福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466名無電力14001
2011/03/21(月) 19:05:03.95(p)ttp://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html
福島原発の放水活動で東京消防報告。今後の教訓にしたいこと。
一部抜粋
○ 本部は原発の現場より20km離れたところに前線指揮所が設置されている。
○ 現場を知らない本部の人達から、東京消防庁が現場で判断した方針を変更するよう度々要求された。
・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することにしていた。
しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。
結果として、7時間放水することになったが、そのため2台ある給水塔車のうち1台がディーゼルエンジンの焼き付きにより使用不能となった。
・東京消防庁にて海から放水車までの給水ホースの設置ルートを800メートルの最短距離で、設定していたが、遠回りにするように執拗に要求された。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています