原発45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/18(金) 11:26:54.100559名無電力14001
2011/03/18(金) 14:46:48.79テレビで見た、北沢さんか統幕の誰かが放水後の隊員被爆量を言ってた、
あ、1じゃなく、数mシーベルトって言ってたかな
0560名無電力14001
2011/03/18(金) 14:47:21.14俺と一緒だな、嫁さんと親にマジ基地扱いされてる
でも、俺は逃げるというのは本当は勇気のいることだと思ってる
勇気のない奴が、安全だと自分に言い聞かせて残ってるんだと思う
0566名無電力14001
2011/03/18(金) 14:49:53.54大丈夫だとは思う。
が逆に静岡に親戚がいる俺としては万が一に備えて来れるなら九州に来て欲しい。
何かあってからじゃ意味がないしな
0567名無電力14001
2011/03/18(金) 14:50:10.41東電に値する企業の社員は速攻逃亡してるだろうし
逃げてないやつは住民にリンチされてるよ
0568名無電力14001
2011/03/18(金) 14:50:13.94静岡県ならせいぜい1000マイクロぐらい
0569名無電力14001
2011/03/18(金) 14:50:50.33ようやく作戦らしいことしたのが散水って
ある意味世界はセンセーショナルだったろうな
0571名無電力14001
2011/03/18(金) 14:51:36.67バイクが2台。副社長はハーレー乗りかな?
0572名無電力14001
2011/03/18(金) 14:52:01.87そこに土地があって牛がいてって言う北海道の親戚がいるが
そういう人がもし福島にいた場合おそらく説得は困難だろうよ
あとひと段落ついて何事もない生活が戻ってきた場合お前家族と親類の中に居場所ねーから
日本はそういう文化だよ
0573名無電力14001
2011/03/18(金) 14:52:08.37逃げられないんだから終わってるな
0574名無電力14001
2011/03/18(金) 14:52:22.89さすがにびびりすぎ
絶対安全だという情報は信用しなくてもいいけれども
現段階では逃げるデメリットが大きすぎると思う
0575名無電力14001
2011/03/18(金) 14:52:46.640576名無電力14001
2011/03/18(金) 14:52:47.930579名無電力14001
2011/03/18(金) 14:53:40.57> 臨界とかするんですか?
> 静岡から逃げた方がいいですか?九州に親戚がいます
> 僕はビビりすぎですか
> 家族からは若干あきれられてます
ビビりすぎです。
東京に何かあってからでも大丈夫です。w
それより献血にでも行ってください。
0580名無電力14001
2011/03/18(金) 14:54:31.88風向きが良いだけで
実際はかなり漏れてる
0583名無電力14001
2011/03/18(金) 14:56:40.850585名無電力14001
2011/03/18(金) 14:56:52.19> >>552
> 俺と一緒だな、嫁さんと親にマジ基地扱いされてる
> でも、俺は逃げるというのは本当は勇気のいることだと思ってる
> 勇気のない奴が、安全だと自分に言い聞かせて残ってるんだと思う
大丈夫ですよ。
デーブ・スペクターも東京にいます。w
マジレスすると、茨城県のモニタリングポストのデータがが一番安心出来るかな。
一貫して、放射線量が減少しています。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
マイクロではなく、ナノですので、ご注意を。
0586名無電力14001
2011/03/18(金) 14:56:53.22http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chance/1285320966/
0587名無電力14001
2011/03/18(金) 14:57:14.35やっぱ一度飛散しちゃうと悲惨だな
0588名無電力14001
2011/03/18(金) 14:57:29.09鳥取さんが微妙に高いのはなんでだろう
0589名無電力14001
2011/03/18(金) 14:57:37.59アメリカが93`と言ってんだからそっちを信じて避難してきましたって
言ってた福島民…一応情報は流れてるんだな。安心した
逮捕されるなよ
0592名無電力14001
2011/03/18(金) 14:59:22.46・福島第一全体に関して
電源復旧の目安は1号機、2号機を18日中。3号機と4号機は20日中(11:08 ニッカン)
GE製ガスタービン発電機10台を米国より空輸作業中。3台が空港到着し輸送待ち(03/18 10:59 NNN)
・福島第一 1号機
1号機からも白煙(11:33 JNN) ← ★ New !
炉心:損傷 格納容器:健全 圧力容器圧力:安定・海水注水中 格納容器圧力:安定・海水注水中(03/16 19:00 原産協会)
・福島第一 2号機
2号機から白煙。燃料プールからの水蒸気か。電源接続して冷却を急ぐ(03/18 23:10 毎日)
炉心:損傷 格納容器:損傷の疑い 圧力容器圧力:不明・海水注水中 格納容器圧力:大気圧・注水検討(03/16 19:00 原産協会)
・福島第一 3号機
自衛隊に続き、東京消防庁、東電社員の操作する米軍の放水車から放水の予定(14:32 NHK) ← ★ New !
東京消防庁のハイパーレスキュー隊が福島市内の待機場所から出発し現場に向かった(14:12 ニッカン)
14:00より自衛隊の放水開始。合わせて7台。50トンの予定(14:00 NHK)
午後からの放水は米軍提供の放水車も利用する予定(12:44 ニッカン)
炉心:損傷 格納容器:損傷の疑い 圧力容器圧力:安定・海水注水中 格納容器圧力:安定・注水検討(03/16 19:00 原産協会)
□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)? 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)× 5号機(946)○ 6号機(876)○ 共用(6400)?
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未注水も安定 △:注水中も危険の可能性 ×:未注水で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷却水100度以下の冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態 −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0593名無電力14001
2011/03/18(金) 14:59:54.340595名無電力14001
2011/03/18(金) 15:00:48.38略奪って集団的な行動だから、窃盗や暴行とは比較にならないのよ
あちらさんだって火事場泥棒が居ることくらいは承知だろう
0597名無電力14001
2011/03/18(金) 15:01:51.24悪い意味で
0598名無電力14001
2011/03/18(金) 15:03:12.17関係してるかどうかは分からないけど、
とりあえず、鳥取のあたりにはウラン鉱脈があるよ
天然でそのくらい数値が高い場所があるのは普通だし
2週間前の数値と比べて高いのならちょっと分からないけど
0600名無電力14001
2011/03/18(金) 15:03:47.07静岡だが土曜の時点で西日本に退避する準備だけは済ませた。
みんな初動が遅すぎるし買いだめとかおかしい。
俺はその土曜に西までの移動分に少し食料と飲料用意したのみ。
静岡じゃかなりの場所が津波で持っていかれて食料買いだめなんて無意味。
0603名無電力14001
2011/03/18(金) 15:05:25.24単に風向きの問題では?
福島県災害対策本部のモニタリング測定値(第11報)みると
風向きがいかに影響を及ぼすがわかる
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
0604名無電力14001
2011/03/18(金) 15:05:26.40> >>585
> 県なんて国からの命令で何でもする
> 低い数値出してる所はもはや信用出来ないよ
じゃ、2チャンネルの他スレを見てみ。
個人でUstで配信してる人とか、ウェブで配信している人がいるから。
クロスチェック用に使えるよ。
0605名無電力14001
2011/03/18(金) 15:05:27.20首相官邸前で割腹自殺して即時米軍救援を訴えたい……が
自分にはそこまでの勇気がない! 無念!
すまない
0607名無電力14001
2011/03/18(金) 15:06:35.68地震直後に職場放棄した東電社員はJRを少しは見習えよ。
0608名無電力14001
2011/03/18(金) 15:06:38.49ちょwwwwwwww劣化ってwwwwダメじゃんよwwwwwwwwwwwwww
そう思ってた時期がありました
0609550
2011/03/18(金) 15:06:47.81腹いっぱい食おうと米たくさん盛ったら味が薄くなって更においしくなかった
人生最後の牛丼にしては悲しすぎる・・
0611名無電力14001
2011/03/18(金) 15:07:26.32まじ逃げれる奴は逃げたほうがいいぞ。
今は、風が海に吹いてるから、茨城とかのモニタリングポスト安定してる。
風が関東の方に向いたら、数値激上がりするからね。
0612名無電力14001
2011/03/18(金) 15:07:42.180613名無電力14001
2011/03/18(金) 15:07:53.73> >>585
> 単に風向きの問題では?
> 福島県災害対策本部のモニタリング測定値(第11報)みると
> 風向きがいかに影響を及ぼすがわかる
>
> http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
サンクス。風向き重要ね。
福島市の汚染は、15日深夜の流出分。
茨城→関東の汚染は、14日朝の流出分。
ですね。
どちらも風下が汚染されました。
0615名無電力14001
2011/03/18(金) 15:09:30.74こんな事も有ろうかと
各地に有る測定器には毎日リセットで駅多
0616名無電力14001
2011/03/18(金) 15:09:32.44放射線自体は避難距離守っていれば多分大丈夫。
0617名無電力14001
2011/03/18(金) 15:09:36.94やっと帰って来れたからレスする。
話半分に聞いてくれて構わない。
率直に言うと打つ手がないので再臨界は正直ほぼ確定
べらぼうな中性子が出て、決死隊出そうにも即死するので意味なし
メルトダウンが始まって地下水脈に接触、水蒸気爆発を起こして
べらぼうな量のプルトニウムがまき散らされる。
構造上起きないけど、汚染度が少なくて済む核爆発のほうがまだマシな状況。
福島は死の土地確定
風向き次第で東京も汚染都市。情報は止められないから東京でパニック発生。
窓締めて目張りしてれば、10年後のがん死亡率があがるだけで済んだかもしれんのに
パニックが原因で洒落にならない人が死ぬ。
一番恐ろしいことは、これは数年続く。
俺たちは今醒めない悪夢の中にいる。
0618名無電力14001
2011/03/18(金) 15:10:06.30実は日本は鉱物の博物館と呼ばれるくらいなんでもあるんだって
商業ベースに乗せられる鉱物が数える程しかない、見せるだけ、という比喩でもあるんだけど
0619名無電力14001
2011/03/18(金) 15:11:17.47隊員達はカウンター付けてる筈なのに空幕まで隠蔽し始めたのか??
0620名無電力14001
2011/03/18(金) 15:11:24.08これから北風の吹かない季節になっていくんだから、少し様子が正解じゃないかな。
出遅れれば行くところも減るだろうけど、首都圏が残ったら戻ってこれないぜw
国が首都圏避難を言い出したら手遅れだから、自分で判断するしかないけどね。
0621名無電力14001
2011/03/18(金) 15:11:25.930622名無電力14001
2011/03/18(金) 15:11:41.28俺は会社クビ覚悟で休みとってるんだけど
嫁さんが介護系で休めないといって普通に仕事いってる
親は、来週の美容院予約しなきゃ、とかいってるし。
とどまる覚悟もないが、かといって逃げる勇気もない
開き直って会社にいこうと思ってきたよ
0623名無電力14001
2011/03/18(金) 15:11:46.19川崎市の中で多摩区が計画停電から外れてるのは関連あるのかな。
0624名無電力14001
2011/03/18(金) 15:12:02.790627名無電力14001
2011/03/18(金) 15:13:13.35> とどまる覚悟もないが、かといって逃げる勇気もない
> 開き直って会社にいこうと思ってきたよ
開き直りは大事です。
声掛けあって生きましょう!
0628名無電力14001
2011/03/18(金) 15:13:48.21おいおいおい・・・とことん腰抜け・・・・・
0630名無電力14001
2011/03/18(金) 15:14:07.030631名無電力14001
2011/03/18(金) 15:14:12.31http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/H23.3.17.pdf
宮城大丈夫なん
0633名無電力14001
2011/03/18(金) 15:15:40.820634名無電力14001
2011/03/18(金) 15:15:59.49現場からの声が聞こえないし、どこまで真実かデマか隠蔽されているか
もうわからんわ・・・
0636名無電力14001
2011/03/18(金) 15:16:47.82社員さんですか?
0639名無電力14001
2011/03/18(金) 15:18:53.57冷却装置は動かない可能性が…
と水野解説委員はいってるな
0640名無電力14001
2011/03/18(金) 15:19:05.54優先順位を低く扱ってるのは、復仇の見込みが破損でないと思ってるからじゃねーの
0641名無電力14001
2011/03/18(金) 15:19:09.92ww
0642名無電力14001
2011/03/18(金) 15:19:12.48頼む相手が東電しかないならともかく、ノウハウある米軍が支援を申し出ているのに
なぜ政府は無能力無責任集団に丸投げしたのか。
0643名無電力14001
2011/03/18(金) 15:19:40.21東電の下請けがやる不祥事は下請け会社の名前で
0645名無電力14001
2011/03/18(金) 15:20:15.340646名無電力14001
2011/03/18(金) 15:20:22.62今までの認識としては、外部から通電したら安泰、
それまでの時間稼ぎで問題が起きたら対処療法で対応中
3、4に水をいれてた。まぁ大丈夫だろ
どーせもう放射線が漏れてるんだから騒いだって無駄
あとは量が多くなるぐらいだし、最悪な事態になっても200キロある東京は大丈夫だろ
はっきりいって、東京は微量の放射線よりも計画停電が続くことを心配しろよ
こんなこと毎日、一年間もしたら日本終わるわ
0647名無電力14001
2011/03/18(金) 15:20:28.66そんな簡単に風で飛散しまくるんか
爆発でせいぜい30キロぐらいじゃね
0648名無電力14001
2011/03/18(金) 15:20:43.33>東京電力の作業は、アメリカ軍の消防車両を使って東京電力の協力会社の社員が行うと説明しています。
東京電力の協力会社の社員が行う
東京電力の協力会社の社員が行う
東京電力の協力会社の社員が行う
東京電力の協力会社の社員が行う
東京電力の協力会社の社員が行う
どこまで腐ってやがるんだ
0654名無電力14001
2011/03/18(金) 15:23:02.720655名無電力14001
2011/03/18(金) 15:23:19.46作業するのは東電の下請け?
筋金入りの腰抜けっプリに笑う他無いな。
東電の解体は社会正義のために絶対に必要だな。
0656名無電力14001
2011/03/18(金) 15:23:22.68■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています