福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0906名無電力14001
2011/03/19(土) 16:57:24.06http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180131.html
2011年3月18日
放水に目を奪われているが、1〜3号機の炉心(圧力容器)も非常事態だ。
内部の状況は不確かだが、長時間、核燃料が露出し、ある程度の燃料溶融(炉心溶融)が起きているとみられる。注水は待ったなしだ。
消防ポンプなどで注水を試みてきたが、圧力容器の圧力は高く、水は跳ね返されて思うように入らない。
ここで強い電源が復活すれば、原発の大事故を防ぐ守護神とされる緊急炉心冷却システム(ECCS)がやっと働く。高圧の注水で炉が落ち着く「再冠水」状態にしてくれるだろう。
ただ、ECCSは大丈夫なのか。今回の地震と津波は、頑丈なはずの原発の設備をことごとく壊している。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。