家庭のエネルギー消費の内訳は、給湯3分の1、暖房3分の1、その他が3分の1。
冷房は2%ほどで意外に少ない。
給湯のうちほとんどがお風呂。給湯のエネルギーの6割は太陽熱温水器でまかなえる。
暖房も太陽熱を取り入れたり住居の断熱性能を上げれば省エネできる。
太陽熱を組み入れれば全体のエネルギー消費を3割はカットできるはず。
なんでも電力でやろうしなければ発電所を減らしても快適な暮らしが出来る。