トップページatom
1001コメント423KB

東京電力株式会社が倒産すると思う人の数→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/17(木) 17:48:14.24
東京電力は、関東東日本大震災の影響で発生した、
東電の今後の費用負担
 ・福島第一発電所事故のために退避していた住民などへの保障
 ・風評被害への見舞金(謝罪金)
 ・福島第一発電所閉鎖費用
 ・代替発電所建設費用(もちろん火力)
 ・計画停電での電気料金割引
の為に会社の存続が危ぶまれています。
そこで、東京電力株式会社が倒産すると思う人の議論や場合によっては、
訴訟の準備など情報交換をしたいと思います。
誰か弁護士の方とか法的に詳しいかた助言お願いいたします。
0484名無電力140012011/03/27(日) 07:53:28.06
天変地異のせいの分は大甘に見ても一号炉だけでしかないので、残りの分だけでも結局倒産するのは同じであろう
他は、本来問題無かったのを適切に処理できなかった完全な人災なんだし
0485名無電力140012011/03/27(日) 08:34:40.44
>>483
200株くらいでデカイ面すんなよw
0486名無電力140012011/03/27(日) 08:59:11.31
東電の純資産は約3兆円。原発の毀損分を入れて約2.5兆円というところか。

賠償金額を約1.5兆円とすると、純資産は1兆円となる。
今週の終値ベースの時価総額は約1.3兆円。715円の安値ベースで1.1兆。

まあ株価としてはほど良いところで動いてるんじゃね。600円までいったら
全力買いでしょ。
0487名無電力140012011/03/27(日) 09:03:47.73
ただだからといって国有化が避けられるという意味ではないよ。

賠償金額の1.5兆は、増資か融資(社債含む)で調達しなきゃならない。

仮に1.5兆を国に対する増資で調達すれば、既存株主40%:国60%の
持ち株比率で、実質国有化だね。

倒産と国有化は違うということ。
0488名無電力140012011/03/27(日) 10:15:40.43
>>483
地震の場合は東電に賠償責任があります。それは明記されています。
ただし、異常に大きな天変地異の場合のみ免除されている。
異常と言うことは、たとえば隕石が直撃するとか、震度7を大きく
越える地震が起こるとか、これまで観測されていない50mの津波が来るとか、
そんな場合じゃないか?
あと、今回は東電の初動操作のミスも加わってるのだから、賠償責任はある。
まあ、請求は勝手だが、JALの時みたいにあきらめることだな。
0489名無電力140012011/03/27(日) 10:39:19.50
>>483
たった200株の損害で済む話じゃん。運がいいよ。
安定配当目当てで東電株に数億以上ぶち込んでる個人のジジババ
実際多いぞ。
株をやる以上は「絶対安全は無い」ということを肝に銘じないと。
0490名無電力140012011/03/27(日) 11:04:04.52
>>483
地震兵器だったので残念でしたね
0491名無電力140012011/03/27(日) 11:22:58.60
>>483
行き先は恐らくチッソのようになるだろうから
上場廃止になってもグリーンシートで多分売れるよ
たった200株 それまで記念に持ってりゃいいだろうが
0492名無電力140012011/03/27(日) 11:28:04.21
東京電力が潰れてしまい国が運営すると、馬鹿な政治家と馬鹿な官僚が、国民に高い電気代を請求しますが、国民は納得するように。
0493名無電力140012011/03/27(日) 11:31:13.30
東電ダメ社員もりぞー君のブログ

避難所生活をしている人はおにぎりとかしか食べれないのに・・・
このバカ社員は寿司食べてブログに書いているぞ。
しかも、無神経にアメフトして楽しんでいる見たい。
東電の脳無しバカ社員は許せない。

皆さん、このブログどう思いますか?
『東京電力 もりぞーのブログ』で検索して下さい。
ttp://ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10823044904.html#main
0494名無電力140012011/03/27(日) 11:32:54.54
>>492
各種自家発電が採算に乗りつつあるから、鉄道会社のように自家発電主体で行けば良い
民間は使わないから、電力は高いけど安定安全で良いさ
0495名無電力140012011/03/27(日) 11:48:35.09
アメフトなんか真っ先にリストラされるなw
0496名無電力140012011/03/27(日) 12:32:58.13
俺、電力会社の社員なんだけど、
今回の原発の対応は全部人災に思えて仕方ない。
古い体質の会社だから何か改善しようとしても
今までやってきた事を批判してるようにとられる。

原発もシステムに関しては誰も改善しないで
ヒューマンエラーだけをミスしないように人だけはアホみたいに居る。
今回の事で電力会社の体質にメスが入ってくれれば良いなと思ってる。
0497名無電力140012011/03/27(日) 13:35:51.75
東電株主は経営者が経営責任を忘れているのと同様に株主も株主責任を
忘れているから未だに減資がないと思っている。
0498名無電力140012011/03/27(日) 16:22:04.08
会社も大きくなりすぎると、社員の給与が高くなり、組織は硬直化して、
また技術力も落ちてくる。そのため、大きな企業はどんどん分社化している。
これと同じように、東電は原発を動かすことには訓練を積んでいるが、現場の機器の構造などは社員は
分からず、また修理ができないのでは?だから、下請けや孫請けにやらせてる。
まあ、東電は関電や中部電力以外は田舎の電気屋としてバカにしているから、
下請けにやらせるのは会社の体質かも知れないが。
0499名無電力140012011/03/27(日) 16:23:34.79
>>497
100%減資です。
0500名無電力140012011/03/27(日) 16:27:50.49
>>497
株主訴訟で役員の責任を問うつもりになったときにはもう
100%減資になってるとかな。まあストップ安連発してたから
今なら大株主になるチャンスw
0501名無電力140012011/03/27(日) 16:29:16.14
ようつべで東電のCM動画色々見ていたが、






今となっては全てが空しい
0502名無電力140012011/03/27(日) 16:33:20.54
>>498
現場を握ってない弱みがこういうときにでてくるわな。
安全管理が問われるところで現場に弱いところはアウトだ。
雪印はアウトでトヨタはセーフだった。
東電は今の情勢はかなりピンチ状態だ。放射能汚染を止められていないから
このまま避難命令の地域が解除されないようだともうだめぽ
0503名無電力140012011/03/27(日) 17:09:19.90
放射性ヨウ素の半減期は8日間で原子力安全委員会も文科省も原子力保安院も健康への影響なしとの見解を示しています。天災により原発がこのようなことになって皆さん不安かも知れませんが命懸けで頑張ってる東電を信じて自分達にできる節電などを協力しましょう
0504名無電力140012011/03/27(日) 17:19:58.01
     うんこ
          ∧_∧
        ⊂( ・∀・)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 国有化おk
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       夏のボーナス何買おうかな
  /______/ | |
  | |-----------|

0505名無電力140012011/03/27(日) 17:22:36.10
命懸けで頑張ってるのは東電本体以外だボケ!
0506名無電力140012011/03/27(日) 18:30:52.45
>>493
社員が5万人もいれば、アホや頭おかしいのや犯罪者は何人かいるわ
もりぞー君も自分が何言ってるのか分からないんだろう。
でも、死刑だな。
0507名無電力140012011/03/27(日) 18:35:39.87
mixiで女の社員が「批判には負けない」てつぶやいてた……。他の社員のやつらもやたら日記やつぶやきで総理叩いてるし…なんか、もう……。
0508名無電力140012011/03/27(日) 18:51:15.85
>>505
東電は犯罪犯しても反省すらしない連中の集まりってことだよね。
社長は逃亡で人災の始末は他人任せ。
社会人としても人間としても呆れるくらい幼稚過ぎ。
やっぱり解体するしかない罠。
0509名無電力140012011/03/27(日) 21:47:47.84
>有価証券報告書によると、2010/12末現在の東京電力の利益準備金は連結ベースで1兆8,812億円。
>流動資産は同じく1兆3,815億円ある。

当分東電だけで賠償費用は間に合うだろう。
0510名無電力140012011/03/27(日) 21:47:55.46
東京電力に関するCSR(企業の社会的責任:corporate social responsibility)評価
http://www.sumishinam.co.jp/common/cms/whatsnew/550.pdf


◆ 本件事故を踏まえた東京電力に関するCSR評価
本ファンドが投資助言を受けております住友信託銀行株式会社による、現時点での東京電力に対
するCSR(企業の社会的責任)面での評価は以下のとおりです。

〔CSR評価〕
・今回の事故を受けて、東京電力のCSR評価を引き下げる。ただし、現時点では直ちにSRIユニバー
スから除外との評価には至らず、事態の進展を見守りつつ継続的に情報収集に努めることとする。
こうした判断に至った理由は次のとおり。

〔理由〕
・極めて重大な原発事故という、起きてはならないことが起き、周辺住民はもとより国民全体に与える
影響など社会的影響は極めて甚大で、企業の社会的責任の観点でも厳しい評価をせざるを得ない。
・一方で、今回の事故のきっかけは未曾有の規模の地震・津波という天災であり、事故の重大性を
踏まえつつも、その責任の全てを一企業である東京電力のみに帰することは難しい。
・直接的な事故原因を含めて事故の全容詳細が判明していないため、事前のリスク管理や事故後の
対応や情報開示といった面で、東京電力の対応がCSRの観点で適切なものであったかどうかに
ついては、現時点では判断に足る十分な情報が不足している。

◆ 当該ファンドにおける投資方針
上記のようなCSR面でのマイナス評価に加えて、今回の被災による東京電力の業績面でのダメージ
(火力発電への切り替えに伴う費用増、事故に関連する損害賠償の可能性等)は大きいとの判断か
ら、東京電力の株式の保有比率は事故発生前に比べて大幅な引き下げを行っております。
今後も、事態の進展や新たな情報を見極めつつ、基本的には組入比率のさらなる引き下げを行って
いく方針です。
0511名無電力140012011/03/27(日) 22:06:48.71
Switch 低炭素から高放射能へ 東京電力
0512名無電力140012011/03/27(日) 22:16:15.76
あらまー外面は立派ですこと!!
利益2000億円っておまいらぼったくり過ぎだろー
値下げしろよかすが−!


会社名 東京電力株式会社
英訳名 The Tokyo Electric Power Company, Incorporated(TEPCO)
本店所在地 〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
TEL:03-6373-1111 (代表)
代表者 取締役社長 清水 正孝 役員一覧
設立年月日 1951年5月1日
資本金 6,764億円
株主数 794,653人
売上高 5兆162億円 (2009年度)
経常利益 2,043億円 (2009年度)
当期純利益 1,337億円 (2009年度)
総資産額 13兆2,039億円
従業員数 38,227人
0513名無電力140012011/03/27(日) 23:43:29.30
       あとは夜露死苦!
      レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
       |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
       ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
         Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /    、 ’、  ′     ’      ;  、
         | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン . ’      ’、   ′ ’   . ・
         /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril\   ! |     /7L___ノ    '´     .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0514名無電力140012011/03/28(月) 00:02:12.69
倒産なんかしないよー。
国が保証するんだ藻〜ん♪

一般庶民の税金と 心のこもった義援金
東電社員の 給料こそ1000万倍

レスキュー隊 京都の消防士さんのお力添え
命かけて、やってるべ

東電の給料高い 順にみなさん 現地に
行ってください!!

給料と比例して 時間ハタライテッ!

0515名無電力140012011/03/28(月) 00:03:15.70
次の大型倒産は東京電力でしょうか?

航空事業 東証1部上場、戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大
株式会社日本航空など3社 会社更生法の適用を申請 負債2兆3221億8100万円
Http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3201.html

(株)日本航空ほか2社  会社更生開始申立
[東京] 東証1部上場、世界上位の航空会社  航空運送事業、持株会社ほか
3社の負債総額 約 2兆 3221億 8100万 円
Http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1191910_717.html
0516名無電力140012011/03/28(月) 00:04:17.05
●これが人襲う生物兵器になったら最悪だな!
http://digimaga.net/2008/03/fungus_eats_radiation
ばら撒くと人をゾンビ化してしまうという予想だ!
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
そしたらバイオハザードだな!
http://www.youtube.com/watch?v=rbwQ8_hJsIg
0517名無電力140012011/03/28(月) 00:24:16.67
初歩的な質問ですけどいつ倒産するのかな?
ある程度事故処理終わらないと混乱を招くし枝野さんもタイミングは考えてるんだろうから。具体的には賠償金の支払いとかはいつ頃から行われるのでしょうか?
詳しい方教えてください。
0518名無電力140012011/03/28(月) 00:44:17.08
>>514
その保証する国が破産する可能性大なんだが、、、
0519名無電力140012011/03/28(月) 00:45:10.56
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
http://www.youtube.com/watch?v=Iwc4BhOJ1oA
0520名無電力140012011/03/28(月) 00:47:37.74
       あとは夜露死苦!
      レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
       |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
       ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
         Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /    、 ’、  ′     ’      ;  、
         | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン . ’      ’、   ′ ’   . ・
         /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril\   ! |     /7L___ノ    '´     .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0521名無電力140012011/03/28(月) 01:38:52.93
>>517残念ながら倒産はない。今、株買えばもうかるかもよ。
0522名無電力140012011/03/28(月) 02:06:27.78
>>517

例えば損害額が5兆円になったとして、20年で償却するなら利子込みでおよそ
年間3000億の返済が必要。
金額は膨大だが、年間売り上げが6兆円を超える東電なら、電気代値上げも含めて
十分返せるレベルだと思う。

倒産するかどうかは、政府が、現在の株主にどこまで出資者責任を負担させるつもりなのかを
どう考えるか次第かと。

ただし、もし株主に責任をとらせるために減資とかしたら、他の電力会社の株が
暴落しそうなので、100%の減資はしないんじゃないか?
0523名無電力140012011/03/28(月) 07:39:45.77
東電、保安院、隠蔽体質〜ばれれは訂正謝罪、こんな所早く倒産処分させれ。
0524名無電力140012011/03/28(月) 07:45:05.43
>>523
隠蔽じゃないんだな、これが。隠す前に、状況が把握できてないんだ。
0525名無電力140012011/03/28(月) 07:51:47.28
>>522
電気代値上げで債務支援?
グローバル企業はどんどん国外に出ちゃうね
倒産させて税金投入の方がフェアだよ

他の電力株は急上昇
電力業界全体ではなく、東京電力の事業者責任が問われている
0526名無電力140012011/03/28(月) 08:09:29.19
>>525
税金絞られるのが、どうフェアなのか解らん
0527名無電力140012011/03/28(月) 11:15:56.70
レーティング情報=ゴールドマン・サックス証券(25日付・1)
 東京電力<9501.T>―投資判断「中立」→レーティング中断
0528名無電力140012011/03/28(月) 17:36:56.12
   ||        ヾ、                  ||       ||      ||  ========= 〃ヽ
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||     ||      ||      ゝノ
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、  ||  ====||====
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!  ||      ||
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||    ||'  ||      ||
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||    |i.   || ,.7 〃====.、
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳'   !レ'  ||__ノノ  ヾ,
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!         |!`´    ||
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ∧||∧  ∧||∧
  (  ⌒ ヽ    (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ
   ∪  ノ     ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ ∪  ノ
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪      ∪∪  ∪∪
0529名無電力140012011/03/28(月) 18:04:15.01
もりぞー君はクビだな。
こんな最低人間初めて見た。
0530名無電力140012011/03/28(月) 19:01:00.71
この会社って,会見とか見てると,
ポイントあげるために,上司からの質問にはすぐに答えられるように部下を使ってでもいろいろ準備しておくが,
お客さんとか外部からの指摘には,聞かれそうなことに準備しておかない。
聞かれなかったら答えない。予想外のこと聞かれたら自分に責任が及ばないように持ち帰って上司に判断を仰ぐって感じなんだよね。
だから情報のスピードにも欠け,間違ったデータを出したりするんだよ。


たぶんこの会社の幹部もそうやって出世したんだろうから,
世間が自分たちのことをどう見てるのか?という視点が欠けてる。
組織として腐ってても仕方がないと思った。

企業の失敗例のモデルケースとして最適な教材。


原発事故がなくても潰すべきだね,とっとと。
0531名無電力140012011/03/28(月) 19:44:02.69
倒産
0532名無電力140012011/03/28(月) 19:45:32.73
>>531が倒産
0533名無電力140012011/03/28(月) 19:56:54.94
今日はストップ安だね。
1000株くらい買って勝負に出てみるか。
0534名無電力140012011/03/28(月) 21:18:22.91
北海道電力の子会社になればいいと思う。
首都も札幌に移せ。
0535名無電力140012011/03/28(月) 21:28:33.71
【人事】東京電力の清水社長に辞任圧力 時価総額で2兆1200億円喪失[11/03/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301294667/
0536名無電力140012011/03/28(月) 22:03:13.86
第1原発に作業員450人=食事は1日2回、雑魚寝状態−福島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800838
0537名無電力140012011/03/28(月) 22:11:46.08
       「 プ レ ゼ ン ト 」 

東電が私にくれたもの♪♪ 夜空に輝く放射能 ♪
東電が私にくれたもの♪♪ 危険区域外の避難生活 ♪
東電が私にくれたもの♪♪ 輪番制度の停電 ♪
東電が私にくれたもの♪♪ 放射能まみれの野菜 ♪
東電が私にくれたもの♪♪ 空売り豚の大儲け ♪
東電が私にくれたもの♪♪ 2chスレでの罵りあい ♪

大好きだったけど倒産だなんて ♪♪
大好きだったけど最後のプレゼント ♪♪
bye bye my sweet darlin  ♪♪
さよならしてあげるわ  ♪♪

http://www.youtube.com/watch?v=LwtuFLaSkwE
0538名無電力140012011/03/28(月) 23:19:23.11
株価で2兆1200億円失い、その上賠償責任を負う
今まで溜め込んだ内部留保全部吐き出しても足らなくなるぞ
清水は雪印を上回る史上最大のトホホ社長になった。
これで犯罪者の烙印がつけば最強だ・・・
0539名無電力140012011/03/28(月) 23:25:19.57
>>522
利益を得るための電気料金の値上げは先ず無いね。
国が認可するわけが無い。
というか今の電気事業は原発ありきの料金プランだから
福島が使えなくなった東京電力はほんとにヤバイ。
新設なんてできるわけもないしね。

オール電化の夜間電力は間違いなく発電する分だけ赤字になるだけ。
これくらい電気事業知ってる人にとっては常識。
0540名無電力140012011/03/28(月) 23:43:02.27
東電社長清水死罪切腹して詫びろ
0541名無電力140012011/03/28(月) 23:53:49.55
純利益1300億だろ?従業員の賃金を
年平均250万カットすればさらに1000億
10年で2兆3000億くらい返済できるんじゃないのか?
どうせ潰れないんだから…
若い奴は転職したほうが良さそう
管理職クラスは無能さがバレちゃったから
転職は無理だろう
0542名無電力140012011/03/28(月) 23:59:37.52
これだけのインフラ持ってる企業に潰れられると困るし
潰れさせないだろ
0543名無電力140012011/03/29(火) 00:00:53.51
プルトニウム検出で一変だな

今でなら塵ほどの再建希望もあっただろうけど

プルトニウムが出た以上もうダメだな

国有化運営どころか
国有化後解体0立ち上げだな

ご愁傷様
0544名無電力140012011/03/29(火) 00:16:45.48
やっぱ一時国有化でリストラ&賃金カットだな
平均給与750万くらいなんだっけ?
平均4割カットでも、国の平均年収レベルだな

当分利益無しで頑張れ東電!
0545名無電力140012011/03/29(火) 00:21:16.52
>>543
そのときは隣接の東北電力が主体となるだろう
中電は規格が違うので
0546名無電力140012011/03/29(火) 00:58:04.20
海外からの訴訟はないのか? これだけの失態だと、突つきようあるんじゃね?
0547名無電力140012011/03/29(火) 01:02:20.30
東電ふざけんじゃね〜よ!
0548名無電力140012011/03/29(火) 01:05:34.99
>>546
存続は許されないんじゃない
いち企業の問題を通り越しちゃったでしょ
今や政治云々でしょ

完全に詰んだわ
0549名無電力140012011/03/29(火) 01:10:08.52
潰れて貰わなきゃ困る。
バカ社長以下ボンクラしか居ない社員、
こんな連中がプルトニウム弄くり回していたわけだ。
その他発電所も大丈夫か?
東電管理ってだけで全く信用出来ない。
もりぞー、プルトニウム持って太陽にでも特攻してこい。

僕は悪くない僕は悪くない。
原発大好きエリート社員なんだあ!って叫びながら。
mixiのバカ女もな。
0550名無電力140012011/03/29(火) 01:12:25.47
とりあえずインフラ没収なw
話はそれからだ
0551名無電力140012011/03/29(火) 01:17:18.93
早く、浜岡を止めろ!
0552名無電力140012011/03/29(火) 01:35:32.56
>>548
放射性物質を外国に拡散させたり米軍の支援を受けている時点で既に国際問題。
社会保険庁やJR西日本とは訳が違う。
0553名無電力140012011/03/29(火) 01:39:00.15
間違いなく中国とアメリカからは巨額賠償請求をおこされるだろう。
0554名無電力140012011/03/29(火) 02:04:30.89
>>549抽象的だなww
どっちがカスなんだか。
0555名無電力140012011/03/29(火) 02:22:49.21
潰れろ
0556名無電力140012011/03/29(火) 02:26:59.14
>>554
社員発見!
0557名無電力140012011/03/29(火) 03:23:13.55
>>553

なんで「間違いない」の?
いつ放射能でアメリカとか中国に損害与えたの?
それだったら核実験のほうがよっぽど請求できるんぢゃね?

オレもいろいろ調べたけど,
核実験以降セシウム137は我々のカラダにとりこまれ,内部被曝してます。
半減期が長いからたしかに長い間被曝するんだけど,核実験とか原発事故での空中への飛散ではほとんど影響ないよ。
ま,気持ちのいいもんじゃねー。
人類が核実験して以降,世界中のガン発生率が上がったって証拠がいまひとつ出てこない。
これについてはオレの調査不足なのかもしれない。統計で示しているソースがあったら教えてくれ。
よく核実験やってた1960年代以降,日本の平均寿命も上がってるし。
放射性物質を撒き散らして賠償請求されるんなら,核実験をさんざんやってた核保有国に賠償請求もできることになるけど,中国とかアメリカとかロシアに請求した国ってあったけ?

今回のは国際問題ではあるけど,損害賠償は有意な証拠がない限り請求しても却下されるべよ。


これで事故が沈静化すれば訴訟は国内にとどまると思うけど。
住民の移転費用,土壌汚染,漁業補償,農産物,風評への補償etc
実害だけでも取り上げたら,巨額にはなるわな。
オレは美しい国土を汚したっていうお金には代えがたいところで気持ちとして許せない。

ただ,ここの社員ってダメダメなので潰してもそのあとどうするのかな?
トップはだれもやりたがらないだろうし。
社員総入れ替えするって言っても,あのていたらくじゃ引継ぎもグダグダになりそう。
0558名無電力140012011/03/29(火) 05:00:52.62
国有化の記事、読売が書いてるよ
日航と同じかね
0559名無電力140012011/03/29(火) 05:16:35.57
>>558
日航とは違うでしょ
日航より比べものに成らないくらい
厳しい内変分割されるんじゃないかな
そもそも日航のような特殊業務じゃないからね
0560名無電力140012011/03/29(火) 05:52:16.64
政府にも国有化案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301336795/
【東電東電福島原発災害】東京電力の一時国有化案、政府内に浮上[03/29]
0561名無電力140012011/03/29(火) 06:06:44.93
>>550
その状態でなに話すんだよw
ノーガードじゃねえかww
0562名無電力140012011/03/29(火) 08:16:07.98
東電は命懸けで頑張ってる。東電は公共企業で日本に貢献してきたから絶対潰れない東電本体は大口法人ユーザーへの説明や節電依頼に駆け回って1日中問い合わせや苦情電話に謝罪してくれてるのに工作員とか言ってるの2Chの連中だけでみんな東電を応援してる。
0563名無電力140012011/03/29(火) 09:08:44.40
放射能を撒き散らしている事に反省も何も思ってないようだな。

東電を分割処分しないと駄目だわ
0564名無電力140012011/03/29(火) 09:21:43.29
東電って事実を隠蔽するわ嘘つきじゃどうにもならないよ、倒産あるのみだァ。
0565名無電力140012011/03/29(火) 11:14:07.01
つぅか停電のせいで東電より早く倒産する企業がどれだけ出る事やら。
うちの会社も事業再開の見込みが立たず、大リストラが始まってる。
0566名無電力140012011/03/29(火) 11:21:35.08
●いずれ黒煙が東京を襲うと推測してみる
http://twitroll.com/slide/100chC/20
0567名無電力140012011/03/29(火) 11:22:11.13
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
http://www.youtube.com/watch?v=Iwc4BhOJ1oA
0568名無電力140012011/03/29(火) 11:35:16.98
ttp://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103280574.html
「責任は免れない」 原発と共栄の福島・双葉町議ら苦悩

「「さいたまスーパーアリーナ」(さいたま市中央区)に町機能ごと移転している福島県双葉町。
地元に雇用を生み出し、多額の金を落とす福島第一原子力発電所に、町も議会もすがってきた。
その選択は正しかったのか。28日の臨時議会に出席した町議は、苦渋の表情を浮かべた。 」

「町は、原発立地自治体に払われる交付金などを見込んで90年代にハコモノを乱発。
借金返済に追われ、早期健全化団体に転落するほど、一時は切迫していた。7、8号機の誘致凍結を解除すると、
その見返りに毎年9億8千万円の初期対策交付金が町に入った。 」

原発を遮二無二推進してきた関係者、電力会社や当時の自民党政権、
交付金に群がった無能な地方自治体

なんか自業自得な気がしてきたよ。
0569名無電力140012011/03/29(火) 11:43:16.60
金もらってたなら責任とって5〜6号や第二原発を再稼働させろや。
もちろん火力増設までの「つなぎ」として。

0570名無電力140012011/03/29(火) 12:05:36.18
>>568
んじゃこの町議らも同罪で。
避難所から原発へ連れてってプル汚水一気飲みで。
散々ワイーロ貰ってウッハウハした口だろ。
今更ブルってんじゃねーぞ百姓。
テメーも日本崩壊の一因、戦犯な。
0571名無電力140012011/03/29(火) 14:06:01.40
気合いをいれろ
臨界するぞほんとうに

0572名無電力140012011/03/29(火) 14:32:23.26
第1原発でプルトニウム検出、官房長官は東電の国有化報道否定
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20308420110329
0573名無電力140012011/03/29(火) 14:33:50.98
寄り付きません
0574名無電力140012011/03/29(火) 14:42:57.60
変態・シャブ中・強盗犯が釈放
http://mainichi.jp/select/today/news/20110329k0000m040190000c.html

0575名無電力140012011/03/29(火) 16:17:51.46
放射線は健康に全く影響の無いレベルだと専門家の先生も保安院も文科省も発表しています。福島第一原発の状況は確実に良くなってます。地震と津波という天災による原発事故ですが日本人みんなで節電に協力しましょう。東電は命懸けで頑張ってます
0576名無電力140012011/03/29(火) 17:04:31.58
今日もストップ安か。いやー困っちゃうんだよねーそんなに簡単につぶれてもらっては・・・。
なにせこれから3万人の派遣社員が必要なので、、、
0577名無電力140012011/03/29(火) 17:05:02.93
皆様、あしたいよいよ
東電株価は額面を割れる予定。
本日終値 566円
市場終了直前でわずかに買い手が現れ
取引でき、ストップ安となった。
0578名無電力140012011/03/29(火) 17:08:55.50
>>575
放射線は健康に全く影響の無いレベルなのか。20km内にジャンジャン住んでも
問題がないってことだね。ヨカッタ、ヨカッタ。。
0579名無電力140012011/03/29(火) 17:08:58.53
倒産する会社の株なんかいらんよ。
0580名無電力140012011/03/29(火) 17:14:41.41
そういえば福島のキャベツ農家の人が自殺したらしいね。
何が原因だったんだろうね。
0581名無電力140012011/03/29(火) 17:14:53.50
>>577
額面を割るってところよく意味がわからないんだけど
0582名無電力140012011/03/29(火) 17:16:10.07
紙クズに急降下ってことだよ。
0583名無電力140012011/03/29(火) 17:25:28.16
>>580
これか
ttp://brd.dailynews.yahoo.co.jp/SIG=12htvhjag/EXP=1301963748/*http%3A//www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280468.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています