで表して9.1にして、史上最大規模
ということにさせてもらいました。一応ソウテイガイです。
0193名無電力14001
2011/04/11(月) 17:51:07.820194名無電力14001
2011/04/11(月) 17:51:16.44作業は可能な限り続けるとかさ・・
あるだろいろいろ
0195名無電力14001
2011/04/11(月) 17:51:42.20しばらくお待ちくださいW
0196名無電力14001
2011/04/11(月) 17:51:43.22危機管理の頭がないのか
0197名無電力14001
2011/04/11(月) 17:51:52.660198名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:00.08東日本全域でフルコンボ
0200名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:24.620201名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:43.540202名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:45.99待避命令解除まで作業はできない。
@東電
0203名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:52.35外部電源、二系統中一系統消失
1~3号電源消失、注水停止
現場退避命令、作業停止
0204名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:53.82なかなかいいところあるじゃないか。
0205名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:54.320206名無電力14001
2011/04/11(月) 17:52:56.73震源地が浅いことから
メルトダウンしたアレが地下で大爆発をした、という結論でいいか?
今回は震源が近いから、確認してからでは間に合わない可能性も
0208名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:09.640210名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:20.09いっそこの地震で全て吹っ飛んでしまえって思ってる人間も居るだろう。
そうすれば、全ては天災って事で逃げられる可能性も出てくる。
0211名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:24.92お願いします・・・。
0212名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:27.800213名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:35.76今まで不謹慎に冗談とか言ってたけど、これは完全にオワタぞ・・・
0214名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:38.07世界最高の安全性ってなんだったんだろうか
0215名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:51.680216名無電力14001
2011/04/11(月) 17:53:53.13むしろ原子炉そのもののヒビとか配管の損傷が心配
0217名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:11.810218名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:17.520220名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:20.49そのくらいにならないと「ただちに危機感はもたない。」
0222名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:24.340224名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:33.78待機させとくとかさ、あるだろいろいろ
0225名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:42.100228名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:51.880229名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:53.80現在冷却停止中。
0230名無電力14001
2011/04/11(月) 17:54:58.430231名無電力14001
2011/04/11(月) 17:55:11.69【原発事故の必須アイテム〜これだけ準備しておけば大丈夫】
新聞紙 おがくず ダンボール
紙パンツ 生理用品 入浴剤 肌色の絆創膏(バンドエイド)
木工ボンド シリコーン(コーキング) 水ガラス(アクリル樹脂?)
ズック(長靴ではなく)、バケツ、水たまり用小型水中ポンプ
海水、消防ポンプ 時給1万円のバイトくん 人海戦術 ・・・
昔も今もローテクこそが最先端エネルギー原子力を支えてる縁の下の力持ち
原子力で燃やす蒸気機関 なだめすかしてご機嫌を伺いながらの「プロメテウスの火」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302447204/953
0234名無電力14001
2011/04/11(月) 17:55:23.160235名無電力14001
2011/04/11(月) 17:55:39.990236名無電力14001
2011/04/11(月) 17:55:44.570238名無電力14001
2011/04/11(月) 17:56:26.200239名無電力14001
2011/04/11(月) 17:56:29.16地震連発してるな
0240名無電力14001
2011/04/11(月) 17:56:33.180241名無電力14001
2011/04/11(月) 17:56:49.382、3、4号
いつもの白煙上がってるだけ
0244名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:10.93□|||□ }30% 燃料棒残骸
□□□□□
□□□□□ ※□=塩
□●●●□ }70% デブリ ←再臨界待ち
・1号機建屋、2号機建屋、3号機建屋、4号機建屋爆発 クリア!
・1号機ベント一回目 クリア!
・汚水放出 クリア!
・チェルノブイリ汚染量超え クリア!
・1号機ベント二回目(窒素で押し出し) クリア!
・余震で電源系統と格納容器にクリティカルヒット クリア!
・700km周囲の放射線管理区域化待ち ← イマココ
・1号機圧力容器溶解
・1号機格納容器溶解
・1号機再臨界
0245名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:12.370248名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:22.52早く復帰して下さい・・・
注水してください!!!!!!!!!
0249名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:22.35LIVEしろよ!
0250名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:35.850251名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:40.18流量増やすと汚水が増えて、今度は作業が難しくなる
結果状況が悪化する可能性もある
どちらのリスクを優先して回避するかの問題
>>206
いや、M7.1の地震を起こすには、地上爆破でも少なくとも反応弾の規模がいるから
0253名無電力14001
2011/04/11(月) 17:57:56.91みんな胸騒ぎ♪
明日はハレルーヤー♪
@SMAP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています