福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0852名無電力14001
2011/03/24(木) 02:59:56.17試験管のような不純物のない状況下ではSiの燃焼そうなるのだが
如何せん炉中の状況はつかめない。
高温化ではケイ酸塩も4価の結びつきにならず6価の酸素と結び付き
海水の成分や油脂などと結び付けば異色となる。
同様にSについても通常6価で安定するが、化合物によっては5価の結びつきにより異色を放つのもの。
破損した原子炉内でSi以外の成分が混入しないことの方が稀。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています