トップページatom
1001コメント270KB

原発 54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/22(火) 03:41:01.68
前スレ
原発 53
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300698554/
0045名無電力140012011/03/22(火) 04:08:35.13
>>42
最初人相悪いだけかと思ったが違った…
喋れば喋るほど魂が抜けてくようだぜ……
0046名無電力140012011/03/22(火) 04:08:35.99
北西の風で海上に放射性物質ぶちまけてる時点で
海洋汚染は既に免れないけど…
プルトニウムも出てるならとんでもない汚染になりそうだね
0047名無電力140012011/03/22(火) 04:09:04.09
>>40
誰が何時3号炉の真実を公表するのか・させるのかに自分は注目している。
0048名無電力140012011/03/22(火) 04:10:43.22
>>47
もちろんオバマさんが最初に発表して追随する形になるよ。
0049名無電力140012011/03/22(火) 04:10:47.95
>>46
プルトニウムは沈むだろうからなぁ
今程度なら、そんなに実害はでないとは思うんだが
0050名無電力140012011/03/22(火) 04:11:07.50
東電の記者会見は新人記者のOJTの場になってます
0051名無電力140012011/03/22(火) 04:11:27.63
どーせ答えられない事をワザワザ聞く馬鹿記者

VS

確認しても答えられないし、答える気もないクソ東電
0052名無電力140012011/03/22(火) 04:13:04.84
3号が爆発した後、一時期3号近辺で1000_計測出たって報告あったじゃん
水素爆発ならそんなふざけた数字出ないよ
つまりそーいう事
1号も実は臨界してました、とか言われても驚かないよ
今日の燃料プールの煙も臨界してましたと言われてもやっぱりとかしか思わん
0053名無電力140012011/03/22(火) 04:13:28.40
>>43
一般世論作るのがあいつらって時点で絶望顔になるよなぁ
リアル脅威にさらされてる避難民はともかく、まだ余裕のある東京以西の連中とか
普通にマスコミのかもし出す世論で動いてる感じだし。
買占めやめろ系の動きとか見事なコントロールだと逆に感心したわ。
0054名無電力140012011/03/22(火) 04:14:44.21
>>44
循環による冷却が不可能な時点でドライべントは内圧減圧のために必須なのにな
マジでバカだと思うわ 左系反原発団体所属とかな有り得るがww
0055名無電力140012011/03/22(火) 04:16:19.45
駄目だぁ…俺がぽぽぽぽーんしそうだ…

……アハハ……
0056名無電力140012011/03/22(火) 04:17:47.57
>>54
TBSのタイムリミット報道にはびびったなぁ
「政府はタイムリミットを設定しました!」なんていきなり言い出すもんだから、
何がどうなったとかガタガタ震えながら続きを聞いたら、何のことはねぇベント作業という。
一号ラプチャブチ破れた後でこの報道、あまりのブレなさに感動したわ。
0057名無電力140012011/03/22(火) 04:18:30.29
今日の2号の煙は白 1号の爆発の煙は白
今日の3号の煙は黒 3号の爆発の煙は黒

燃料の違いだわな
3号プールには3号の燃料が置いてあるからプチ臨界して黒い煙出たんじゃね
2号プールには3号とは違った燃料のが置いてあるから白い煙出たんじゃね
0058名無電力140012011/03/22(火) 04:20:25.08
>>57
あれ、記憶違いかもしれんが3号プールにはプルサーマル燃料入ってないんじゃなかったっけ?
あくまで本体側だけで。保安員だか東電がそんなこと言ってた気がする。
まあ使用済みって時点でどっちにせよ中身はプルトニウムまみれだから、大差ないッちゃ大差ないんだけどな。
0059名無電力140012011/03/22(火) 04:20:50.02
海産物は、もともと採る人みんな被災したし、
放射能が残っているうちに、モノが店に並ぶことはないと思うわ
特にヨウ素
セシウム、プルトニウムは知らない
0060名無電力140012011/03/22(火) 04:21:37.65
つか何もしてないのに煙が上がるなら臨界しかないだろ
ありゃあどう見ても蒸気って類のもんじゃないし
48時間リミットに間に合わなかったと思ってる
そろそろレベル6に引き上げないとごまかし効かないんじゃね
0061名無電力140012011/03/22(火) 04:22:06.34
>>52
ガレキの放射線でスカンク
0062名無電力140012011/03/22(火) 04:25:55.63
もっと情報がありゃあなぁ、臨界論議にもケリがつくってのに。
グローバルホークの画像も気になるが、露骨に東電側も政府側も
情報収集について行動を起こしてないってのが気になるんだよなぁ。
自衛隊が一回ヘリ飛ばして赤外線探査したり撮影したりとかだろ?
本来あのレベルのを毎日やったっておかしくないぐらいなのに。
0063名無電力140012011/03/22(火) 04:26:07.04
>>59
海洋生物は生態系で大型種になるにつれ
放射能汚染濃度が濃縮されて上がるから
結構ヤバイらしい
0064名無電力140012011/03/22(火) 04:26:58.64
>>59
セシウムもしっかり出てたぞー
0065名無電力140012011/03/22(火) 04:27:28.04
推測しても悪い事ばかり考えてしまうから寝た方が良いと思うよ
0066名無電力140012011/03/22(火) 04:28:41.04
>>63
マグロとか回遊魚で割と食物連鎖の上のほうだよな
世界のみんながマグロ好きになった今日日、マグロの群れが根こそぎ放射能帯びてたら……
0067名無電力140012011/03/22(火) 04:28:58.84
>>63
捕る人がしばらくいないからあまり関係ないって……
日本近海でマグロ捕る人たち、みんなとてつもない被害受けたし
0068名無電力140012011/03/22(火) 04:29:37.26
>>66
今は水銀の方が怖いだろ。
0069名無電力140012011/03/22(火) 04:43:58.15
2号機?

放射線量上昇は2号機影響か
3月22日 3時29分

21日、福島第一原子力発電所の2号機から白い煙が上がり、その後、2号機の西
で放射線量の値が一時的に上昇したことについて、経済産業省の原子力安全・保安
院は、風向きや時間帯などから、関連があるという見方を示しました。

福島第一原子力発電所の2号機では、21日午後6時20分ごろ、原子炉の入った建
物の屋根から白い煙が上がっているのが見つかり、1号機から4号機で作業してい
た全員が屋内に避難しました。東京電力によりますと、2号機から西におよそ1キロ
離れた発電所正門付近の放射線量は、午後5時40分に1時間当たり494マイクロ
シーベルトだったのが、午後6時半には、1時間当たり1932マイクロシーベルトまで
上がりました。値はその後、再び下がり始め午後10時には1時間当たり380マイク
ロシーベルトになったということです。これについて原子力安全・保安院は、白い煙は
使用済み燃料プールの水が蒸発した水蒸気の可能性があるとしたうえで、当時の風
が2号機側から正門側に向かって吹いていたことや、時間帯が一致することから放
射線量の値の上昇に2号機から出た白い煙が影響しているのではないかという見方
を示しました。原子力安全・保安院は燃料棒が壊れて、プールに放射性物質が漏れ
出している可能性もあるとして、注意深く監視することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014817971000.html
0070名無電力140012011/03/22(火) 05:00:07.95
大気汚染、土壌汚染、海洋汚染、農産物汚染となり、
しかも通常基準はおろか、かなりの高濃度にごまかした暫定基準すらも上回る状況。
なんか、どう希望を持てばいいんだ?
現状で最善の結末って何?


老害が俺らに借金後回しにした揚句、年金とかで飼殺されるかと思ってたら日本を終わらせるなんて…。
30前だけどなんかもう、結婚して、子供作ろうという希望すら持てないのか。
0071名無電力140012011/03/22(火) 05:00:39.31
>>66
正直、マグロにも系群いろいろあるから
日本近海を回遊する奴が仮に汚染されたとしても
マグロ全体の1割程度
0072名無電力140012011/03/22(火) 05:30:45.90
心配すんな。
ロシアも日本海に原子炉投棄してる。
0073名無電力140012011/03/22(火) 05:42:09.66


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   2号機 大爆発 まだ?
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +




0074名無電力140012011/03/22(火) 05:43:09.54
>>72
それは北極海にしてもらいたいな
0075名無電力140012011/03/22(火) 05:44:48.44
>>70
そいう状況にしたのが、民主党とサヨクだといういうことを忘れるな。
0076名無電力140012011/03/22(火) 05:48:14.56
>>72
あ、結構やってるな北極海も
0077名無電力140012011/03/22(火) 06:02:21.47
【地震】米軍が自主避難勧告横須賀・厚木基地家族らに (勧告は17日付)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300592586/
【社会】米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀基地を出港…原発事故を受けての退避措置か
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300692303/

【原発/国際】在日米軍家族が本州退避へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300379355/
【原発問題】在日米軍の家族、本州から退避へ[03/18/01:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300378673/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E9%80%80%E9%81%BF+%E5%8E%9F%E7%99%BA&e=
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89+%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3&e=
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF&e=

まじに本州から退避したらしい

何が起こるんだ?
0078名無電力140012011/03/22(火) 06:02:21.65
>>75
この後に及んで民主党とか自民党とか右翼サヨクとか言える人は幸せだよ・・・
0079名無電力140012011/03/22(火) 06:31:25.56
政府は何故避難地域を30キロから広げられない理由はただひとつだよ
必ず補償問題は起こるので範囲を広げると補償額が跳ね上がるからだ
0080名無電力140012011/03/22(火) 06:41:27.40
なんで米国債を売らないの?
1000年に一度の地震で大変なんです人命救助のためですと言えば済むことだと思うけど。
0081名無電力140012011/03/22(火) 06:44:07.08
>>79
自民党政権なら、地震発生直後に、300km圏内は避難命令を出してただろうね。
自民党は国民の命を守る政党だから。
0082名無電力140012011/03/22(火) 06:45:40.73
原発を安全だといって住民を騙して地方に作っていったのは
自民党だろ
どこが国民の命を守るだよ
アホか
0083名無電力140012011/03/22(火) 06:46:34.66
>>82
はあ?
自民党時代の小沢や鳩山が、原発を作ったんだろ。
0084名無電力140012011/03/22(火) 06:47:30.19
>>82
民主党は韓国人の命を守る政党だからね。
今回も、在日には優先的に避難指示をだしてる。
0085名無電力140012011/03/22(火) 06:47:50.47
そういうくだらない喧嘩してる場合ではないと思うけど・・・
0086名無電力140012011/03/22(火) 06:48:31.69
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057519550

Q、福島の原発建設計画推進に関わった腹黒自民党政治家や地元自治体の連中はどうしてますか。死刑にするべきでは?

A、今回事故を起こした福島原発を誘致したのは民主党の渡部恒三氏ですよ
民主党も原発に反対していたわけじゃありません
原発推進派の政治家全部がなんらかの態度は示すべきでしょうが
別に自民党だけの責任ではありません
そして原発に反対していた政治家も不足する電力供給の代替案出すべきですね
0087名無電力140012011/03/22(火) 06:49:26.94
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
0088名無電力140012011/03/22(火) 06:51:32.64
自民党だったら初期のアメリカの提案(ホウ酸投入)に速攻で乗ってたよ
あと菅みたいに現場視察いって作業を止めさせることはなかった
0089名無電力140012011/03/22(火) 06:52:11.97
>>81
パニックで多数の死者出る
0090名無電力140012011/03/22(火) 06:52:32.39
>>85
日本のために、今すぐ自民党に政権交代するべきだ。
0091名無電力140012011/03/22(火) 06:52:54.47
自民党にはものすごく原子力に強い人はいない。
0092名無電力140012011/03/22(火) 06:56:50.19
http://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi40005.html

急速に動いてる
0093名無電力140012011/03/22(火) 07:00:05.70
まあ、避難命令の範囲をケチったことで、民主党の政権継続は無くなったけどな。
0094名無電力140012011/03/22(火) 07:04:04.19
7時
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews032021.jpg
0095名無電力140012011/03/22(火) 07:06:15.68
東京、昨日1日で15日の放射線量に戻っちゃったのか
ベントしてないというのを信じれば雨のせいという事になるが
0096名無電力140012011/03/22(火) 07:06:39.79
>>90
は?
菅さん谷垣さんに福島第一の問題任せたいとか言ってなかったっけ?
記憶違いかな?
政権代わらなくても解決できたからなぜしなかった。
0097名無電力140012011/03/22(火) 07:11:45.23
>>94
煙出てるな
0098名無電力140012011/03/22(火) 07:12:43.27
>>97
蒸気と言えw
0099名無電力140012011/03/22(火) 07:13:01.35
>>96
それは入閣させて大連立を組むという意味
民主が生き残るには大連立を組みたい
菅はこの期に及んで政局のことしか考えてない

そもそも政府与党が現在の日本で一番の問題を野党に丸投げするのはどうなんだ
本当に日本のことだけを考えるなら、混乱してる民主党の指揮系統を全て自民に任せるべき
0100名無電力140012011/03/22(火) 07:15:29.82
>>96
ガッキー入閣すればよかったのに、
そうすれば閣議決定できなくなるww
0101名無電力140012011/03/22(火) 07:17:26.07
>>96
原発問題担当大臣で入閣してと誘ったけど自民は断ってる。
責任全部擦り付けること国民からしても見え見えだから拒否。
民主が政権握ってちゃ何もできないでしょ。
0102名無電力140012011/03/22(火) 07:17:30.60
>>52
炉が爆発してたら圧力も糞もないと思うんだが
0103名無電力140012011/03/22(火) 07:18:51.56
福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です
http://kokohendarou.seesaa.net/article/190761877.html

佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110317-00000001-gendaibiz-pol
(略)佐藤氏は、まるで今日の事態を想定していたかのようである。

福島1区  石原洋三郎(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)
0104名無電力140012011/03/22(火) 07:22:43.86
利根川ヤバいだろ
栃木の奥から水が流れてる
0105名無電力140012011/03/22(火) 07:24:34.61
>>101
>責任全部擦り付ける?

無事解決できる自信があれば責任は発生しないと思うけどね。
もうこの辺にしとくが。
0106名無電力140012011/03/22(火) 07:27:55.37
責任問題既に発生してるのすらわかってないのか。
0107名無電力140012011/03/22(火) 07:28:14.67
>>105
何いってんのこいつ
0108名無電力140012011/03/22(火) 07:29:03.69
こんな時まで自民のネガキャンとか
なんかぞっとするわ
0109名無電力140012011/03/22(火) 07:31:57.42
>>97
早朝から、値が上がってるのはこのためかな
0110名無電力140012011/03/22(火) 07:32:18.04
たぶん今日あたり爆発する
先週の月曜にもおれが関東に戻ってきたら3号機が爆発したし、
今日も1週間ぶりに関東に戻るからな
案の定白煙が上がっているというフラグを建築済み
0111名無電力140012011/03/22(火) 07:32:37.36
>>105
つまり無事解決出来る自信がないってことだよ、わざわざ野党に譲ろうとしたのは。
0112名無電力140012011/03/22(火) 07:41:11.34
今は政権とかどうでもいいわ
0113名無電力140012011/03/22(火) 07:41:35.50
自民だったらまだ爆発したことも隠されてただろうな
0114名無電力140012011/03/22(火) 07:42:11.84
>>112
まったく逆。
民主党のせいで、日本国民が道連れ自殺に引き込まれようとしている。
0115名無電力140012011/03/22(火) 07:42:41.28
>>112←一番大事なことだと気付かない馬鹿
0116名無電力140012011/03/22(火) 07:43:23.70
民主党政権もいい加減嫌だが

自民党時代に逆戻りも絶対に嫌
0117名無電力140012011/03/22(火) 07:44:19.54
お前らいい加減板違いだ、よそでやれ
0118名無電力140012011/03/22(火) 07:44:53.81
アベレージ531で、500nGy/hを超えてる
ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0119名無電力140012011/03/22(火) 07:45:04.60
自民だったら測定器が壊れたことにして
測定データも秘密にされてたな
0120名無電力140012011/03/22(火) 07:45:22.80
ここは原発雑談スレだぞ!
0121名無電力140012011/03/22(火) 07:47:57.07
放射線量また上がってきた
0122名無電力140012011/03/22(火) 07:49:19.13
蒸気でるとやっぱあがるよな
0123名無電力140012011/03/22(火) 07:50:29.02
自民だったら、情報隠蔽が民主より酷いかとうかは分からないが、事故発覚当初から米軍と協力してもっと思い切った対処してそうだよな。

いきなり100km圏内非難勧告だしたり決死隊編成も早そうだ。
東電に丸投げでなく政府、米軍介入主導で事に当たってると思う。
0124名無電力140012011/03/22(火) 07:52:59.44
米のいいなりと言われていたのが今回に関してはいい方向にいっただろうな…
0125名無電力140012011/03/22(火) 07:54:07.91
自民だったら東電はこんな事故起こしても会社はそのまま。
絶対に潰さねばならない。
0126名無電力140012011/03/22(火) 07:54:44.69
川崎地区の浮島でも150nGy/hを超えたまま下がらない。
ttp://cgi.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=1&Type=W

横須賀地区の久里浜でも100nGy/hを超えたままだ。
0127名無電力140012011/03/22(火) 07:55:21.24
>>114-115
ちげーよ、原発の話をしろってんだよ
0128名無電力140012011/03/22(火) 07:55:40.57
>>126
チベットでは、今現在も数百万の女子どもが拷問で虐殺されてるんだが。
なんで日本のマスゴミは、中共に都合の悪い報道は一切しないんだ??
0129名無電力140012011/03/22(火) 07:56:33.62
関東はずっと高いが、雨が影響してるんだろ
しかし、福島やその隣県のことを考えれば可愛いもんだ
0130名無電力140012011/03/22(火) 07:59:11.49
現地の線量モニタリング情報 どうなってるんだろ?
0131名無電力140012011/03/22(火) 07:59:54.78
現場では中性子がばんばん検出されてるみたいだな
間違いないわ再臨界
0132名無電力140012011/03/22(火) 08:00:04.14
雨で上空の放射性物質が地上に落ちただろうしな
0133名無電力140012011/03/22(火) 08:01:14.12
>>128
これも報道されてないよ
人体展と中国の人体闇市場 (ABCニュース20/20) (Part 1/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wH0loYU-tLg&feature=related
人体展と中国の人体闇市場 (ABCニュース20/20) (Part 2/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wqOzCwbvEXQ&feature=related

●チベットにおける中国軍の蛮行
ttp://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
0134名無電力140012011/03/22(火) 08:05:13.42
>>129
本当に雨だけならいいんだが・・・・・
炉だけは割れてくれるなよと思うが
0135名無電力140012011/03/22(火) 08:06:06.19
自民だったらこうはならなかっただろうけど、
誰も最悪こんなことが現実に起きるとは思わなかったろうからどちらにしろ叩かれたろうなw
0136名無電力140012011/03/22(火) 08:07:46.68
作業員も限界超えてるだろうし
そろそろかもな・・・
同窓会で昔の仲間に会えたしもういいかな

格納容器お疲れ様
0137名無電力140012011/03/22(火) 08:08:20.06
でもまぁ、原発なんか作ってもいいことないしな
どう考えてもこんなもんが乱立してたら確実に何時か国が滅びる

うまく処理出来て、事が収拾出来たら、これは返ってよかったかもしれんとは思う
原発利権持ってる奴らが踏ん張ってるのを叩き潰す日本国民の世論が盛り上がるし
0138名無電力140012011/03/22(火) 08:09:13.33
東電と同じ体質の自民なんて信用できるわけがないだろ
東電様のために全て隠蔽される
0139名無電力140012011/03/22(火) 08:10:15.93
>>138
東電の献金先は民主党な
0140名無電力140012011/03/22(火) 08:10:37.17
あれだけ叩きまくった自民のありがたみがわかるのは民主のおかげ
0141名無電力140012011/03/22(火) 08:10:55.76
韓さんの信者がいるなんて驚きだな。
0142名無電力140012011/03/22(火) 08:10:58.44
自民だったらいまだに海水注入もされてないだろうな
0143名無電力140012011/03/22(火) 08:11:18.91
そもそも、この事態は民主党が招いた人災
0144名無電力140012011/03/22(火) 08:12:22.77
>>142
福島原発の耐震予算を仕分けしたのは民主党だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています