トップページatom
1001コメント423KB

東京電力株式会社が倒産すると思う人の数→

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/03/17(木) 17:48:14.24
東京電力は、関東東日本大震災の影響で発生した、
東電の今後の費用負担
 ・福島第一発電所事故のために退避していた住民などへの保障
 ・風評被害への見舞金(謝罪金)
 ・福島第一発電所閉鎖費用
 ・代替発電所建設費用(もちろん火力)
 ・計画停電での電気料金割引
の為に会社の存続が危ぶまれています。
そこで、東京電力株式会社が倒産すると思う人の議論や場合によっては、
訴訟の準備など情報交換をしたいと思います。
誰か弁護士の方とか法的に詳しいかた助言お願いいたします。
0951名無電力140012011/04/05(火) 02:38:18.25
生まれる前に死産、流産が増えるさ
0952名無電力140012011/04/05(火) 04:49:50.89
東電の擁護の国会議員
小林正夫参議院議員
東京都立世田谷工業高等学校を卒業し東京電力に入社組合専従となり東京電力労組副執行委員長を務め2002年に電力総連副会長に就任2004年第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で立候補民主党の最多得票で初当選2010年の第22回参議院議員通常選挙にて二期目の当選
東電擁護国会議員その2
《藤原 正司》参議院議員
0953名無電力140012011/04/05(火) 06:28:38.84
>>948
幹部のコメントと提供場所の追加分のソース希望。
0954名無電力140012011/04/05(火) 09:37:38.10
ここの労働組合は死んでるな。自分たちのことしか考えていない。自分達があって社会があると思っている。原発事故は人災!おまえらのバカ上司のずさんな経営に対し意見がいえないのかゥ
0955名無電力140012011/04/05(火) 09:54:53.04
>>954
御用組合の典型だからな
0956名無電力140012011/04/05(火) 09:56:36.86
管理職になれば労組から脱退して、会社側の人間になる。
その他の一般社員は労組に所属、あくまでも会社側の人間ではないから、自分達のことしか考えない。どこの電力労組も同じだと思うぞ。

0957名無電力140012011/04/05(火) 11:04:38.86
さぁ、値下がりしている今、東電株を買って株主総会にいくです
0958名無電力140012011/04/05(火) 11:11:12.99
まあ組合も管理者も国民からみたら一緒や。連帯責任。償えよ
0959名無電力140012011/04/05(火) 18:23:58.56
清水社長、問題が終息後に復帰=原発被害補償へ政府と協議―東電副社長

東京電力の藤本孝副社長は5日の記者会見で、体調を崩して入院した同社の
清水正孝社長について、「今回の問題が終息後に復帰すると聞いている」と述べた。

また、原発被害の補償に関しては「できるだけ早く進めていきたい。
(国との補償範囲の分担について)政府と協議を進めている」と語った
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima1np_compensation/?1301989726

0960名無電力140012011/04/05(火) 19:20:19.66
日本料理店、大量倒産も 東電福島第一原発事故受け―香港

ここまで影響が広がったら東電役員社員は家族と無理心中しかないなww


0961名無電力140012011/04/05(火) 19:27:12.43
上場以来の最安値wwwwwwwwwwwwwwww
0962名無電力140012011/04/05(火) 19:29:48.67
何喜んでんの?w
そんなもん、これから腐るほど出てくるぞw
0963名無電力140012011/04/05(火) 20:10:17.83
東京電力は潰れると思いまーす
0964名無電力140012011/04/05(火) 20:16:38.72
権利落ちしているから株主総会には行けないぞ。
0965名無電力140012011/04/05(火) 20:30:44.21
結局社長の器ではなかったな。

競争のない既得権商売だから誰でも務まるのかな。

人の良さそうな人だから悪気はないんだろうけど
早く良くなって出てきてね。
0966名無電力140012011/04/05(火) 20:41:29.08
東電本体は頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明会や依頼に駆け回って1日中問い合わせや苦情電話に謝罪してやってるのにお前ら今まで東電さんに電力供給してもらった恩がねえのか?節電協力しろ
0967名無電力140012011/04/05(火) 20:45:46.51
隠蔽体質がひどい↓

東電 営業車の社名にガムテープで目張り
http://twitpic.com/4h4mk1
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/a/6ab364aa.jpg

0968名無電力140012011/04/05(火) 21:16:15.03
クソ盗電なんかには、まーったく恩義なんかないんだがwwwww
社員早く氏ねよ。
0969名無電力140012011/04/05(火) 21:41:33.43
隠蔽体質がひどい↓

東電 独身寮に続き、営業車にもガムテープで目張り、社名隠し
http://twitpic.com/4h4mk1
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/a/6ab364aa.jpg
0970名無電力140012011/04/05(火) 21:42:15.58
農家は自殺してる 漁業もこれから増えるだろう

しかし敵は日本人ではない 近隣諸国からも敵視されてる

速いこと家族無理心中をお勧めする
0971名無電力140012011/04/06(水) 01:10:09.83
まぁしかし東電擁護者が馬鹿なのは原発が今の状態で収束できると思い込んでる店
発表されてる数値で当てはめると
現在流出している揮発性の放射性物質はヨウ素セシウムともに燃料全体の数パーセント

チェルノブイリのときは約30%が外部に出て汚染地域を作った
今回は圧力、格納容器が完全に破損している2号機、
部分的に破損して危険になっている1,3号機
あわせて2.5倍の総量がある。
延々と数か月、放射性物質を海に出し続けて、生態系が無事なわけがない

炉心が溶融した形状も非常に予測しがたい。一か所に固まってしまえば冷却が上手くいかず
結局は水蒸気爆発ということになる。チェルノブイリよりひどいことになる
0972名無電力140012011/04/06(水) 08:43:54.47
4月に東京電力に入社しました
給料減らされたら困ります
マンションの家賃が19万です
駐車場だけでも月4万ですよ
夏のボーナス減ったら困ります
彼女と旅行に行けません

お願い、余り東電社員を叩かないで
0973名無電力140012011/04/06(水) 09:20:31.58
http://j.mp/fbtGZJ ←株価どんどん下がりますね。
0974名無電力140012011/04/06(水) 10:22:04.22
>>972
いいからとっとと市ね
0975国民電気庁総裁2011/04/06(水) 10:45:18.71
>>20 :名無電力14001:2011/03/17(木) 18:43:24.71
電力会社を全部潰して、水道局みたいに地方自治体が運営するようにしたほうがいい。
電気代は自治体の歳入にする。もう原発の運用は営利団体には任せたくない。<<
*結論をありがとう!

あるエリアでは当分これでやってみよう、
このエリアではこれができるといいよね、と進めてみるとかね。
そのうちでいくつかが実現に向かっていけば、
開発する側のモチベーションもあがって今よりもっといいものがまた生まれていくだろう
各地で発電の技術が進んだとしても、
送電線の問題で、利用するまでの道筋がまた難しいわけだ。
だから、送電線を国に買い取ってもらって、地方自治体に開放させる
保障問題で国は一度はお金何十兆を払わざるを得なくなるけれど、
その分あとで東京電力によこせと言わざるを得なくなるでしょう?
その時に、電力会社?が持っている送電線を担保に取ってしまえばいい。
インフラとなる送電線を、道路のように自由利用の原則に戻してしまうわけです。
そうなれば、みんなが原発以外の方法で作ったエネルギーを流すことができるようになり、
欲しい人はそこから買えばいいわけだから。送電線を電力会社が全部押さえていたら、
つまり風力発電や太陽光発電を作るといっても分配はみんな電力会社に決められてしまうわけ
(送電線を電力会社が持っていたから)
誰かが他の方法でエネルギーを作ることができてもそれを送ることが難しかったわけですよね。
その問題が解消する道筋になるわけです

0976名無電力140012011/04/06(水) 11:09:42.30
東電ばかり叩いてはいけません
今迄大きな地震が来ないだけで、国内全ての原発は活断層の上です。
データは改ざんされ国民は利権に群がる政治家等に命の危険に曝されてます。
原発を持つ電力会社社員OB家族関わった政治家を今すぐ処刑すべきです。
もうこの島には住めませんよ この国は終わりです。
0977名無電力140012011/04/06(水) 11:10:09.38
>>972
とぼけて!
家賃3万で十分だぞ
車!なんて必要ない!
0978名無電力140012011/04/06(水) 11:14:55.48
無電力14001:2011/04/06(水) 11:10:09.38
>>972
そうだ〜そうだ〜市ね!
0979名無電力140012011/04/06(水) 11:15:19.05
無電力14001:2011/04/06(水) 11:10:09.38
>>972
そうだ〜そうだ〜市ね!
0980名無電力140012011/04/06(水) 11:15:24.16
無電力14001:2011/04/06(水) 11:10:09.38
>>972
そうだ〜そうだ〜市ね!
0981名無電力140012011/04/06(水) 11:15:46.34
無電力14001:2011/04/06(水) 11:10:09.38
>>972
そうだ〜そうだ〜市ね!
0982名無電力140012011/04/06(水) 11:17:38.29
東電の小役人的な体質

事故を拡大したぞ!
0983名無電力140012011/04/06(水) 11:25:31.45
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
                      _      ,,。.
       ___        メllg,,,,  v,,゚l     .l][           ll4llRlllili
  ,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、     _  ^   ^   ,,,,gp]k ,,p4lll.         ,,ll「
  ^^^      ]]l.     〈][,,        ^ ]]gll"  [[       _g[[,,ppq,,,,
          ]]!    __ "゚lllg、メg、   ./][   .l]l.      ,,g[^゚゜   ^)k
      ____,,gg["   ,,gll「   lili  ゚l[。 ,,ll「゜][   .l][  _g   ^゜      ][
     「゚゚゚゚""゜    ^" ./,,,,g][゜     ^  ][   .ヽ9lll゚゛      .。,,,,ggpll[゛
                 ^^^゛        ^^^            `、

0984名無電力140012011/04/06(水) 12:05:50.39
魚って回遊するんでしょ?
たとえ北海道や九州や北陸で水揚げされた魚でも汚染されていない保証は無いのでは?
教えてください。m(__)m
0985名無電力140012011/04/06(水) 12:44:10.63
>>984
魚に聞け
0986名無電力140012011/04/06(水) 12:48:36.01
魚さんへ質問

どこ産の魚は大丈夫なの?
0987さかな君2011/04/06(水) 12:50:06.63
>>986
アフリカ産ならたぶん大丈夫
0988名無電力140012011/04/06(水) 12:53:46.27
さかな君へ
じゃあ 国産は食べない方が良いってことだね?
0989名無電力140012011/04/06(水) 13:00:27.28
日本海側は安全。
0990名無電力140012011/04/06(水) 13:02:30.07
日本海側はロシアと北朝鮮があっからなー
0991名無電力140012011/04/06(水) 13:05:32.67
致死量の放射能をバラまくぐらい、製造日偽造や大腸菌混入に比べればなんとも無い。
その証拠に、マスコミもぜんぜん東電を追求していない。
ぜんぜん問題ない。
倒産もないない。
0992名無電力140012011/04/06(水) 14:01:24.90
全然問題無いと言うならば、娘や息子に食べさせられますか?
0993名無電力140012011/04/06(水) 14:13:55.59
そろそろ第2スレッドいきますか?
0994名無電力140012011/04/06(水) 14:27:38.61
>>992
仮に子供がいたら間違いなく食べさせる。
今回の事故で放射能で死んだ人はいない。
マスコミも何も報道しない。
0995名無電力140012011/04/06(水) 14:34:43.72
>>994
バイト君おつかれさま
0996名無電力140012011/04/06(水) 14:43:34.74
東電は倒産させられるだろう。
税金投入して、増税したら、内閣は破滅だ。
「福島第一原発を襲った今回の津波について、東京電力は「想定外」(清水正孝社長)としているが
研究者は2009年、同原発の想定津波の高さについて貞観津波の高さを反映して見直すよう迫っていた。
しかし、東電と原子力安全・保安院は見直しを先送りした。」(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110330-OYT1T00133.htm?from=main1
0997名無電力140012011/04/06(水) 14:50:09.37
でもマネーゲームで損した銀行は何度も損失補填してもらってる。
原発ゲームの電力会社はどうなることやら?
0998名無電力140012011/04/06(水) 15:15:16.49
1000なら東電倒産
0999名無電力140012011/04/06(水) 15:20:12.82
1000なら海底に沈む福一
1000名無電力140012011/04/06(水) 15:21:51.62
1000なら東電は水俣病のチッソみたいに
生かさず殺さず賠償金を払い続けるだけの企業になる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。