>>116

オレは都内に住んでるけど、今は節電の為、スーパーや駅の中の照明が暗いが、
何の不便も感じない。見えりゃいいんだから。
あと、テレビでやってたけど、どっかのデパートでは、節電で照明を大幅に落と
しただけで、なんと通常の3分の1しか電気使ってないんだって。
オレ自身も微力ながら節電協力の為、家ではいつも付けっぱなしのエアコンの暖
房は使わない事にした。かなり寒い日もあるが厚着すれば良いこと。要するに今
まで無駄に使いすぎてたんだよ。

って事は、ずっとこの調子でストイックに節約し続ければ、原発無くてもどうに
かなるんじゃね? って思ってくるわな。逆に言うと、こんな危険な原発を持た
ずに済むんだったら、必死で節電します!ってなるわ。

「オール電化」とか言って客あおって、電気沢山使わせるムード作って、「こん
だけ沢山電気使われているから、やっぱ原発必要で〜す」って、あまりにも見え
透いた作戦のようだが、要するに、人命や環境を犠牲にしてでも、金儲けしたいっ
て魂胆だけなんだろ、東電さんよ。