福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/23(水) 11:44:49.88などなどいろいろな立場の厨房が技術的見解(自称)を戦わすスレです
質問なら
【質問なら俺に聞け】福島第一・二原発事故 FAQ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300802194/
雑談なら
原発56
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300846154/
前スレ
福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300725303/
0951名無電力14001
2011/03/24(木) 09:47:58.60発表に間違いが無ければ、1号機の圧力容器への注水は十分だと思うのだよね。
危惧すべき事としては・・・
・燃料の温度上昇⇒水を入れれば良いし、実際に水を入れて温度は下がっている。
・圧力容器の圧力上昇⇒水が入らなくなる⇒格納容器の蒸気を逃がす⇒格納容器の圧力上昇
・格納容器の圧力上昇⇒ドライベントが必要
くらいかな?
もっとも、圧力容器に水が入らなくなると、お手上げになるyとは思うけど・・・
0952名無電力14001
2011/03/24(木) 09:48:17.85圧力が上がると制御棒が抜けるというクソ設計なんですよ
特にもうCRDガスのない状況ではね
安全厨が即死するくらいの全出力臨界が起こる
0953951
2011/03/24(木) 09:49:49.64×圧力容器の圧力上昇⇒水が入らなくなる⇒格納容器の蒸気を逃がす⇒格納容器の圧力上昇
○圧力容器の圧力上昇⇒水が入らなくなる⇒格納容器に蒸気を逃がす⇒格納容器の圧力上昇
0954名無電力14001
2011/03/24(木) 09:51:50.593月24日 7時35分
24日午前7時前、NHKのヘリコプターから、福島第一原子力発電所の1号機、
2号機、3号機、4号機の4基の原発から、いずれも水蒸気のようなものが上がっているのが確認されました。
福島第一原子力発電所ではこれまでも2号機、3号機、4号機からは水蒸気のようなものが上がっているのが確認されていましたが、
1号機から上がっているのが確認されたのは初めてです。NHKのヘリコプターは、
原子力発電所から30キロ以上離れた上空から撮影しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/k10014866611000.html
0955名無電力14001
2011/03/24(木) 09:55:53.231号機の水蒸気がプールからだとすれば、有る意味、
プールには水が有る(大きな穴は開いていない)と言う良い知らせかも。
とりあえず、1号機のプールも放置していないで注水して様子見るべしだな。
0956名無電力14001
2011/03/24(木) 09:56:14.00ありゃ使用済み燃料プールからの湯気?
0957名無電力14001
2011/03/24(木) 09:57:32.06> 温度は今後、急上昇する危険性がある。細心の注意が必要だ。最も重要なのは
> 、炉の近くで中性子線の有無を確認し、核分裂反応が連続して起きる臨界がわ
> ずかでも起きているのかどうかを知ることだ
臨界厨歓喜
> 「冷たい水を高温の原子炉内に入れると、(原子炉につながる)給水配管が
> 急な冷却で、破損するおそれもある」
> 「原子炉の上部と下部で同じ約400度を示したのは、燃料の上部が冠水して
> いないというより、水がほとんど入っていないのではないか。圧力容器を壊す
> ような数値ではないが、深刻な状況が続いていると言える」
ラスボスは1号機のようだな。
0959名無電力14001
2011/03/24(木) 10:01:04.50注水って塩水振り掛ける事か? そんな事したら、1号炉危険な状態なのに、あちこち配線ショートしてそれこそどうしようもない状態になるぞ
0960名無電力14001
2011/03/24(木) 10:01:05.340963名無電力14001
2011/03/24(木) 10:03:11.510964名無電力14001
2011/03/24(木) 10:04:43.600966名無電力14001
2011/03/24(木) 10:10:07.250967名無電力14001
2011/03/24(木) 10:15:05.14そもそも、そこで言う水とは
液体状態の水を言っているのか、それとも気体状態の水蒸気を言っているのかで違うしな。
0968名無電力14001
2011/03/24(木) 10:15:41.33明確に間違いだよ。
白く見えたら「水蒸気」ではない。
中学の入試に落ちるぞ。
0969名無電力14001
2011/03/24(木) 10:16:50.010971名無電力14001
2011/03/24(木) 10:17:43.870972名無電力14001
2011/03/24(木) 10:18:27.75密封された圧力容器内に注水できるの?
0978名無電力14001
2011/03/24(木) 10:21:11.82試験問題じゃないことをまずは自覚しようか。世間一般的には間違いではない。
不適切な用法といった程度のものだ。で、この程度のことは許容レベルでもある。
0980名無電力14001
2011/03/24(木) 10:22:26.030982名無電力14001
2011/03/24(木) 10:22:39.96溶け出したのが、セシウムとかの放出じゃなかった?
それで温度を下げる目的もあったでしょ
0984名無電力14001
2011/03/24(木) 10:23:24.58圧力容器の外側から冷やせんのか?
0986名無電力14001
2011/03/24(木) 10:30:25.52フェイルセーフとは程遠いデザインだな。
0988名無電力14001
2011/03/24(木) 10:34:57.84たぶん、2号3号はそれを狙ってるんじゃないかな?
炉が破れてるから ドライウエルに水が流れこんでる。
そろそろ底は漬かってる頃じゃないか?
0989名無電力14001
2011/03/24(木) 10:37:35.240991名無電力14001
2011/03/24(木) 10:39:56.31熱暴走しないで自然に冷温状態に移行するのが
本来原発が持っているべきフェイルセーフだろう?
0992名無電力14001
2011/03/24(木) 10:41:31.660993名無電力14001
2011/03/24(木) 10:42:09.490995名無電力14001
2011/03/24(木) 10:45:17.060996アメリカが絶賛したfukushima50は、日雇い労働者達であった。
2011/03/24(木) 10:48:24.56ハローワーク http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
募集職種:作業員(福島第1・第2原発)
仕事内容:*原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
学歴:不問 年齢:不問 応募資格:不問 スキル:不問 日給9,000円〜11,000円
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況 もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…修理もどる
789 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:18:14.08 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています 一人8秒 みんな被ばくしてるわ
今現状塩で不可 濃度250倍こえ
686 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:44:42.64 ID:ZBmJqNxuO
塩が原因といってやれよ!隠蔽しすぎだ 自衛隊撤退準備中 あとはおれら出稼ぎ組か…
638 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 01:01:25.57 ID:ZBmJqNxuO
作業中47万マイクロ ←400ミリ (500で一時白血球が減少する被害)
みんな被ばく 自衛隊、レーガン撤退
↑今現在、作業を行っているのは、単なる素人です。
東京電力は、日本沈没するかの瀬戸際になっても、被爆したくないので
炉内清掃作業員に作業をやらせています、そして、マスゴミは手柄を東電社員が・・と報じます。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html東京電力> ふくいちライブカメラ
(16日AM11時頃までは見れたが、PM1時頃にロックがかかり再開時には静止画となる)
↑全国の皆様、東京電力は、見えない所では率先して隠蔽工作を行っています。
あと、数時間で核爆発が起こり、福島を中心に半径200キロは被爆します。
TVで政治家など見ましたか? みんな国民を放って逃げています。
0997名無電力14001
2011/03/24(木) 10:48:36.050998名無電力14001
2011/03/24(木) 10:48:36.46消防の放水は使用済み燃料プールへの注水が主目的とおもわれます
圧力容器の外側を冷却する効果もあるかもしれませんが、圧力容器内部には入りません
0999名無電力14001
2011/03/24(木) 10:49:17.901000名無電力14001
2011/03/24(木) 10:49:24.0410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。