トップページatom
1001コメント324KB

福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/24(木) 09:00:30.77
安全厨・危険厨、臨界厨・部分臨界厨房・アンチ臨界厨・圧力容器ロケット厨
などなどいろいろな立場の厨房が技術的見解(自称)を戦わすスレです

議論を戦わせないつもりの質問は質問スレに。
政治的議論を戦わせたいなら そのスレにとスレを使い分けて下さい。

質問なら
【質問なら俺に聞け】福島第一・二原発事故 FAQ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300802194/

福島第一・二原発事故 【社会問題】 考察スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300924698/

雑談なら
原発 58
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300920075/


前スレ
福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300848289/
0002圧力容器ロケットのしくみ2011/03/24(木) 09:01:04.05
■■■■   ■は圧力容器 □は燃料
■   ■
■水水■ 
■水水■ 
■水水■ 燃料ペレットからの中性子を減速して反射
■塩塩■ 100℃に冷えた塩
■塩塩■ ある程度温度高い塩
■□□■ 燃料ペレットの集まり
■■■■

この状態で核分裂が生じると、固体熱伝導は悪いので高温となり 塩が蒸気となり蒸気圧で
■■■■
■水水■ 
■水水■  圧力で全体に上に圧縮される
■水水■ 
■塩塩■ 断熱を頑張る塩
■   ■  塩蒸気
■□□■ 燃料ペレットも蒸気の反射圧で浮き上がり
■   ■  塩蒸気
■■■■ アチチ状態

高温で底が抜け
■■■■
■水水■ 
■水水■ 
■□□■ 燃料ペレットが水中に入り、さらに臨海条件が向上
■水水■  核爆発状態。
■   ■  水蒸気 ジェット
■   ■  
  ||
■■■■圧力容器ロケット発射台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています