福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無電力14001
2011/03/23(水) 21:00:57.73最新パラメータ
http://www.meti.go.jp/press/20110323004/20110323004-3.pdf
1号機
注水量 2立米/h
圧力容器温度 400℃以上 ⇒ 約350℃
圧力容器圧力 約0.30MPa ⇒ 約0.35MPa g
格納容器圧力 約0.26MPa ⇒ 約0.3MPa abs
2号機
注水量 11立米/h
圧力容器温度 約100℃ ⇒ 約100℃
圧力容器圧力 約-0.025MPa ⇒ 約-0.023MPa g
格納容器圧力 約0.11MPa ⇒ 約0.11MPa abs
3号機
注水量 ハンチング
圧力容器温度 約260℃ ⇒ 約300℃
圧力容器圧力 約0.03MPa ⇒ 約0.03MPa g
格納容器圧力 約0.10MPa ⇒ 約0.100MPa abs
1号機は注水方法変更で、温度が下がり圧力上昇傾向。
この数字やばすぎだろ。
まじでこの数字なのか?
まず、圧力容器の圧力低すぎ。
通常17MPaくらいなのに、こんなん水すぐ気化するじゃん。
あとなんで圧力容器が負圧になってんだよw
まじこの数値はうそだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています