トップページatom
1001コメント423KB

東京電力株式会社が倒産すると思う人の数→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/17(木) 17:48:14.24
東京電力は、関東東日本大震災の影響で発生した、
東電の今後の費用負担
 ・福島第一発電所事故のために退避していた住民などへの保障
 ・風評被害への見舞金(謝罪金)
 ・福島第一発電所閉鎖費用
 ・代替発電所建設費用(もちろん火力)
 ・計画停電での電気料金割引
の為に会社の存続が危ぶまれています。
そこで、東京電力株式会社が倒産すると思う人の議論や場合によっては、
訴訟の準備など情報交換をしたいと思います。
誰か弁護士の方とか法的に詳しいかた助言お願いいたします。
0002名無電力140012011/03/17(木) 17:50:45.06
2get
0003名無電力140012011/03/17(木) 17:55:04.38
補償金は私企業の限界を超えるにきまってる。

国営化(100%減資)は避けられないだろうな。
もちろん、組織はなくならないが。
0004名無電力140012011/03/17(木) 17:58:43.61
会社を一旦なくして、新会社がそれを引続ぐ形じゃないと理解が得られない。
もちろん、会社名も東京電力という形ではなく、
株式会社東日本電力
株式会社関東電力
株式会社首都電力
などに帰るべき。
東京電力という名前を聞いただけで、心が痛む人がいるだろうからそれもある。
商号変更なんか印紙貼って3万円で出来ることだ。
0005名無電力140012011/03/17(木) 18:08:09.34
日本航空と同じだよ、倒産が見えて来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています