東京電力株式会社が倒産すると思う人の数→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/17(木) 17:48:14.24東電の今後の費用負担
・福島第一発電所事故のために退避していた住民などへの保障
・風評被害への見舞金(謝罪金)
・福島第一発電所閉鎖費用
・代替発電所建設費用(もちろん火力)
・計画停電での電気料金割引
の為に会社の存続が危ぶまれています。
そこで、東京電力株式会社が倒産すると思う人の議論や場合によっては、
訴訟の準備など情報交換をしたいと思います。
誰か弁護士の方とか法的に詳しいかた助言お願いいたします。
0639名無電力14001
2011/03/30(水) 00:11:25.94退職金は高額なため振込先を3銀行口座に分割
手厚い福利厚生 自前保養所を安価で利用 人間ドッグ無料
退職者は毎年ホテルでOB会無料宴会 手土産付き
0640名無電力14001
2011/03/30(水) 00:14:46.45企業としては普通だろ
今回のこととは関係ない
もう少しマシなネタ考えてね
0641名無電力14001
2011/03/30(水) 00:15:48.81637 名前:名無電力14001 :2011/03/30(水) 00:04:05.89
東電社員も頑張ってるだろ
総務・労務・経理・広報とか、原子力に関係無い人たちだってさ
叩けばいいってもんじゃないと思う
0642名無電力14001
2011/03/30(水) 00:16:19.51国家公務員(一般職)平均年収 628万
平均年齢は双方共に40歳
0643名無電力14001
2011/03/30(水) 00:16:58.01デマを流すな。
社会党は完全に反原発。
社民党になっても現党首は脱原発でぶれていない。
>東電労働組合が社会党を食わせていた
電力労連は同盟=旧民社→現・民主党
0644名無電力14001
2011/03/30(水) 00:18:43.10国民の不満のはけ口は必要だし
0645名無電力14001
2011/03/30(水) 00:19:06.580646名無電力14001
2011/03/30(水) 00:20:06.16被爆作業員の告発を握りつぶしたのは自民党と社会党!!日本経済の総本山経団連を牛耳った「東電」が自民党を、東電労働組合が社会党を食わせていた!!大幹部は大邸宅、幹部は億ション!大企業電気料を下げ、一般家庭料金を値上げ!
0647名無電力14001
2011/03/30(水) 00:26:48.38今回の計画停電と福島の2つの原発放射能漏れ事故を総括すると、
「末期の大企業病」の一言に尽きます。
我々の様な中小零細企業からして、なんて行動が遅いのという事や、
トヨタのようなカイゼンがない事。
同じ公共性が高く元国営だった、NTTやJR、J-POWERのような改革精神が見受けられないこと
これらが東京電力株式会社の大企業末期の所以です。
0648名無電力14001
2011/03/30(水) 00:27:12.710649名無電力14001
2011/03/30(水) 00:30:36.41必死で対応してるのは東電社員でなく、下請けや、協力会社の社員、派遣さんでないのか?
事実を摩り替えないように。
0650東電ストップ安!
2011/03/30(水) 00:40:50.424/4ごろ100円を切るだろうが、ババ抜きゲームが始まって
少々下げがもたつくかも知れないが
やはり株価1円は避けられそうもない
0651名無電力14001
2011/03/30(水) 00:41:42.780652名無電力14001
2011/03/30(水) 00:43:53.864月4日に関東と東海を
4月5日に新潟北陸を含む東日本全域に
放射能は直撃します。
あそこは額面が500円だから他の10倍
単位を直すと今日は56円。
0653名無電力14001
2011/03/30(水) 00:53:43.830654名無電力14001
2011/03/30(水) 01:05:51.59>もうここの社員なんか呑み屋で見かけたらジョッキで殴られるレベル
役付き以上の幹部なんかが銀座に居たら刺されるレベル
接待漬けだった経産省の小役人なんかも天下りどこじゃなくなって生活レベル保てず家庭崩壊レベル
原発推進派の議員なんかも次期選挙落選で無職乞食レベル
嘘と偽りで既得権益を貪ってきた各種関係者唯一の逃げ道である内部告発も時既に遅しで道連れレベル
澄まし顔で幸せ気取っていた当該該当者一族でさえ汚い金で養われていたと白い目で見られ孤立確定欝レベル
さあ終わりの始まり 因果応報雨あられ 女房子供は気が狂い 幸せ一転精神崩壊 世の中そんなに甘くない
さあ思い知るがいい これから始まる生き地獄を
ぬるま湯に浸かっていた身体はその時間が長ければ長かった程辛いということを
自分で選んだ人生 今更後悔しても後の祭り
もう楽な死に方を選択する事すら出来ない
ゴルフ場やホテルで首吊る事など到底許されない
これからゆっくりゆっくりと進む残りの人生でたっぷりと生き地獄を味わうがよい
“人生のツケは生きているうちに払わされるのです”
0655名無電力14001
2011/03/30(水) 01:57:52.71いまなら辛うじて間に合うと思います。
勇気を出してマスコミ関係でも公的機関でも検察局にでも
申し出てください。
0657名無電力14001
2011/03/30(水) 02:03:29.19全員解雇の処置が取られる。
どのみち給料はなくなる。
それなら人間として正しい道をとることを
お勧めします。
0659名無電力14001
2011/03/30(水) 02:12:18.950660名無電力14001
2011/03/30(水) 04:16:36.61発電所の周辺地域の皆さまをはじめ、県民の皆さま、さらに広く社会の皆さまに
大変なご心配とご迷惑をおかけし、心より深くお詫び申し上げます。
現在、自由民主党、大手マスコミ、業界団体に強く働きかけて、一時国有化と
東京電力解体の回避に向けて、全力を挙げて懸命に取り組んでおります。
一日も早く当社の経営を安定的にできるよう、政治工作、メディア工作、
業界工作に全力を尽くしておりますので、ご不便をお掛けしますが、
皆さまの節電と計画的な停電へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
平成23年3月
東京電力株式会社
社長 清水 正孝
0661名無電力14001
2011/03/30(水) 06:40:06.852CHに張り付いて文句しか言えない奴らが
企業からみたらお前らなんか絶対採用しない人種だぞ
責任責任って2CHに張り付いてるお前らよりちゃんと考えてるよ
ボランティアでもしろよ
0662名無電力14001
2011/03/30(水) 08:23:14.91融資をしている銀行が株主に正当性を訴えているに過ぎない。
どうせ、債権放棄で未回収金になるのは目に見えている。
0663ケン
2011/03/30(水) 10:02:53.950664名無電力14001
2011/03/30(水) 10:28:41.650665名無電力14001
2011/03/30(水) 10:53:49.820666名無電力14001
2011/03/30(水) 11:13:16.17http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t
本当このままじゃ、一株1円、売買単元単位100株で100円まで時間の問題だな。
本当に笑い事で勢いでこのスレッド建てたけど、本当にこのままじゃ、
株主の東京都や日本生命、第一生命も黙ってられないよな。
0667名無電力14001
2011/03/30(水) 11:27:24.38国家公務員でさえこうなのに、一番の当事者である東電社員が今までと同じ水準の給与貰えてたら暴動起きるな。
0668名無電力14001
2011/03/30(水) 11:37:11.19いや、「検討」は大きくぶち上げて、そのうちこそっと「断念」と言うニュースがちっちゃく出ると思うよw
0670名無電力14001
2011/03/30(水) 12:33:50.85でもまだ売り残りがあるだろうから、今週はS安が続くだろう
市場は9501を見放しているから、潤沢な資金はもう集まらないと思う
唯一のあては「国」だけになったようなものだ
0671名無電力14001
2011/03/30(水) 12:57:18.48当たり前だ、ぼけ。
本当に責任考えているならそんな大きな顔が出来るわけない。
0672名無電力14001
2011/03/30(水) 12:59:38.89全員被爆させて死刑
0673名無電力14001
2011/03/30(水) 13:04:04.50女川原発が対策とって無事なのに、福島だけ全滅はありえないでしょ。
これで東電の過失が認められないとか民主も自民党と同じ事をしたら、
もう国民は自分達の命や生活を守るなら
暴動を起こすしか自分の身を守る手段はなくなると思う。
明日は我が身だよ。
0674名無電力14001
2011/03/30(水) 13:58:06.190675touhoku
2011/03/30(水) 15:32:08.54人命より金か..。
0676名無電力14001
2011/03/30(水) 16:06:24.180678名無電力14001
2011/03/30(水) 16:47:07.931963年東京大学法学部卒業。母の知人・中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社する
1968年日本原子力発電を退職し、中曽根の秘書となる。
0679名無電力14001
2011/03/30(水) 16:56:21.770680名無電力14001
2011/03/30(水) 18:41:10.960681名無電力14001
2011/03/30(水) 18:44:10.550682名無電力14001
2011/03/30(水) 19:00:46.630683名無電力14001
2011/03/30(水) 19:17:50.960684名無電力14001
2011/03/30(水) 19:19:02.35今のうちに株を買え。
そもそも、分社化や一部国有化して、誰が舵取り出来んの?
0685名無電力14001
2011/03/30(水) 19:23:37.04さすれば早く金返せるしリストラ出来るしJALだってそうやって建て直ししたろ。
チッソみたくする方法もある。
0686名無電力14001
2011/03/30(水) 19:26:02.74【転載開始】連続スクープ!!電力会社は暴力団の永久資金源!!原発作業員はすべて身元不明のプータロー。作業員送り込みは暴力団とフロント!!
被爆作業員の告発を握りつぶしたのは自民党と社会党!!日本経済の総本山経団連を牛耳った「東電」が自民党を、東電労働組合が社会党を食わせていた!!大幹部は大邸宅、幹部は億ション!大企業電気料を下げ、一般家庭料金を値上げ!
0687名無電力14001
2011/03/30(水) 19:28:52.418兆円だよ。
だから、2兆円緊急融資受けても、
借金が10兆円になろうが20兆円になろうが屁でもない。
潰れない会社。それが東京電力。
0688名無電力14001
2011/03/30(水) 19:32:16.14ストップ安続きで上場廃止間近の東電株誰が買うんだよ?
まあ上場廃止じゃ買いたくても買えないけどね。
0689名無電力14001
2011/03/30(水) 19:34:16.33今日も昨日もストップ安で値が付いただろ。
だから、買ってる奴がいるんだよ。
0690名無電力14001
2011/03/30(水) 19:35:09.81ええじゃないかええじゃないかええじゃないかええじゃないか
0691名無電力14001
2011/03/30(水) 19:43:40.87そうなると国有化。 賠償額も10兆円以上とか。資産が12兆くらいあるらしいので国有化後に
賠償するらしい。 役員は全員クビ、資産没収、全員解雇で、残りたい人は雀の涙程度の給料で
再雇用とか。
0692名無電力14001
2011/03/30(水) 19:45:00.78今日終値が付いたのは比例配分によるものですよ
今東電の株で買いが入るとしたらブン投げか売りの買い戻しだけですね
今日の会長の会見を見て、とうとう明日機関投資家が投げそうな気もしてきました
帳簿上はすでに新年度に入ってますが、明日は年度末最終日であることは事実です
値頃感で「東電の株を買おう」なんて決して思うと必ず失敗します
今現在800万株以上の売り残があります
まぁ明日の9501の気配を見ていてください
見せ板でなく実弾の分厚い売り物があるはずです
0693名無電力14001
2011/03/30(水) 19:45:40.30つぶれはしないだろうが、リストラの嵐と給与cutは避けられない。
なにせ借金が返せなくなるわけだから
0694名無電力14001
2011/03/30(水) 19:46:45.85馬鹿じゃねえの?
資産12兆円って言っても、現金化出来ないものばかり。
0695名無電力14001
2011/03/30(水) 19:51:29.23そんなこと分かってる。
>>693
別に借金なんて全部返さなくてもいいんだよ。
今までだって8兆円の借金抱えて、優良企業だったんだから。
0696名無電力14001
2011/03/30(水) 19:54:44.05それは原発爆発する前の話だろ。
0697名無電力14001
2011/03/30(水) 20:08:43.72だから、借金が20兆円になろうが屁でもない。
分社化したり国有化したりして、被害を受けるのは日本国民。
0698名無電力14001
2011/03/30(水) 20:19:08.250699名無電力14001
2011/03/30(水) 20:20:31.40電気料金値上げすれば、経営は永遠に安泰じゃないのか?
0700名無電力14001
2011/03/30(水) 20:26:03.340701名無電力14001
2011/03/30(水) 20:26:32.86そうだよ。
でも、リストラは必要だな。
高卒の採用を絞って、大卒(東電内では学卒と呼ぶ)の採用を増やしたから、
高卒でも出来るような仕事を大卒がやってる。
0702名無電力14001
2011/03/30(水) 20:36:22.030703名無電力14001
2011/03/30(水) 20:41:50.60電力会社の社長が高卒でも構わないの?
0704名無電力14001
2011/03/30(水) 20:46:40.910705名無電力14001
2011/03/30(水) 20:53:04.95JRみたいに。
0706名無電力14001
2011/03/30(水) 20:53:58.15こればかりはどうにもできない
0707名無電力14001
2011/03/30(水) 20:54:08.70こういう対応を取る企業なんだな
そのうち支店も閉めそう
0708名無電力14001
2011/03/30(水) 21:13:08.73春闘では増額回答だったようだけど。
0709名無電力14001
2011/03/30(水) 21:34:47.59債権者にも泣いて頂く、損害賠償額も軽減して頂く、人員も整理し会社もスリムにして頂く、
年金もカットして頂く、そうしたことで会社を更生させるんだろ。
もちろん投資家にも泣いて頂く。
JALは余剰社員はあまり多くなかったけど、東電は余剰社員だらけだね。
0710名無電力14001
2011/03/30(水) 21:35:23.59組合はボーナス要求を撤回したよ。
もう、夏のボーナスは諦めた。
後は、給料がどれだけカットされるか。
でも、あまりカットすると、駆け込み定年退職者が増大して、
仕事が回らなくなるなると心配。
0711名無電力14001
2011/03/30(水) 21:39:16.01単に雲隠れか、本当の病気か、ひょっとして自殺未遂とかどれだろう?
0712名無電力14001
2011/03/30(水) 21:40:28.51福利厚生施設も処分して・・・・・
新入社員涙目・・・・
0713名無電力14001
2011/03/30(水) 21:43:13.07運転資金は底をつかないよ。
0714名無電力14001
2011/03/30(水) 21:45:38.32確実に相当の収入がある
0715名無電力14001
2011/03/30(水) 21:48:33.56原発事故前から東電って、キャッシュフローで成り立っていた
自転車操業の企業だからね
その借入れ金が途絶えたらどうなるかな?
それに金利も上がってるしね 耐えられるのかな?
0716名無電力14001
2011/03/30(水) 21:51:36.68東電は働かない社員の首きるチャンスだな
まぁ無理だろうが
0718名無電力14001
2011/03/30(水) 21:52:28.04その前に人減らすか給料下げるかだろ
0719名無電力14001
2011/03/30(水) 21:53:00.94でも東北にはもっとかわいそうな新入社員が大勢いるんだ。
0721名無電力14001
2011/03/30(水) 21:59:38.04人件費削ってもしれてる。
本店が新橋にある必要ってあるのかな?
今の土地を売却して川崎とかの火力発電所に移転してもいいか。
0722名無電力14001
2011/03/30(水) 22:04:02.070723名無電力14001
2011/03/30(水) 22:04:46.34移転費用がかかるよ。
それでもいいなら、福島に移転するよ。
0724名無電力14001
2011/03/30(水) 22:07:09.76そうなると、すでに役員連中は銀行から送られる人間と
置き換わる事を覚悟してるのかもしれないね
となると、もう東電は名前だけの会社になるかもしれないね
銀行連中が乗り込むと、容赦無いよ
それに東電の社債のように1%や2%の金利では、無理だからね
数字は正直だからよく現実見た方がいいよ
0725名無電力14001
2011/03/30(水) 22:11:50.22正社員なんて5000人もいれば十分では?
0726名無電力14001
2011/03/30(水) 22:12:09.15社債では資金調達出来ないと判断したから、
銀行からの融資に頼ったんだよ。
それに、三井住友銀行には貸があるから。
0727名無電力14001
2011/03/30(水) 22:16:50.24債権者というだけで、役員を派遣できるのですか?通常は代表取締役は株主総会で決められるものではないのですか?
融資の要項の一つに役員派遣があるとみるべきなのですか?
0728名無電力14001
2011/03/30(水) 22:17:58.07国有化後、外部から経営者引っ張ってくるんだろ。
当たり前じゃないか・・・
8兆円の借金も「帳簿上」は資産がそれを上回ってるから成り立ってんだろ。
これからン兆円で青天井の負債を抱えるんだからさぁ・・・
おたく、東電社員?俺、地電の社員だから気持ちはわかるよ。
でもさ、もうそろそろ首くくろうぜ。な。
0729名無電力14001
2011/03/30(水) 22:18:53.08昔の恩返しは、2兆円の融資で終了でしょう
これからの融資は違う意味だと思います
銀行は東電が復活すると見込んで融資するのでしょうが
恐らく大量の東電株が担保になることから
名前だけの会社になることは予測できますよ
0730名無電力14001
2011/03/30(水) 22:19:27.97醜い贅肉をそぎ落とされて(減給、リストラ)
首に縄括られて爪先立ちの状態で
組織として維持させられるだけだろ。
0731名無電力14001
2011/03/30(水) 22:43:02.45株下がってるし買う奴殺到するよ
0732名無電力14001
2011/03/30(水) 22:50:24.43原発も天災による事故ですよ?
東電が何か法を犯してますか?
放射線も健康に影響ありませんよ?
損害賠償も原子力損害賠償法に基づいてするだけで国の支援も受けるって勝俣恒久会長が会見しましたよ?東電は悪くないですよ
0733名無電力14001
2011/03/30(水) 22:52:07.30もう前時代的な常識が通らない事に気付いてないのかなぁ・・・
0735名無電力14001
2011/03/30(水) 22:53:04.08じゃオレも…。
0737名無電力14001
2011/03/30(水) 22:56:24.290738名無電力14001
2011/03/30(水) 22:56:55.16■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています